←1日約4000本もの電車が発着する駅
— 見向きもされやん和歌山人bot☘ (@wakayamajin_bot) September 22, 2025
1日に1本も電車が来ない駅→ https://t.co/JTXsO90EYP pic.twitter.com/hejMsPkOvX
そして、今回やってきたのは日本で唯一“電車”の存在しない県、徳島県だ。沖縄県で唯一の鉄軌道であるゆいレールを“電車”に数えるとするならば、徳島県だけが電車の走らない県ということになる。だから、徳島の人たちは、もちろん鉄道のことを電車などとは呼ばない。
聞くところによると、汽車と呼ぶことが多いのだとか。汽車といったら蒸気機関車のことをイメージする人が多いかもしれないが、徳島では気動車もひっくるめて汽車と呼ぶ、というわけだ。
電車が走らない徳島県。そう聞くと、そもそも鉄道路線そのものが少ないのではないか、と思ってしまう。しかし、これが意外とそういうわけでもない。県都・徳島市のターミナルである徳島駅を中心にして、四方にしっかりと鉄道ネットワークが構築されている。
隣接県から徳島県に入る路線は、事実上一択といっていい。それは、高松―徳島間を結ぶ高徳線だ。香川県内ではおおむね瀬戸内海沿いを走り、讃岐相生―阿波大宮間で県境。讃岐山脈を越えて徳島平野に出れば、吉野川を渡ってターミナル・徳島へ。普通列車の本数は少なめで、一方では特急「うずしお」が1時間に1本のペースで走るという、特急主体のダイヤが特徴だ。1日2往復だけだが、岡山―徳島間の「うずしお」も走っている。
https://toyokeizai.net/articles/-/753794c
目ぇ覚めたらめっちゃ伸びててやばいwww
— 見向きもされやん和歌山人bot☘ (@wakayamajin_bot) September 23, 2025
和歌山だけに限らず、徳島みたいな和歌山のご近所さんの話もたまーにしますので、是非フォローしてもろて…
ちなみに和歌山から徳島へは南海フェリーが就航してるのでだいぶ近いんですよ
徳島駅って電車来ないっけ?
— ゆき (@raw8cbnmVN3woiE) September 23, 2025
列車は来るで
— 見向きもされやん和歌山人bot☘ (@wakayamajin_bot) September 23, 2025
確かに「電車」は来ない
— 森 義博(明治村謎解き10年連続完了 (@yoshihiromori11) September 22, 2025
日本で唯一ですからね。
気動車ですからねえ
— 見向きもされやん和歌山人bot☘ (@wakayamajin_bot) September 22, 2025
徳島駅さぁ
— ハイギヤード (@high_geared) September 22, 2025
ちょっと裏側見せてみ?
自動改札機も無い徳島駅…
— レイピダ@🐱🚅(っ’-‘)╮ =͟͟͞͞💊🦠 (@agrowind) September 22, 2025
というか徳島県は交通系ICカード持つ意味無し
電化率驚異の0%
— モヤシデウス.com (@moyasisann9) September 22, 2025
左は4000本もないです。200本ぐらいでしょう。
— Franciszek (@Franciszek_0625) September 22, 2025
4000本発着する東京駅まで、改札内でつながってはいますが、10分ぐらい歩きます。
貼れと言われた気がした pic.twitter.com/Ze9BpO8Gm4
— LeveGame (@Leve_magianiki) September 23, 2025
東京駅の京葉線の1つの入り口を東京駅って言われるとなんか違うよね。
— つゔぁいげると (@zveigeltria) September 23, 2025
東京駅ってこんなしょぼかったんですね…(すっとぼけ)
— 咲良うさぎ@10/10都内.10/?そらや.11/29そらコス (@_usagi_sakura_) September 22, 2025
ある意味ハリボテ感 pic.twitter.com/7YMnhK5QtN
— かつ@星空日記 (@Katsu_0615) September 22, 2025
←1日に汽車が1本も来ない駅
— abc (@ushi0748mitsu) September 23, 2025
1日に汽車が100本以上来る駅→
なのでは、、
“電車”は来ないが
— RN:錆びた昆布巻き◢⁴⁶れなちさん神推し (@koujitake21) September 22, 2025
“汽車”は朝から晩まで出入りし、1時間に1本ペースで高速走行をする“汽車”も発着・・・し
右の駅は新幹線も来ないんでしょ? pic.twitter.com/t0tmHpd68W
— ららら らー (@LaLaLanLanLan) September 23, 2025
確か電車が走らんのは沖縄県と徳島県だけだったような。
— すこっぷ (@3121453Morita) September 23, 2025
w確かに。エンジン音激しいw
— なきぃ (@Ot8ViStnTROKVEd) September 23, 2025
右は駅の外から出る乗り物も重要幹線
— 七虹彩人(ayato-nananiji) (@ayato_nananiji) September 23, 2025
(明石海峡大橋経由、神戸大阪方面高速バス)
右側は「物理的に電車が走れない」駅…😅
— 吉本るみね (@yoshimotolumine) September 22, 2025
確かに電車は来ないよなぁ(笑)
— 國田丈樹 (@fvlkunio) September 23, 2025