「名前を読んだら返事した人を診察&検査した医師、だが実はその人は患者に成りすました半グレで……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/04/15(火)
ID:MTI0MjgxO
日本の治安悪くなってんな
全ての病院に、サブマシンガン構えたガードマン立たせとけよ -
2 名前:匿名
2025/04/15(火)
ID:Mzg3MzgxO
>>吃音の人ってどうすればいいんだろ?
つまりがち・声が出ないからこれは割と苦痛
マジで生きづらい
普通にしゃべれる人が羨ましい -
3 名前:匿名
2025/04/15(火)
ID:NTUyMTIwO
よく行く大学病院は名前だけじゃなくて生年月日も言わされるな。
まあ、行きすぎて半分顔パスになってるけどw -
4 名前:匿名
2025/04/15(火)
ID:MTUzNzU1M
マイナンバーカードから顔写真をカルテ等の書類に添付して、
本人確認するのを義務付けるのが一番だね -
5 名前:匿名
2025/04/15(火)
ID:MjY3NDczN
重いペナルティが無いからこういうヤカラが後を絶たないんだろうな
かといってブラックリストを作って診察拒否というのも倫理的に微妙になるし
診療報酬を10%値上げし、迷惑行為をしなければ診療報酬を10%引きします、とか? -
6 名前:匿名
2025/04/15(火)
ID:MzA3MjgyO
補助金の額がすげーな、1兆かよ。
それだけの政府の歳出減るなら日本ならそれで何か減税できそうだわ。 -
7 名前:匿名
2025/04/15(火)
ID:MzM2NTM2N
保険証もマイナンバーも持ってないから他人になりすましたってことだよね
半グレの半は半島の半 -
8 名前:匿名
2025/04/15(火)
ID:MzM0ODE1O
反グレ云々はともかく大病院とか特に病棟は人の出入り・確認には常にピリピリしてるよ
一般患者や親族・お見舞いのフリした窃盗犯とか本当に多い、怖いのは「患者着・白衣着てるから」も免罪符にならない
ロッカーや洗濯物回収のカーゴから白衣なんかをパクって院内うろつくとかもう何を信じていいか分からんレベル -
9 名前:匿名
2025/04/15(火)
ID:MzM1NzUzN
異常見つかったことにして致死量の麻酔でも入れてやれば良かったのに(笑)
-
10 名前:匿名
2025/04/15(火)
ID:NTUyMzc2M
「患者とりちがえ防止のため、ことあるごとに、いちいち名前をたずねます」
健康保険証の使いまわし問題かと思ったら、もっと悪質かつ低脳味噌だった
ふつうの飲食店にインネンつけるのと同じノリで、病院も標的にするんだ -
11 名前:匿名
2025/04/15(火)
ID:MzA5MTA0M
身分証を示す受付などなら、名前の確認はしないけれど、採血などの処置をする際には「名前などの確認」をするね。
別にこれは悪意に基づく詐称への対応だけではなく、「本人がガチで誤認する」事態への備えでもある。
「名前を呼ぶ確認方法」だと、聴き間違いなどで「自分が呼ばれた」と勘違いする可能性はある。
だから「患者自身に名乗らせる」訳。 -
12 名前:
2025/04/15(火)
ID:MzUzNjA3N
さっさと変えるべき処分する法に変えるべき
-
13 名前:匿名
2025/04/15(火)
ID:Mjk3MTczO
大病院の警備員の人は未使用のテレビカード精算できなくて困ってたときに親切に対応してくれたことを思い出す
精算機で未使用のテレビカード精算できないのもこのケースと同じで偽造カード突っ込む犯罪者がいるからなんだろうな -
14 名前:匿名
2025/04/15(火)
ID:Mjk0NDIzM
つまり、こう言う事例があるなら、答えなかったらぶん殴って抵抗しなくなるまで犯罪者扱いすれば良いということか
-
15 名前:匿名
2025/04/16(水)
ID:MzUzMjAyM
この件も「社会全体から見ればごく一部、ごく少数の悪者のために、我々善良な一般人がいらん手間をとらされる羽目に」なった例だな
難癖つけるタカリ屋は社会の安寧を妨げるテロリストと同様に扱うべきで
公害と同様に排除されて然るべきだと思うわ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります