>18~29歳女性の91・7%
— Riku (@world_ecot) October 27, 2025
ひょえ……。 https://t.co/xYU7FisqsA
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が25、26両日に実施した合同世論調査で、高市早苗内閣の支持率は75・4%となり、男性に限ると75・6%、女性に限ると75・2%だった。初の女性首相に対する支持傾向に性差はなかった。
一方、性別年代別の区分でみると、70歳以上の女性で59・1%と唯一、支持率が6割を切り、18~29歳女性の91・7%と対照をなした。
https://www.sankei.com/article/20251027-3CAEV2WR45IPHDYY5PKMKZIVKQ/
リアルプーチンみたいな数字出てるやん……。
— Riku (@world_ecot) October 27, 2025
高市さんが女性から人気ないとか言ってた奴
— Make Japan Great Again (@Independence_SR) October 27, 2025
息してるか? https://t.co/1usXfFV61f
若い女性は、年上女性に活躍して欲しいが、同年代、年上女性は自分より下の女性には活躍して欲しくない、なんなら失敗して欲しいまである。
— ましゅまーろ (@masimaro) October 27, 2025
こういう事実、男女差のほとんど無い支持率の高さを高市氏の総理大臣就任に文句を言っていたフェミニスト達はどう思っているんだろう…?本来、フェミニスト達が望んでいた日本になったのでは?
— 渡辺貴幸 @takayuki watanabe (@taka710515) October 27, 2025
>高齢女性は低め
— けいすけ (@XsKsc8eUVZy5Rny) October 27, 2025
Xで高市にぶつぶつ文句言ってるフェミの正体が分かったな笑
— ️ (@motzpg) October 27, 2025
高イッチさんの若年層人気すごいね
— たまたま (@NgPup2) October 27, 2025
運がいい事にcpiはピークアウトしそうだし来年解散したら自民はかなり党勢回復する https://t.co/fmeJlfiZux
支持率91.7%って前代未聞だわ。凄いな⋯。 https://t.co/SY6lnFfXiu
— ns3-JFK (@JFKns3) October 27, 2025
若い層思いっきり情報操作にハマってる気がするけど、大丈夫?
— るーら2 (@2Oyq7r5zMWbu5VN) October 27, 2025
別にちゃんと事実を知ったうえでそうであるならいいんだけど。 https://t.co/dxmTSeEp84
なんか、Z世代にあぐらをかいてる人多い気がします。
— るーら2 (@2Oyq7r5zMWbu5VN) October 27, 2025
別にあなたたちスマホ上の操作をぽちぽちするのが得意なだけで、情報リテラシーも微妙だし、特にバックグラウンドでどういう処理がなされているかなんて気にもしたことないでしょー、と。
デジタルネイティブっていうのは、単純に表面的な機械の操作を小さいころからしたことありますってだけなんだから、大したことないよなと思う。
— るーら2 (@2Oyq7r5zMWbu5VN) October 27, 2025
引用で騙され〜とか女性として〜とか戦争ガーとか見るけど普通に、俺たち世代って物心ついてから今まで下降線の日本しか見てきてないから、人生で初めて明らかに今までと違いそうな人が出てきて、おっ!?ってなってるだけよな https://t.co/d2BptppZ1z
— ましょ (@a_paypayde) October 27, 2025
この結果に「女も若者もバカかよ」「騙されるな」「情報操作にハマってる」だの言ってる人たち、各種世論調査の現実から必死に逃避してるみたいでなんというかその…ダサいというか惨めっすよ https://t.co/lnfKSrDHzK
— ミスター (@mr_syumiaka) October 27, 2025
体感そんな感じはするね、、
— Kaa (@Kaadotjp) October 27, 2025
結構若い女の人は期待値高い感覚 https://t.co/TN0qImIpUo
見てるとそんな感じだね…注目してるのはバッグとかメイク、あと女性でにこにこしてるってだけで支持率高くなるのだと思う。サーナって言ってるアカウント観測してたんだけどあれネタとか煽動垢じゃなくてガチなのかもしれん https://t.co/b7W61qDU7S
— 72 (@ccha72p) October 27, 2025
マジで支持されてるんだ
— 智紗 (@chisa0331) October 27, 2025
ニコるんとかがああ言ってるの、世代の感想なんだ
女性売りにしてないから男女差ないんだろうなぁ… https://t.co/yOUt3yZKtF
まぁ一般家庭出身かつ女子は短大へ行けという親の反対を押し切って進学、バイトで学費を稼ぐ、政治家になって出世して遂に首相に…っていう経歴だけを見たら若年層の女性の支持が厚いのも分からなくはない https://t.co/tbNSmqSNli
— 男爵@11/9 エデ蒲アジア茶館 (@Baron_Kazuki) October 27, 2025
そういえば、高市総理の女性支持率が高い理由は「普通の人じゃできないレベルの努力をして、勝ち取ったポストを、なんで悪く言う必要あるの?そんなに頑張ったなら評価されて当然」ってのがあったなぁ。 https://t.co/leNWxEikJa
— 粉 (@yoshi01230123) October 27, 2025

