人気ページ

スポンサードリンク

検索

15件のコメント

「豪雨で水没した都市でデリバリーを注文した客、配達員が腰まで水に浸かりながら道路を渡ってきて……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTkwMzkzM

    なんだ南朝鮮かよ

  • 2 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:NjQxNTg5O

    日本ではあり得ないね
    昔少し雪降ってるときピザ注文したら配達危険だからって断られて後日詫びの割引券が送られてきたよ

  • 3 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:OTMzMTgzM

    >最低賃金はどうした?
    日本もそうだがウーバーイーツは個人事業主だよ(出前館は契約してるバイト)
    ウーバー型の出前は世界的にも配達してるのは個人事業主だよ、だからうち(ウーバー)の社員じゃないから知らねえよwという形態で事業展開して来た

  • 4 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTYwNDgzM

    馬鹿じゃねえの
    無駄に英雄的な行動が好きな馬鹿
    本質的な危険回避策は怠け、用意すれば回避できる危険に自ら突っ込む馬鹿
    (航空機の離着陸時にシートベルト着用どころか着席もせずキャビンを徘徊する)
    こういうのは匹夫の勇でしかないわ
    でもってこの話はサラダ屋のステマ

  • 5 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MjMyNTExN

    うそかパフォーマンスかのどちらかだろ

  • 6 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTU3MjAyM

    なんというか…命が軽い感じ

  • 7 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MjEyMDU3M

    もともと美談のごく少ない国だからな
    美談に「なりそうな」話を見つけて無理やり美談にこじつけてる感じだなw
    そもそもそんな豪雨で大変な中サラダなんかデリバリー取るなよ
    その時点で非常識だろ

  • 8 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTg3MDU3M

    東海豪雨の次の日にロッカーなどの事務機を持って行ったことある。
    水は引いていたが、道路には水没して動かなくなった自動車が点々と、、
    さすがに荷物置けないところもあったが、結構皆さん荷物受け取ってくれた。

  • 9 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTg1NDYyN

    >>8
    その状況なら、配達に出かける前に受け取り側に確認しなければ駄目でしょ。
    「結構受け取ってもらえた」って、被災してそれどころじゃなかったら迷惑でしかない。

  • 10 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MjcxOTA3M

    災害級の雨の時にデリバリーってアホの極みかよ

  • 11 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTYwNDgzM

    やっぱ韓国って人命尊重的な考え方が薄いんだな、
    こんな蛮行をもてはやすとか、こう言う危険な状態なら配達は断るべきだろ。

  • 12 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTk4Njc2M

    韓国人がいいことをしたニュース見てもそれがどうした、としか思えないな
    そんな宣伝に騙されるわけないじゃん
    韓国ってちょっと事情が違うよ
    塩田奴隷やマンション管理人の扱いは変わらないし
    新築マンションが購入一か月で壁に亀裂とか注射針使いまわしとか
    先進国の部類とは思えない事件が多すぎる

  • 13 名前:名無し 2025/08/09(土) ID:MTYwOTY5M

    そもそも、そんな天気の日に注文するなよ
    店も開店せずに従業員の安全考えて閉店しとけ
    美談で誤魔化す中国人の民度が知れるわ

  • 14 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:ODg2NTY5M

    ウーバーに最低賃金保証って世間知らずか

  • 15 名前:匿名 2025/08/09(土) ID:MTk1Mzk5M

    ウーバーは個人事業主扱いだから最低賃金は適応されないぞ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク