これ、完全に食ってるな。
— すぽんちゅ (@Iwatekko6969) October 8, 2025
何度も言うことですけど、私も多くのクマ研究者も、ツキノワグマが温血動物の肉を襲って喰い殺すことなんて有り得ないと思ってたと思うけど、これ、クマが完全に人間を喰ってるな。
何が起きてるんや……誰か教えて、教えてクレメンス……。 https://t.co/hopdL1sRsy
岩手県北上市の山林で、損傷の激しい男性の遺体が見つかりました。遺体には爪痕があり、警察は、キノコ採りに出かけ行方不明となっていた73歳の男性がクマに襲われたとみて捜査しています。
警察によりますと、8日午前10時ごろ、北上市和賀町岩崎新田の入畑ダム付近の北側にある山林で、頭部と胴体が離れた男性の遺体が見つかりました。
遺体の腹部には、クマのものとみられるひっかき傷が複数あり、現場付近ではクマの鳴き声やガサガサと動く音も確認されたということです。
この山林には、金ケ崎町六原の無職・照井千代美さん73歳が7日からキノコ採りに出かけていて、行方不明となっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/956236de6947f31274b5ff39ef01bb7c55c91aa8
これはヒグマのお話なのですが、1%くらいの確率でお肉大好きな個体がいるそうです。
— ニッたん (@nittan2000) October 8, 2025
最近だとoso18ですね。
ツキノワグマも、肉好き個体がいてもおかしくはないのですฅ(o‘ⓛ’o)ฅ
この驚愕と愕然を、どうにかして非クマフェチ界隈に伝えたいんよ……。
— すぽんちゅ (@Iwatekko6969) October 8, 2025
ツキノワグマが人を襲って殺して喰い殺すなんて、言うたら鬼になった禰豆子が普通に人を喰い殺すような話なんですよ。有り得てはならん事態。
「そうではない」ことで成立してた今までの話が、一気に成立しなくなるんよ。
『鬼滅の刃』って、鬼なのに人を食い殺さない禰豆子の存在で成り立ってたところあるでしょ? ツキノワグマもそうだった。今までは温血動物の肉を襲っては食わないと言われてたと思うんです。
— すぽんちゅ (@Iwatekko6969) October 8, 2025
禰豆子が普通に人を襲って喰い殺してたら『鬼滅の刃』は成立しないでしょ?
つまり、そういう事態です。
煽りじゃなくて、純粋な素人の疑問なんですが、なんでそんなお馬鹿な学説がまかり通っていたんですか? 肉食動物ですよね? 野犬ですら人を食うのに熊が食べないなんて珍説が学者の通説なんですか? 認知症の長老の会かなんかですか⁉️
— 夏樹蒼依 (@natsuki_aoi123) October 8, 2025
熊は雑食
— フォアグラよじろう (@type_oxygen) October 8, 2025
「襲っては」食わないという言い回し
辺りが答えでは
雑食とはいえメインは木の実などの植物で、あとは虫とかを食うので
— フォアグラよじろう (@type_oxygen) October 8, 2025
ツキノワグマは動物を襲って食べないというのが定説だったこと自体が、一般人には驚きでした。
— たるたる@読書垢 (@MiyabiTale) October 8, 2025
その認識自体が元々誤りだっただけかと。
— TodorockyX (@todorocky10) October 9, 2025
引用したニュースは2年前のものだけど、撮影者はその10年以上前からクマの狩を目撃して、調査を続けている。https://t.co/tRXSgDMlV9
雑食なので条件次第では動物の肉も食べるのでは。パンダもそうだし。
— よっしー⭐︎45°N (@omusubipakupaku) October 8, 2025
馬とか山羊がひよこを食べてしまうのと同じような衝撃ではあります。
熊が採れる食料に対して個体増えすぎて
— 花咲薊 (@Karen__Tukuyomi) October 8, 2025
現在飢えた熊が大量発生して人里に
たくさん降りてきてる可能性ある。
餌が山にないのもあるけど、
— きたさん (@inazou4) October 9, 2025
ある方が言ってましたが、
人を食うとかの意識ではなく、
「以前食べた物と同じ匂いが
する生き物」
の認識で襲ってる個体が
いるのだろうと。
山にゴミを放置したり
するのがいかにダメかわかる。
これまで何十年もマタギのジジたちが繰り返し繰り返し「ツキノワも肉食うぞ、あいつら雑食」って言っても研究者たち全然信じてくれなかったじゃん
— ち⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾お絵描き投資家 5y🎀15w (@studio_plu) October 8, 2025
カモシカの子襲って喰う動画撮れたときもほれ見ろって思ったけど皆「あり得ない、驚きだ」とか言ってたじゃん https://t.co/NJpgsXTKyI
ツキノワは植物と虫くらいしか食わないはずだ!って譲らない人達、あの映像や秋田の人喰いクマや今回の件を見ても「そんなわけない、特殊な個体だったんだ」って言い続けるんだろうか
— ち⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾お絵描き投資家 5y🎀15w (@studio_plu) October 8, 2025
今は亡きジジイは鹿の死骸見つけたら「熊が来る、味を覚えたらまずい」って処分してたよ
そういえばヤマカガシも地元じゃ少なくとも戦前から「本当は毒あるのに医者は『そんなはずない』って言う。絶対に噛まれるな」って言われてたんだよな
— ち⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾お絵描き投資家 5y🎀15w (@studio_plu) October 8, 2025
人が亡くなって初めて研究者が「アッあの話って本当だったんだ」ってなるムーブ何なんだろう
いやあれ一応ヒグマの映像ですから。
— 黒瓜半太 (@gloryhanta) October 8, 2025
そもそも「冷血動物」という死語レベルの言葉を使っているあたり、その程度の知識の人なんだと思います。
もしかしてエゾシカ食べる羆とカモシカ食べるツキノワの動画混同してる人いる説…?
— ち⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾お絵描き投資家 5y🎀15w (@studio_plu) October 8, 2025
(北海道には野生のカモシカいません)
野生の雑食なら、簡単に手に入るものから食べるのが当然だから、木の実や虫が食えなくなれば、鹿でもヒトでも襲うのは当然ですわな。
— 肥後劉玄⋈💉×5 (@tatchy0313) October 8, 2025
その前に、人里の食糧庫やゴミ箱があるけど。
なんか「星の王子さま」の学者みたいですね
— 猫の湯@退院したけど腕やら指やら動かねぇ! (@nekonoyu) October 9, 2025
自分で現場に行かないで証拠持ってかないと信じない
そんで誰よりも詳しいという
ツキノワグマは雑食ですよね。
— 本を読め (@read_a_book2122) October 8, 2025
近所の鶏舎とか襲われてましたもん。