男性だったらこんな話題にならんよな。なんだかんだ女性は軽く見られてんだなあ。 https://t.co/c7yuVK4sgJ
— 柏尾安希子(神奈川新聞記者) (@KJvdcYYG7rONyUl) October 31, 2025
“サナエバッグ”出荷“半年待ち”
トランプ大統領とは、お互いを、「サナエ」「ドナルド」とファーストネームで呼び合うなど、信頼関係を構築し、就任からわずか10日で存在感を示す高市首相。その高市首相が身に付けているものにも、今、注目が集まっている。
その一つが、高市首相が総理官邸に入る際、いつも手にしている黒のトートバッグ。
SNSでは“サナエバッグ”などと呼ばれていて、“完売”“半年待ち”となっているのだ。
販売するのは、長野・御代田町にある創業145年の老舗バッグメーカー「濱野皮革工藝」。
濱野皮革工藝・小林孝典さん:
デザインが似ている。高市総理にとって大事な一場面だったと思う。そういうシーンでお選びいただいていたなら、身が引き締まる。
店内には、高市首相が持っていたものと、同じデザインのバッグがあった。
牛革100%で、価格は13万6400円だ。
濱野皮革工藝・小林孝典さん:
特徴は軽さと使いやすさとエレガンス。職人が革の特徴を見極めて、一つ一つ仕立てている。
メーカーによると、高市氏が首相に就任してから注文が急増。
ホームページでは、30日の時点で「5月末の出荷予定」となっていて、“半年待ち”の人気ぶりだ。
https://news.livedoor.com/article/detail/29888352/
— 笑顔で決めろ (@Smilebomber461) November 1, 2025
羽田家に連綿と続く省エネルック、選挙区の長野県民もネタにしとります
— 捕らえた蝶野♦️⭐️🇾🇪🐰🌹🎸🍺🚀 (@shorse5_6_17) November 1, 2025
頑張ってたのに流行らなかったね……
— 笑顔で決めろ (@Smilebomber461) November 1, 2025
羽田元首相はバスの運転手をしていたこともあったようで、現場の暑さを感じていたんでしょうね。
— 鴨南蛮@🇭🇰🇺🇦💙💛💙🤍応援、💉💉💉💉💉めでたく完了したコロナファイター (@daikonbana) November 1, 2025
発想は悪くなかったのよ
— 笑顔で決めろ (@Smilebomber461) November 1, 2025
発想はね
省エネルック👔
— tora_san✈︎ (@500kei_Kodama) November 1, 2025
元祖は大平さんでしたっけ?🤭
大平さん時代からあったんか……
— 笑顔で決めろ (@Smilebomber461) November 1, 2025
話題になるよ
— 鯨🇯🇵 (@0000000kujira) November 1, 2025
あんたがフィルター通してしか女性を見てないってことな pic.twitter.com/dg0wRWPhMY
— ティピカル ロドリゲス (@CXtQYBsuu0yPGxK) November 1, 2025
腕時計で難癖つけられた河野太郎氏の話とか、もう忘れてしまいましたか? https://t.co/ObS6ikXvTI
— N2 (ハイマン)💉💉💉💉 (@enu_2) November 1, 2025
石破とおそろいにしたいやつなんかいないからな
— スミヒラ (@sumihira15) November 1, 2025
石破はメガネで話題にされてたな
— ヨミノユラ (@yominoyura) November 1, 2025
買いたい人が居たってニュースにはならなかった
つまりは、人気があるから欲しがられると言うこと
海部首相なんかはネクタイめっちゃ注目されてたけどな
— 笑顔で決めろ (@Smilebomber461) November 1, 2025
軽く見られてるんじゃなくて、女性から憧れの対象になっているだけです。女性脳と男性脳は違うからね。
— MIDO (@midomido8685) November 1, 2025
それに、岸田さんや石破さんがファッションリーダーになる要素ありました??
女性のファッションは普通の女性なら気になるでしょ
— hama_popo (@hama_popo) November 1, 2025
それにしても高市さんカッコいいよね
30代以下の女性からの支持率が80%超えなの分かるわ
お揃いだからだけじゃないと思う。
— 越ひかり (@HpXuf) November 2, 2025
このバッグのことTVで見て、本当にものが良さそうで自分も欲しいと思ったもん。完全日本製で職人の手作りで、見た目ほど重くないらしく、シンプルで使いやすそう。そんなメーカーがあることも知らなかったから。そういう人多いと思います。
東京新聞の望月さんのルイヴィトンの方が高いから、庶民には手が届かないのかも https://t.co/keYZxLFBFt
— junkin (@junkin20678683) November 1, 2025
なるほど。
— red super (@redsuper9) November 1, 2025
「高市さんは女性に人気がない」とデマを広げようとして、ウソだったことが即バレしたことが悔しかったのでしょうね。
女の嫉妬か…。
性別関係なく、
— アヲバ@黄色の熊🐻 (@te4ai) November 1, 2025
素敵だなと思う人と
同じ物持ちたいって憧れる気持ちわかりますけど、、
昔キムタクが流行った頃笑、やたらあの髪型する男性いたし
これって軽く見られるって言わないんですけど🙄
— ちゃんみ (@chanmi422432665) November 1, 2025
男だってありましたよ。僕の時代ならジェームズ・ディーンの真似してリーゼントにしたし、ウエストサイド物語観てコンポラ仕立てたし、トップ・ガン観てアイスマンの髪型にしたし、MA-1もG-1もB-2も買ったし・・・
— BAGMAN(聴き比べマン) (@zyion_) November 1, 2025
何故、これが「女性は軽く見られている」になるのですか?
— ほし (@w4f75x7MJ9I2gdb) November 1, 2025
古くは
— やじお (@60yajio) November 1, 2025
海部さんの頃、水玉ネクタイ買った
橋本さんの頃には髪型もマネした
自分もだけど、流行ったのそれみんな男性やで
イギリスでもキャサリン妃が身につけたものは即完売するそうですよ。
— にゃん 意識低い系 (@Muku492817Muku) November 1, 2025
男性は軽く見られていますねw pic.twitter.com/tfBV7PgYuf
— アミ (@suwatanabe) November 2, 2025
ファッションショーに出演した男性総理もいましたね pic.twitter.com/ApOTac3JDq
— 多忙な暇人 (@S_Doichi) November 1, 2025

