「イオンシネマの件で「スロープさえ準備しておけば問題ない」と主張した人、『物理的に不可能だ』と総ツッコミを食らう」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MzU2NjI5M
落下傘が呼んでいる 
- 
2 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDcwMjQzM
無知なのにドヤ顔でマウントを取りたがる奴の多い事 
 今回は「日本人」なんて言っちゃって、反日パヨクってこんなのばっかりww
- 
3 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MjAxOTA2M
まるで自分が日本人じゃないような物言いですな。 
- 
4 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MzczODQ1O
素人が一瞬で思いつく程度の解決策なら大概は検討されてる 
 その対策がされてないって事は何らかの問題があったのが推測できる
 それを察することのできない奴がこうして無知を晒して笑われるまでが1セット
- 
5 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:Mzc1NTk0N
障害者に助けてもらったことなんか一度もないけど、 
 障害者を助けろと要求されたことなら何度もある
 
 この時点で不平等だし不愉快に感じる人が大勢いるのに、
 なんで声だけデカいんだろうな
 差別じゃなくて迷惑クレーマーを回避しただけだっつーの
- 
6 名前:名無し
2024/03/20(水)
ID:NDcxNDg1M
これは自分が無知で突っ込みを受けても日本人であることを利用して無知側に票をいれて日本人は無知ということにできる両がけというテクニックだ。 
- 
7 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MjA0NDU1M
こういう逆張り自意識モンスターって例外なく主語が大きいよな 
 こじらせて反日パヨクに走ったりする典型
- 
8 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NTE2NTcxM
絵に描いた餅とは、このことだな! 
 スロープは、の2倍の長さが必要だよ~ん!
 
 値段が高いし、長いので重いし、保管も大変。
 折りたたみ式があるけど、更に値段が!
 
 自分でカタログで調べてみ、知ったか殿
- 
9 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDcxMTM1N
日本人はとかw 
 こいつらすぐに主語がでかくなるよね。
- 
10 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:Mzk5NjM3M
日本は障害者に十分すぎるほど配慮されてる国だよ 
 デカイ声を上げて迷惑をかけるのが目的
 頭に障害がある
- 
11 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDI1ODg2N
「日本人には」とか言ってるけど、海外でそれを置いてる実例を一つでもいいからあげてみろって。 
- 
12 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDYzODk0M
芋づる式に知能の無い馬鹿がwwww 
- 
13 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MzU3NzA4N
日本人は恥を知ってるからね 
 日本語をしゃべるモンスターの相手は大変だな
- 
14 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MjAyMjY0O
登れない斜度を登れるようにしてるのが階段なのにな 
- 
15 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDQ3NjY1M
屋外シアターでいいだろ 
- 
16 名前:ご来光が見たい
2024/03/20(水)
ID:NDA3MTA0O
ヨシ、今度は富士山登頂用にスロープを作ろう。 
- 
17 名前:OTL=3ブッ
2024/03/20(水)
ID:OTIzNjAwM
俺、海外の映画館・障害者対応・スロープって検索したんだが、 
 他の障害者のブログとか出てきて、日本のバリアフリー化は~って
 書いてあるんだが、肝心かなめの海外の映画館のバリアフリーだの
 階段のスロープだのの画像が一切出てこねえのよwww
 出てくるのは日本の障害者対応関連の記事ばかり。
 
 海外の方が圧倒的にダメじゃあねえか。
- 
18 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDA3NTEwN
お前が究極の馬鹿WWWWWWW 
- 
19 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MTk1ODMwN
考えた上で却下してるのを、考えが及ばないと思い込むアホw 
 「日本人は」を他者視点(自分を除外して)で言うことで、自分の正体を晒してることにも気づいてない
- 
20 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MzY5MTQ3N
アカって基本的に社会経験が無いんだろうな 
 こんな机上の空論を共産カルト内で褒めあってるせいで
 いつまで経っても無能なガキのままなのに
 自己評価は無双の軍師様になっちゃう
 そりゃそんな優秀な自分を認めてくれない日本のことは嫌いになるし
 全肯定してくれる共産教への依存は強まり続けて狂信者にもなろうよ
- 
21 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDQ3NjczM
バカだね 
 反論すればするほど今までエレベーター、リフト、スロープを風景としてしか見てなかった人たちが利用率、コストそしてそれが何から転嫁されているか考え始めるてしまうのに
- 
22 名前:ヤ
2024/03/20(水)
ID:NDM1MTQzM
障害者と健常者が同じ権利を持つべきという前提が本当に正しいのか疑うレベル 
 もしそのゴリ押し世界が完成したら実は特権化であり少ない努力で高福祉、差別化が実現してしまい一部の者は障害者のフリしてまで利益を享受してしまう
 あくまで依頼する立場であると認識すべきで当たり前にすべきではない
 更に言えば感謝されるとモチベーションが上がるから言葉にしていただけるとありがたい
 パヨクのための金の成る木にはならないで欲しい
- 
23 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MjAwMTkwO
>>20 
 社会的どころか義務教育で学ぶ自然科学の知識もないでしょう。
 だから物理的に無理なことに気づかないし、数字に弱いし、エセ科学を簡単に信じる
- 
24 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MzMwODc1M
電動車椅子でも登れないだろこれ 
 ガソリンエンジンつけろとでもいうのか?それこそエンジンを使ってない時はそこそこ重いぞ
 
 
 ※20
 アカ=Bアカ=バカ
- 
25 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MzU2NjMxN
日本人には、と言っている時点でお察しだよ 
- 
26 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MzMwODc1M
※3 
 そりゃ日本人じゃないんでしょ
 
 ※6
 むしろあの発言のせいで日本人を巻き込めなくなってるんですがそれは
 巻き込めるとしたら反日民族のチャイニーズやコリアンですな
- 
27 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDEyMTM4O
>>24 
 登坂に必要なトルクの問題もあるけど、それ以上に「事故のリスク」が高過ぎる。
 前を向いて登ったら後ろにコケる可能性が高まるから、支える為の補助輪的なモノが必要(そして、その分重くなる)
 更に乗っている人の視点だと「ジェットコースターの登り坂」みたいな感じになるから相当怖い。
 
 その辺りはバックで登れば何とかなるのだが、今度はスロープからの脱落のリスクが高まるという。
- 
28 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MzY5ODEyN
スロープだけ用意すればいいだけとか、障害者ってみんなゴリラみたいな腕してると言う想定なの? 
 一般人はもちろんゴリラでもこの勾配と幅だと凄く危険だけどね
 さらにこいつ元ツイート消してないじゃん、どんな思考回路なんだろう?
- 
29 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MzU3NzA5O
健常者は障害者に奉仕する喜びのために生きてるんだぞwww 
- 
30 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDI1ODg2N
>>28 
 「馬鹿どもが素晴らしいアイデアに嫉妬して群がってる」とでも考えてるのだろう。宇宙人より話の通じない群体だし。
- 
31 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NzQ0MDIwN
さらに下りどうすんねんと 
- 
32 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDMxMjg0O
>>22 
 その前提は正しいでしょ
 ただ、権利はすでに与えられている
 健常者以上の権利を求めて、さらには健常者の権利を侵害するような真似するから叩かれてるだけで
 
 映画館で健常者に与えられてる権利は、『他者の権利を侵害しない範囲で、好きな席で好きに映画を見る権利』
 『席まで運んでもらう権利』なんてものは健常者も持ってないし
- 
33 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MjAyNDc0N
この一連の話題で「健常者目線で役に立たないバリアフリー施策して喜んでる日本は遅れてる〜」みたいないつもの脳内日本下げしてるのいたな。こういうやつのことか。 
- 
34 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDI0OTg4N
出来るか出来ないかで言えば出来るんだろうけど普通に考えてこんなん介助したことのない馬鹿の考えだろ 
 電動アシスト自転車でスロープ付き歩道橋等を上がるだけでも割と重いのにそれに加えて人一人の重量加わるんだぞ?
- 
35 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MzU3NDE2N
田んぼで耕運機なんかが横倒しになる事故がなんで起こるかわからないんだろうな 
- 
36 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MzU3NzAxN
日本人じゃなくても車いすでこの角度は無理だとわかるけど 
 その程度のこと想像する知能もないんですかね
- 
37 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDcxMTQ4O
こいつ、介助した事も車椅子使ってみた事も普通にスロープだけの場所を登った事も映画館にすら行った事ないんじゃないか? 
- 
38 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MjAyMTY3M
おーコレ良いじゃん 
 スロープ設置してあげればあと放置で良いんだろ
 win winじゃん
- 
39 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NzM2NTAxN
「ぼくのかんがえた、さいきょうの、さえたやりかた」 
 こういう頭でっかちな人とは、仕事したくない。お仲間になりたくない。距離をおきたい
 なぜなら自分も巻き込まれて、ひどいめにあうから
- 
40 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:Mzc1MjkxM
映画館にスロープとかバカジャネーノwwww 
- 
41 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MTY1NzEyM
そんな滑って転びそうなスロープ使うの嫌だわ 
 やってみてどうなるかを考えないあたり障碍者に寄り添っているとは言えんでしょ
- 
42 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NjA2NTY5N
ハンドリフトで100kg越えるもの運ぶと傾斜5度くらいでも結構力込めないと動かせないからね 
- 
43 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NzM2MTQwM
なんかここでも似たようなピンポンダッシュしてる奴がいたなあ 
 奴も境界知能らしい言動してたが
- 
44 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDIzNDYyN
足りない頭をクルクル回して頑張って考えたっていうね、 
 
 そういう涙ぐましい努力に対して、無下に批判するのは辞めないか?
 
 もうちょっとこうね、
 まずは夜間中学をちゃんと卒業しようねとか、
 そういう優しい言葉をかけてやって欲しいなぁw
- 
45 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDcwOTQ1N
「日本人には」とか言ってる、中学理科で位置エネルギーについて 
 習った程度の知恵も無い朝鮮人なのかな?
- 
46 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MTY1Njg3M
>越後屋 もっち@1905Tor 
 >間違った情報やデマを排除しなければ正しい判断を下すことは出来ません。
 >出来るだけ正しい情報を探しますが、間違っていたらご指摘ください。(ネトウヨさんは除外)
 
 要するにサティアン内の同じ信徒へ向けて発信する信徒同士の相互マインドコントロール強化用のアカウントや言うことやから、外部からなんか言うてもしかたないんやないの。グルの言葉に疑いを持たんよう必ずこういう相互強化システム組み込むんよね。
 やから話ても意味ないの。アムウェイやってる人に、それ霊感商法やんw、言うても絶対信じへんでしょ?同じ洗脳プログラムやから。
 (´・ω・`)
- 
47 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDEyMTM4O
>>44 
 それより、土木現場で働く方が効果的かと?
 
 ネコ車ひっくり返して怒鳴られれば、流石に理解できるでしょう。
- 
48 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NzQ2ODQ2M
まーた町山みたいのが湧くのね…これからも延々と湧くんだろうね 
- 
49 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MTY1Njg3M
>越後屋 もっち@1905Tor 
 >間違った情報やデマを排除しなければ正しい判断を下すことは出来ません。
 >出来るだけ正しい情報を探しますが、間違っていたらご指摘ください。(ネトウヨさんは除外)
 
 こういう人らにとっては自分らの教義へ疑念をさしはさむものは、みな悪魔アベに騙されとるネトウヨやよってねえ。
 サティアン外部からなにを言うても、もうなにも見えない♪なにも聞こえない♪あなたの話が~理解でき~な~い~♪やよ。
 ご親族にはお気の毒やけど、こないなったらもうあきらめて捨てるしかないのんよね。奪還してマインドコントロール解こう思うたら、ご親族の人生がむちゃくちゃんなるよ。
 (´・ω・`)
- 
50 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MzU3NTk1N
米16 
 木造復元の名古屋城も車椅子で
 登れるようにしろ!とはもう言ってる。
 それに文句言うと中日新聞で差別!
 と攻撃されます、、
 一度犬山城とか見てこいと思う。
 階段凄い急だから、、
- 
51 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDAyNDk2M
「斜面に置いた物体にかかる力の分解」って 
 中学理科の範囲です(ちなみに)
- 
52 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MzU3NjUxM
周回遅れは知恵遅れを地で行くスタイルが声だけデカイ連中の流行りなの? 
- 
53 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:Mzk2MDcwN
なんでこいつらは脳タリン発言を、日本人みたいな主語を大きくして喚くの? 
 在日なの?
- 
54 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDExMTMzN
こうやってバカな話を一つ一つ潰していくのも相互理解につながるんよ。 
 知らんけど。
- 
55 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MTY1Njg3M
お仕事で定期的に某新興宗教団体へ行くんけど、そこは良心的カルト言うか、宗教団体で儲ける必要は一切ない言う特殊なカルトやよって、信者んなったら信者である限り無償で住居も生活費も提供してくれるん。やから、いろんなカルトにかっぱがれて一文無しんなって家族からも見放されてる人らが集まってきて駆け込み寺化してんのんねw 
 「え!それバリ違法やありまへんのん?」『もち違法よーそれはこれこれこうやって誤魔化すの♡あたしあそこは5年もいたからなんでも知ってるわよー♪』て信者のみなさんからいろんなカルトの興味深いお話をうかがえて楽しいからあそこの仕事好きなんけど、カルトに混ぜて民青やってた人とかもおって、あー実質パヨは同じもんなんね・・・、と実感としてわかるんよね。こういうん見ててもカルトと構造そっくりやし。
 (´・ω・`)
- 
56 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NTg3NTc3M
>>1 
 それな
 
 日本の自称リベラルってマジで境界知能と詐欺師で構成されてるよな
- 
57 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NTE2NDI3M
腕ムキムキオリンピックマッチョマンか、ステッピングモーター大トルク電動椅子絶対登るマシンじゃないと無理だべw 
- 
58 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MzU2NjMxN
車椅子用の勾配率とか無視した意見やんか… 
 
 建築基準法ではスロープの勾配は1/8(12.5%,角度で7.1°)以下、
 バリアフリー法では1/12(8.5%,4.8°)以下を最低基準と定められている
 
 12.5%勾配とか結構キツイからね!
 10%を越えると変速機のないママチャリではキツイ坂だよ
- 
59 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MzU3NzA5N
>>56 
 サイコパス詐欺師が境界知能を自律型ドローン化してる
 それが日本の左巻き界隈
- 
60 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDYzODk1M
このアカウントをブロックした 
- 
61 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MjAwNDYyM
これまで一度も車いすなんて推したことがないのがモロバレ 
 さすがに恥ずかしすぎるでしょ
- 
62 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NTE2NDMwM
※50 
 でもスロープつければ無問題らしいからそうすればいい。
 
 
 登れるもんなら登ってみろw
- 
63 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MjAwMjE3N
なろう主人公かな? 
 つっても、お前らが考えるなろうの最上位はその程度でも、読者のレベルが問われる中堅はしっかり考えてんだよな。
 ほんで、こいつらは極小レベルのやつ。
 
 で、現実は小説より奇なり。こんなののを聖者預言者とか崇めてたんだぜwそらーバカなはずだよw
- 
64 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NjA1OTAwN
「こういう方法はどうなん?」とか「こうすればよくね?」とか 
 提案程度に済ませとけよ
 余計なもん付け加えるから引っ叩かれるんだろうが
- 
65 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:Mzg2NzM4O
正義感を振りかざして差別的な言動で他人を攻撃したいだけだってバレちゃったね 
- 
66 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NzQ2ODcyN
うちのマンション前のたった数段の階段でさえ 
 車椅子用のスロープはぐるーっと迂回して折り返して結構な長さを確保している
 そうでないと車椅子で上がれる傾斜率に抑えられないことくらい小中学生でも分かるんやで
 階段そのままスロープにしたら滑り台にしかならんやんけ
 
 いろは坂などの登山道路がつづら折りになってる理由もこういう阿呆には理解できてないんかなあ
- 
67 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NzM5NDU5M
何を考えても「無駄な考え休むに似たり」な人が自分の「0.3秒の直感を信じる!」生き方をしているが垣間見えます(というか、ズバリですね)。 
 昔はそう言う人が死んでしまう機会は沢山あったのでしょうが、戦争が終わって70年も経つと皆さんボケちゃってダメですね。2011年の地震も教訓としては足りなかったのがなさけない。新たな教訓が必要な頃合いに思えます。
- 
68 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MjAzMzgyO
よく居る「自分の考えた都合の良い現実」をトクトクと披露するおつむのアレな人か 
 この手の奴って頭の中で完結させて勝利宣言しちゃうから、人の話聞かねぇんだよな
 勿論現実も、見ない聞こえない触らない…だから実際足を引っ張るだけで役に立たん
 おとなしくオトモダチの間だけでお気持ち表明しててくだちぃ
- 
69 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDE5NjAxN
上がるときもだけど降りるときがもっと大変そう 
 あの映画館の傾斜に坂付けたら相当な角度になる
- 
70 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NTMzODg4O
四次元殺法コンビのAAが欲しいな 
- 
71 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NjA0NzI2O
こういう輩は全部反日パヨに繋がってるんだろうなぁ 
 あまりにも知能の低さが似すぎだものね
- 
72 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:Mzk2MDMxM
浅はかな外人だな 
- 
73 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDAyNDk2M
※69 
 車椅子に「藤原とうふ店」とか書いてるんじゃね?
 冗談はおいといて一時期車椅子生活やってたけどホントかすかな傾斜でも
 怖いんだよね…
 病院によってはスロープ通路あるリハビリ専用区画持ってるとことかあるけど基本「介助無しにそこ使うな!」って強い口調で禁止されてる。
- 
74 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MTIzOTUxM
割と腕力に自信がある方だが、これは怪我する気すしかしない 
 そんなの見て分かるだろ
 見て分からんのはちょっとヤバい
- 
75 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MjAxOTQ0N
主語がでかいやつほど何も知識がない典型 
 書き方からして一輪車とか台車に荷物を乗せて運んだ経験すらないんだな
- 
76 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDI0OTgxN
介護士が嫌で映画館に転職や就職したのに、ここでも障がい者のサポートさせられるのかよ!って人はいそう。 
 職業は映画館の従業員で介護士ではない。
 じゃあ、映画館が全てバリアフリーにするべき。海外ではーって人もいるが、海外こそ業務外の仕事を絶対しないからな。
- 
77 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NTE2NTYzN
そもそも車いすの人は専用の場所使えって問題だろ 
 今までご厚意で利用できただけだろ
 何か災害があったときは自力で動けんのか
- 
78 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDQ4NzE3M
>日本人にはその程度の知恵も無いんですかね? 
 
 やっぱり、れいわ信者は日本人じゃないんだね。
- 
79 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MTk1NzMwM
右側の写真は、とりあえずスロープつければ良いってもんじゃねえぞ!って例じゃないの? 
 
 左のは階段の長さと高さから介護施設など特別に配慮された場所の段差に見えるね
- 
80 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MTk1NzMwM
SNSにより、ダニング・クルーガー効果の実際をまざまざと見せつけられてつらい 
- 
81 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MjIxNjA2N
お前程度が思いつくことなんて、世の中でとっくの昔に検討されてんだわw 
- 
82 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MjA3NDU0O
チャリやボードが電動化してるんだし、登坂サポート程度のモーターと 
 バッテリーの搭載を義務化して勾配規格も多少はゆるくすればいいのに
 電動車いすって現状三輪スクーターみたいなのしかない気がするけど
- 
83 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MTk3MDE1M
そうしてできたのがいろは坂だったのだ 
- 
84 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDQ3NjY1M
ほんと芋づる式に頭足りない連中がどんどん食いついてきて笑えるわ。 
- 
85 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MzQwNzY2M
今一生懸命レスしてるから休日の暇つぶしにいかが 
- 
86 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NzQ3OTI5M
※82 
 スロープてのは登れればいいってものじゃない
 重要なのはむしろ「下るときに危険のない傾斜であること」なんよ
 電動サポートが必須なほどの傾斜の坂を車椅子で下るのは危険極まりないよ
- 
87 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NzA4MTc2M
これはどうにもならないけど、グッサリ刺さっちゃってるネトウヨさんもたいして違わないな。 
- 
88 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDAyMzE0M
競技用の車椅子&マッチョの利用のみを想定したんやろw 
 馬鹿が安易な提案をするとこの程度やわな
- 
89 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NDIwNzg5M
リベラルとか左巻きは、お花畑な人も多いけど、裏では工作員が扇動してる。彼らは知能が足りないのではなく、日本を分裂、混乱、疲弊させるために多様性とか言ってるわけで、理性的な話し合いで解決するような相手ではない。そういう工作員がメディアにもネットにもいるという認識を当たり前に持ったほうがいい。アイヌに自治させるとか、在日米軍出ていけ、とか同性婚とか全部それ。 
- 
90 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:MzU3NzUwN
確かに工作員がアホな事なんでも口出しさせてる 
 ような雰囲気あるよな
 
 でも日本人なら一定の理解度と認知力あるから
 通じないんだよね、韓国人ならとっくにアイツラの
 扇動で車椅子側大勝利になってると思う
 
 日本人でほんと良かったわ
- 
91 名前:匿名
2024/03/20(水)
ID:NTE1NjY2O
能登地震のときもそうだがれいわ境界脳って恥の上塗りを止められない習性でもあるのか? 
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
