人気ページ

スポンサードリンク

検索

45件のコメント

「高市政権の支持率で「現実味がないレベルの数字」が出てきて有権者騒然、高市さんが女性から人気ないとか言ってた奴……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NjAzMDQ1M

    パヨクは願望と悪意でしか語らないからな。
    しかも仲間内のエコーチャンバーで自分たちの願望が世界の常識と勘違いする。
    安倍さんとか高市さんに平気で〇ねと言えるのは、普段から仲間内で呪いの言葉を吐きあっているから

  • 2 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NzQwNjg1N

    高齢者の間でも不支持は少数派でしょ

  • 3 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NjA2MDIzO

    つまりパヨフェミは女ではない何かだ

  • 4 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NzI1MDE5M

    高齢者はテレビに影響される人がまだそこそこいるんだろう
    昔は全部の世代が、今の高齢者よりずっとテレビをうのみにしてたんだから、テレビが思い上がって腐るはずだわな

  • 5 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NTI5OTYxN

    誤差率は極端な数値の方が逆に低くなるんだっけ?
    でもへんちくりんな調査を正規分布と仮定するのがそもそも無理あるし・・・

    本文にもあるとおり、前例/踏み台になってくれる先人を悪く思う、若い女性はいませんよねって話
    逆に高齢層だと、自分がキーッって人も居るのかね?

  • 6 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:OTkzODg4M

    チャイナの意向もあって下げていきたいんだろうが、前政権が酷すぎたことが反動にもなってるしね
    しかもマスゴミはそっちの肩も持ったからそちらの理由にも触れられず、分析結果が現実とどんどん乖離するという

  • 7 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:MTI0MDc5N

    >デジタルネイティブっていうのは、単純に表面的な機械の操作を小さいころからしたことありますってだけなんだから、大したことないよなと思う。
    まあ出来る本人にしてみれば「当たり前」のことだからな。
    でもそれが大事なのよね。
    だってその「表面的な機械の操作」すら満足に出来ないデジタルディバイドが存在するという現実。
    そこから目を背けてはいけない。

  • 8 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NTc0NjE0M

    高齢女性って一日中、家でテレビ見てるからね。
    社会とのつながりがテレビだけ

  • 9 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:ODE3OTY0N

    ツイフェミがフェミニストを名乗るのおかしいよな
    コミュニストの方が思想とか現状に即してるのに

  • 10 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:MjY2MTI2M

    BBAには支持率低いからな。
    BBAには、若い女性の気持ちわからない。

  • 11 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NTY0Mjc0M

    馬鹿なオバサンは黙ってろ。

    高市氏とか、本当に頑張ってる女性を応援したい。

  • 12 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NTQ5NTk5O

    決して特別環境に恵まれてたわけでなく
    自分の力で道を切り開いて日本のトップに立った女性なんだから
    シンプルに格好良く見えるし期待もするだろう
    真っ赤な色眼鏡を掛けてる老人にはわからんだろうけど

  • 13 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:OTg4MjE5N

    政治に詳しいわけじゃない若い女性だって、分かりやすい言葉でハキハキ喋る明るい首相なら応援したくなるんじゃない?
    特に前任が陰気でネットリしてたアレだから余計にさ

  • 14 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NTUwMTY3O

    支持率下げる情報操作しかしていないのに本スレの”大丈夫?”と発言しているのがパヨだね

  • 15 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:MzYwMTE0M

    世の中が自分の思うとおりにならんと、自分に従わない全ての相手を貶したり低く見るのはもうお約束なんだろう
    まあ期待の表れではあるけど、その期待に応えられなかった時には一気に下がるとは思う
    その時だけ大はしゃぎで報道するんだろうなマスコミは…

  • 16 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:OTg2MTI4N

    途中ぎゃおおんと吠えている人ね
    リテラシーのないあなたたちに説教してやるってか

  • 17 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:OTU0NzA5O

    朝日、毎日の世論調査なら半分になってたんじゃね?

  • 18 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NTc0Nzk0M

    今の高市総理に減点する部分は無いんじゃね?
    岸田と石破と三原の政策を潰して
    既に数十兆円の原資が出来てるから
    減税もやり放題だしさw

  • 19 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:Njk1NTQwN

    ここまであからさまに数字を捏造していいの⁇⁇

  • 20 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NTg2MjQwN

    え、毎日や朝日の女子社員のよな自称日本人女性には高市総理は人気がない、言う事やなかったのん?そら、しばき隊くずれとかの抗日通名アガシからしたら、にっくきアベの弟子の寿司女やから問答無用で嫌いですやろ。
    最初からそういう話やと思うてたけど。
     
    みんな通名メディア報道に期待しすぎや思うのんよね…。
    自分なんか、環球時報や中央日報と変わらんと本心から思うてて言う事まったく信用してへんから、どんな記事読んでも平常心よ。
    (´・ω・`)

  • 21 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:MjYzOTgzO

    ごく少数の特殊系女子に人気ないだけですよね

  • 22 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:OTE4MDc0N

    このまま若い世代の投票率も増えてほしい

  • 23 名前:名無しさん 2025/10/27(月) ID:NTk1NzEwN

    高市さんの所作って好感持てる

  • 24 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:OTkxNTA4N

    ワイの周りの新卒女子から定年間際の姐サンまで女性陣全員がキチガイパヨでも売国奴でもエセフェミでもない純粋なTOPの誕生を心から喜んどったで。
    共通しとった意見が『高市さんは敵性国家や途上国の凶暴で愚かな外来生物をバカスカ入れて日本人を人身御供にしたり見殺しにはしなさそう』ってのが一番多かった。どんだけパヨが策を弄したところで大多数の日本人は騙されへんのよ。

  • 25 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:Njk3MTY0N

    高市批判のフェミを見てると超苦労人のJKローリングを目の敵にしてる自称リベラルを連想するな

  • 26 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:Njk3MzU5O

    当たり前だよなぁ
    それはそれとして、例えにプーさんとかを出すとマスコミが市民の声として無断引用しかねないから気をつけるのだ

  • 27 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NTUwMTQwM

    ツイフェミは中身おっさんやし
    集計対象にならんからそりゃね

  • 28 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:NTI5OTYxN

    ※8
    恐ろしいことを教えてやろう
    高齢者になると引きこもったあげくに思想が名誉女性になる男性も発生するぞ・・・

  • 29 名前:匿名 2025/10/27(月) ID:Nzk1ODU4N

    内閣と党人事がすばらしい。適材適所で仕事ができる人材の配置が神がかっている。片山、茂木、鈴木広報部長、鈴木農林水産大臣、小泉など、それぞれの人をうまく活用していて期待できる。

  • 30 名前:匿名 2025/10/28(火) ID:NTMzNTg2M

    マスゴミの作り出すファッションリーダ、ビジネスリーダではないリアリティがあるし、話のオンオフにクセもあるが心地良さがある。

  • 31 名前:匿名 2025/10/28(火) ID:ODQ2Mzk2N

    ※9
    数年前から異常なレベルで暴れ出している日本のツイフェミって
    特アの工作員とその工作員に乗せられているお花畑だからね?
    韓国も同じ事を北朝鮮からやられていて2年前には
    尹大統領がそれを発表した
    こういった「同じ民族同士」を露わ添わせる民族分断工作は
    昔から頻繁に行われており、安価で効果が高いので重宝している
    欧米で狂気のレベルに達しているLGBT問題も中国がバック
    以前、アメリカの複数のLGBT団体に中国企業から資金援助があった事が
    暴露されたが、中国ではLGBTは違法ではないが多くの制限がかけられる
    それを中国共産党の意思に反してLGBT支援なんて中国企業にはできない
    この支援には中国共産党の許可があって出来る事
    その結果、欧米のエンタメは物凄い勢いで衰退していき
    中国のエンタメ企業が欧米のエンタメ企業買収に乗り出している

  • 32 名前:匿名 2025/10/28(火) ID:OTg4OTM1O

    そんなに高いとさすがに何かカラクリを疑いたくなりますねぇ・・

  • 33 名前:匿名 2025/10/28(火) ID:NDk5MjcxO

    比較対象(前首相)が石破だからというのもあるだろうな

  • 34 名前:匿名 2025/10/28(火) ID:NTczNTkzM

    フェミ女や小林よしのりみたいな、高市を真の女性総理じゃないとか言ってる人は自分の主義主張に合わなかったら女性じゃないなどと言ってる馬鹿。

  • 35 名前:匿名 2025/10/28(火) ID:Mjg0NDE3M

    本当は98%とか、もっと現実味の無い数値だったのかもしれんw
    産経だけどフジでもあるから、できるだけマイルドにした結果でこれだとしたら・・・w

    まあ大半は「どちらかと言えば」だと思うが・・・
    前任者比較的にも・・・w

  • 36 名前:匿名 2025/10/28(火) ID:NzIxNTk5O

    なんとなくお母さんっぽい親近感での支持もありそう
    ちゃんと政策や思想に共感しているなら最大でも70%が限界だろう

  • 37 名前:匿名 2025/10/28(火) ID:NjU4MzMxM

    パヨク 「高市を支持するなんて女じゃないわ!!」

  • 38 名前:匿名 2025/10/28(火) ID:NDc3MDczO

    70歳以上の婆さんとかは、ワイドショーに洗脳されている連中が多い。

  • 39 名前:匿名 2025/10/28(火) ID:OTg5Mzk2N

    確かに高すぎるとも言える支持率だが
    じゃあ代わりに支持できる人が他にいるかといえばいないから当然といえば当然

  • 40 名前:匿名 2025/10/28(火) ID:MTc0MTc1M

    高市さんが女性に嫌われている、人気がないと言っているのは
    いつもの面子でしかないからな。
    それは単に自分が嫌っている、近い思想のお仲間達も嫌っている
    というだけで、(ツイフェミ思想とかに染まっているわけでもない)
    極普通の一般人と自分達の感覚・価値観は違うのをいい加減自覚しろよ。


    第一高市さんは本来の意味でのフェミニズムを体現した存在なんだよ。
    精々が松下政経塾を卒業したというだけで、家は政治的にも経済的にも
    全くの一般女性が築き上げてきた実績などで選ばれたのだから。

  • 41 名前:匿名 2025/10/28(火) ID:MTAzNjI0M

    オールドメディアの調査結果なんだからちゃんと批判しないと駄目だろ。なに喜んじゃってるの?バカなの?

  • 42 名前:匿名 2025/10/28(火) ID:NzIxMjk4M

    男女限った話じゃないけど無産様しか高市さん嫌いにならないんやろなとw

  • 43 名前:匿名 2025/10/28(火) ID:NjAzNzgxM

    世の中はフェミの言う名誉男性ばかりだということでしょうか。

  • 44 名前:匿名 2025/10/28(火) ID:NDk5MzAwO

    反高市がこんだけ情報操作してこれだからな
    パヨク冷えてっかー?

  • 45 名前:匿名 2025/10/28(火) ID:MTk5NjI2N

    >>41
    オールドメディアって単語ができたら全ての新聞テレビがオールドメディアで区別つかなくなっちゃったんだね可哀そうに
    オールドメディアの中でも共同通信朝日毎日東京その他各種テレビと読売産経夕刊フジでは報道姿勢が違うんだよ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク