「転売屋に騙されて「Switch2の写真」を6万円で購入させられた件、泣き寝入りを強要されるかと思ったら……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MjMyNDQwN
BANされたってまた作ればいいだけだし、被害が防げただけで言うほど痛快じゃ無くね?
-
2 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:Mjc2OTY2N
> 泣き寝入りを強要されるかと思ったら……
そのまま終わってて草も生えない -
3 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MTI5ODA2N
どちらも……「加害者側」なんだよな(笑)
メルカリに売る人間、買う人間。
メルカリ自体が「悪」なんだよ。悪に加担しておいて被害者ヅラするな、間抜け。 -
4 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MTI5ODA2N
メルカリって……「闇バイト」に似ている。
闇バイトに加担して、警察に捕まると「被害者ヅラ」する。
メルカリ利用して、騙されると「被害者ヅラ」する。
手を出した時点で終わりなんだよ。 -
5 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MjMxODEwN
新発売された商品は一年間出品不可みたいなルールを作ればいいのに
-
6 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MzgzMTkxM
どの業界でも自衛しないと潰されたり、見放されるよ
-
7 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MjUyMzQ4M
>>1
アカウントは作れるけど、本人確認してない(出来ない)アカウントなんか信頼度皆無で見向きされないし、売上を現金化する時に本人確認必須だし、3万~5万以上の商品を出品する時も本人確認必須だったりする
あと、BANされた住所とかの情報は記録されてるから、上のハードルクリアする為に本人確認の入力すると新しいアカウントでもブラックリスㇳから紐づけられてBAN対象になったりするから、購入側ならともかく、出品者的には詰むんだけどね -
8 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MzM1NzY1M
あんまりでかい声じゃ言えないけど
自業自得 -
9 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MTA3NzU4M
別に転売ってわるくないよね
転売品を買わなければ誰も不幸にならないんだから
欲しい人は再販したものを買えば良いし
正規側は転売目的で買った分だけ売上げが伸びるし
転売側はそのまま使えば良い
つまり転売品買う奴が一番の戦犯糞雑魚蛞蝓って事 -
10 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MjMyNjEzN
この手の転売屋や詐欺師は信用情報みたいに各社で共有して活動できなくすればいいのに
ショバ代とってあとは知らん顔じゃ、そのうち国に介入されるぞ -
11 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MjMyNTEwN
販売終了から10年経っていないものは、定価以上で販売してはいけない(送料含む)。食料品の転売禁止。最低でもこの辺を法整備してくれないと駄目でしょ。
-
12 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:NDg1NDQyM
詐欺はカスだけど
こういうカスがいる事で
ネットでの個人取引をする人が減ったり
規制される事になるのが早まると思えば
どうせ登場人物全部まともな奴なんておらんし
このままカスな販売者と馬鹿な利用者同士でやりあってりゃ
いいのかもしれない -
13 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MTMyODk3M
車の一斉見積もり出して、一番高値業者にポルシェ・カイエン売ったら数日後に会社潰されて800万円もの金が振り込まれないってのもあるぐらいだ。
6万円で勉強できたと思えば安いもんだろ。 -
14 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MzE2NDUxM
売る人間、買う人間、メルカリ、いずれもクズでしか無いし
-
15 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MzA2NTIzN
潰しあえーw
-
16 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MjcyODg3M
転売品特定されたSWITCH2は個体識別番号がニンテンドーストアBANリストに登録されてダウンロード不可能になる
運よく詐欺にあわず買えたところでいつ本体BANされるかわからないような品物使ってられないだろうと思うんだが -
17 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MjQzMDIyM
メルカリの運営を取り調べろよ
会社ごと詐欺してんだから -
18 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MjUwMTk2O
本体と見せかけて写真を売るのは転売ヤーというか詐欺師じゃね?
-
19 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MTI3MTg4M
周りが「転売屋から買うほうが馬鹿」と言ってみた所で、転売屋から買うような奴らは「話題になってるときに、多少高くなってても話題のものを買わない方が馬鹿」だと思ってるから、そもそも話が合わないんよ
だから慌ててよく見ずに、偽物を買う羽目になる -
20 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MjMyMzAxN
なんで今すぐ手に入れるために転売ヤーから買うのかはわからんわな
任天堂だし遠からず良いゲームを出してくれることは期待できるしそうなったら欲しくなるのはわかるが、ソレはまだ先の話だ
マリカーも良いゲームアレはだけど友人とやってこそのゲームだから、友人も買えたぐらいのタイミングで良いはずだし -
21 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MjcyNzU3M
>>8
そうそう
説明文には写真って明記してるからな
6万は授業料だね -
22 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MjU0ODk1M
※7
横だけど、この手の詐欺は他人の個人情報利用してるだろ身分証明は偽造とか住所なんて発送だけだと無意味、後は振り込み先くらいだろうな -
23 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MzkyNzQxN
こういう情弱バカは論外としても実際はスイッチ2を転売しても全く売れず値下がりしてる所多い。
これは任天堂が転売で購入した場合はBANされたり正規のサポートを受けられないと対策したことで高い金だしてまともに遊べない可能性考えたら買わないのは当たり前の話で任天堂の対策が非常にうまく言ってるからだと思う。
あと企業努力だけでなくて法的にも悪質な転売は禁止するようにしていかないと。 -
24 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MjkxNzkzM
売買にはマイナンバーの登録必須にすればこのての詐欺も減りそうだけどメルカリなんかにマイナンバーを教えたくないな
-
25 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MjcwMTkzO
昔、雑誌に載ってた
裸の二人が激しく抱き合ってる写真、売ります
ってのにお金送ったら、相撲の取り組みの写真が送られてきた、、 -
26 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:NDc4NTE3M
これは優良誤認に当たるだろうね。
詐欺罪として成立するかは分からんが。
買う奴がいるから騙して売る奴が出て来るから買う方も悪いけれど、騙す方が圧倒的に悪いわ。 -
27 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:ODA4NjcxM
メルカリはもちろん購入者を擁護するつもりも無いが
この件に関しては出品カテゴリ違反も起こしてるから
さすがのメルカリもすぐに動いたようだな。
基本的に相手に商品が届いてその連絡を出してから相手に
入金されるから、購入者ときちんと売買成立していない状態で
詐欺出品者に金渡していたらメルカリも詐欺の共犯として
警察に訴えられていただろうしな。 -
28 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MjMxODA4N
いや、商品が届いて現物を確認してから、最後に取引画面でポチらないと引き落としされないはず
-
29 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MzA2MjM4M
何でもあり、バレバレでもあり、とりあえず
行動するという馬鹿の一本釣りみたいな状態。
このエネルギーを他の事に使えよ。シナ人。 -
30 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:NDU4MTkxO
そもそもメルカリが転売の出典を許さないべきなんだよなぁ
発売前の任天堂との共同会見はなんだったのか -
31 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MzM1MTIxO
君子危うきに近寄らず
メルカリ使ってる時点で並行世界の人間だと思ってるから、精々バカ同志のたうち回ってろって感覚だな
もちろん転売や個人売買の法的規制は是だと思ってるよ -
32 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MjU3NDE2M
※16
どうやって特定するんだよw
任天堂の抽選販売品ならともかく小売の横流し品の転売なんてわからんだろw -
33 名前:匿名
2025/06/13(金)
ID:MjY0NjAyN
痛快もなにも、相手は何も失ってないやん。
これで痛快とかアタマお花畑か? -
34 名前:匿名
2025/06/14(土)
ID:MTQwMTA3M
メルカリは一回潰した方がいいよ
あまりにも犯罪者にとって都合が良すぎる -
35 名前:匿名
2025/06/14(土)
ID:MjQyNzAyN
今や買い物するなら国内サイトやアマゾンよりTEMUやアリエクの方が安心何だよな。
問答無用で返金に応じるし返品無用だし。 -
36 名前:匿名
2025/06/14(土)
ID:MTQzNTAwN
TEMUとSHEINはノーセンキュー
-
37 名前:匿名
2025/06/14(土)
ID:MjUwMzkyM
あほらし。ネタだよネタ。
クレーム入れて一発、事務局キャンセル案件。
購入者はネタがゲットできて、出品者は送料と手数料取られて終わり。 -
38 名前:匿名
2025/06/14(土)
ID:NjQzMzc0O
※9
>正規側は転売目的で買った分だけ売上げが伸びるし
伸びねえよwwww
転売目的で買ったなら当然転売すんだろうが。
転売屋から買われる分、正規の売上が減るんだよ。
売上に貢献していると言いたいなら、転売せずに死ぬまで抱えていろ。 -
39 名前:匿名
2025/06/14(土)
ID:MjgxNjAxO
詐欺で訴えることが出来るよ。写真にしては6万円は高価過ぎるから。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります