【悲報】
— 小杉 (@nero_second) October 26, 2025
田原起用の朝まで生テレビ
提供企業名表示されずACジャパンに差し代わってしまう
BS朝日が降板させないからこうなる#朝生 pic.twitter.com/NfaBJLo857
いつ、どの作品を流すかはACジャパンの会員でもあるテレビ局やラジオ局などが判断します。ACジャパンは広告料を出さず、局が無料で枠を提供しています。
大きな災害や事件が起こり、社会全体が沈んだ雰囲気にあるとき、明るい内容のCMは人々の気持ちにそぐわないこともあります。そんなとき、広告を出す会社(広告主)も通常のCMを取りやめる場合があります。
近年は、11年の東日本大震災や、22年に安倍晋三元首相が銃でうたれた事件が起きたあと、ACジャパンのCMがよく流れました。本来は会社のCMが放送される予定だった枠が、ACジャパンのCMに差しかえられたためです。
広告主がCMを止める件数が増えるほど、ACジャパンのCMを見る機会が増えるともいえます。
https://www.asahi.com/asagakuplus/article/asasho/15694233
提供スポンサーの良識に期待する
— ポーター🇯🇵 (@nanaohyama11) October 26, 2025
この番組ってまだやっているのですか。
— ariga-tou (@gozaimasu_2) October 26, 2025
結局なんだったのか、意味が全くわからない番組。
田原側はカットを要請したのにTV朝日プロデューサーの判断で放送された,と暴露されちゃったからTV朝日側から切ることは出来なくなっちゃったね..
— でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ (@deraemon149) October 26, 2025
結局どこも触らなくなっちゃったね?
— FalconX (@FalconWX) October 26, 2025
フジに続き朝日でも「ポポポポォン」w
— mxduke125 (@mxduke125) October 27, 2025
実はスポンサーが居るけど、電凸が面倒くさいからACに変えてるオチがありそう
— まことかっ (@makoto_7007) October 27, 2025
ACなら仕方が無いってなるし
小島よしおも、こんなところで使われるとは思っていなかっただろうに。
— TB2020 (@TB20209) October 26, 2025
何か深い闇が、ありそうですね。
— motosan (@motosan17007242) October 26, 2025
スポンサーに良心と良識が残っていて良かった。
— プリズナ-No.6 (@zF1Z2d0Pca17121) October 27, 2025
あんな暴言はく方が出てる番組の提供など、企業イメージダウンしかないのに誰がやりますかということですね
— fujiyama (@fujiyamafujisa1) October 26, 2025
今、SNSがあるから簡単に拡散されてしまうので、やったら最後企業のイメージが下がってしまいますから
局としての謝罪も再発防止策もなく
— 鉄治 (@tetsu065861) October 26, 2025
関連した番組を継続するというのは
一向に先の事故番組を局としては
問題にしていないという事なのでしょう
スポンサーも敬遠したかな、、
— MIDO (@midomido8685) October 26, 2025
スポンサーがみんな降りたってこと?
— long (@Bluecomvoy) October 26, 2025
笑笑
— 🐥🥚ひよこ🐥 プチトマト育成中🥚🐥 (@jjaappaannhhiiy) October 27, 2025
別番組なのにどうして企業がCMを流したくないと判断したのか、少し考えればわかる
連鎖打ち切りになったらウケる
朝生 ACが入った模様、ダイダン様がスポンサー降りたようです。 https://t.co/iN6KavDcIb
— 経済評論家 渡邉哲也 (@daitojimari) October 26, 2025
ACジャパンに抗議の電話を入れましょう(迫真)
— へりおす (@heliosp3n) October 27, 2025
自民党ダイレクトの強化。
— 源蔵🌸 (@genzo_007) October 27, 2025
スポンサーのテレビ離れを促すことになるかも。
凄いですね。
兵糧攻めでマスゴミを実質的に潰す。
ダイダンは株価絶好調ですね。でも報道特集のスポンサーを降りないニトリは株価ボロボロ(笑)。
— FIRLおじさん (@FIRL54062916) October 27, 2025
朝生も打ち切ろうよ!もしくは田原氏だけ降板にするとか……。正直言ってBS落ちしたしもう需要無いと思う
— みゆき(たぬ)@DGSは我が家 (@dgs128128kh) October 27, 2025
今後は、他局もACジャパンの需要が増えるだろう。
— Ma-iika🇯🇵 (@syourai_yuubou) October 27, 2025
今後はこういう流れが加速して、テレビは立ち行かなくなるでしょうね
— にほんのおうち (@flying684) October 27, 2025

