人気ページ

スポンサードリンク

検索

27件のコメント

「某メディアの記事にセイコーマートが激怒、ローソンを持ち上げまくるも事実とは大幅に異なっており……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MjcyMTQ1M

    取材無しで妄想記事を垂れ流すメディアは意外と多い

  • 2 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MzA2NDM0M

    プレジデントとか東洋経済とかあんなペラいもん誰が読んでるんだって感じが。
    ほとんど広告だし。

  • 3 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:NTk1NDY0N

    こういうの、夏でもこたつ記事っていうのかな?

  • 4 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MjExOTYxM

    ローソン店員がローソンあげしてセコマのデマ流したらあかんやろ

  • 5 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTYwODQxO

    これ、事実無根の虚偽による名誉毀損として、訴えた方が良いんじゃない

  • 6 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTYwNDgzN

    実害発生。
    手抜き記事以下だな。

  • 7 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTYwOTY2M

    マスゴミは報道企業ではなく広報企業
    金と原稿渡せばその原稿を取材記事として掲載しているのはいくらでもある

  • 8 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MjAxNDUyN

    いやいや、全くないとは言ってないし、キリないで
    関東圏じゃ同じ面積で100倍の販売実績あるので少ないです
    と言われたらどーすんの?

  • 9 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTc0MDMxN

    HOTCHEFのフライドチキン美味しいからなあ
    なんだかんだ週に2回は買っちゃうわ

  • 10 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MzMxNDI1N

    セコマさん、フェリー航路のご縁で、茨城県・栃木県に進出してきた
    関東東北は711の牙城だったのだが、順調に切り崩されている
    こっちを記事にしてほしいなあ

  • 11 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTczMTk3M

    渡辺とかいうやつはローソンの太鼓持ちライターか
    わかりやすいなw
    プレジデントは女系天皇支持だし、はよ廃刊せいよ

  • 12 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTYwODM5O

    プレジデントオンラインwwwお前に信用が無いの、こういう事やぞ。

  • 13 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MzE4NDg4M

    渡辺広明は元ローソン社員だからな
    コンビニ評論家を謳ってるけどローソン上げばっか

  • 14 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTc2NjUzO

    そのマスゴミは、MICS連携はATM単体で使える機能では無いとか(コンビニATMでも提携手数料取る金融機関は多々ある。おまえがしらんだけだ)、
    ヘタすりゃコンビニATMの開祖のはずのE-NETですら、色々なところにあるからコンビニATMではないとか、変な定義を振りかざすんだろうな

  • 15 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTc4Njg1O

    プレジデントなんて誰も読まないから適当な記事書いてもばれないと思ったか

  • 16 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MjY1MDQyM

    もうさ、ネット民でもジャーナリストになれるわな

  • 17 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTYwNDg0M

    安定のプレジデント・クオリティ
    本当のプレジデントは手にすら取らないことで有名だもんね

  • 18 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTc5MDk2M

    要約すると、セイコーの店長へ取材したという話も含めてデタラメばっか・・・ってこと!?

  • 19 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTYwNDg0M

    プレジデントは中国人に、ローソンは朝鮮人に乗っ取られた企業。
    セイコーマートは日本人の経営なのだろう、ということがよくわかる。

  • 20 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MjAxNzA0M

    プレジデントとか東洋経済読んでる層のレベルを考えると
    こういうやっつけ記事でじゅうぶんなんだろう
    ただそれで実在する会社を貶めるのはどうなのかね
    訂正や謝罪ができる脳味噌を備えているとも思えないが

  • 21 名前:  2025/08/09(土) ID:MTYwNDg0N

    ローソンは元店員使って汚い真似するな
    謝罪しない限りずっと言い続けるからな

  • 22 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTg3MDExM

    プレジデントオンラインw
    東洋経済オンラインw

    ……だもんなあ

  • 23 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MjMyMjc1N

    秋に稚内行くけど提灯されたところは避けてセイコマ行こうっと

  • 24 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTYwOTY2M

    プレジデントオンラインとか、机から一歩も動かずに記事書いてんだろうな

  • 25 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTYwOTE2M

    渡辺某はMXのロンブー敦の番組の常連コメンテーターなんだが、ハズいよなぁ

  • 26 名前:匿名 2025/08/10(日) ID:OTg1NDU5N

    マイナス14.9%って大きくない?
    「物流が滞るのは希です」ってのも印象論だし、ATMも夜間使えないのはその通り

    なんか全体的に、何を指摘したいのかよくわからん
    まあ店長に取材せずにしたと言って記事を出すのはけしからんけどね

  • 27 名前:【の】 2025/08/10(日) ID:MzQxNTA1N

    プレジデントだったら納得してしまうというそんなイメージ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク