朝から駅のホームでスーツのおじさんが「◯◯さん、あのね、先週お渡しした携帯は、会社のなんです。勝手に売ったりしたらいけないんですよ。本当に売ったんですか?ああ、困ったなぁ…」と激アツな電話してて、おじさんには申し訳ないけど正直相手がおもろすぎる
— pho (@ohp_pho) September 9, 2025
相手も面白いけど、おじさんも好き
— 業務改善屋|『学べば学ぶほど馬鹿になる原理』AmazonでCheck! (@gyoumukaizen_ya) September 9, 2025
「ああ、困ったなぁ…」
「あぁ、困ったなぁ…」では片付かないレベルやね。
— はにわチャン@LABO08260304 (@hanyo) September 9, 2025
おじさんも、電話口の方も、おもろい超えてるがな
もしかしてこんな携帯だったりしたのなら、そのスーツのおじさんはスマートブレイン社勤務 pic.twitter.com/0XovirLo6N
— うろこだき さこんじ (@Patriot_TheBoss) September 9, 2025
これもう警察に身柄引き渡し案件なのよね…
— ななよんみけ (@743k) September 9, 2025
この間、大阪の京橋の立ち飲み屋で、同じこと聞きました笑
— ちゃんりおネット 理生(りお) (@chanrionet) September 9, 2025
おじさんは、悪びれることなく「(飲み屋の)お姉ちゃんがお金困ってたからなー」って、お酒飲みながら、笑ってましたよ!
なぜか和気あいあいとしていました!☺️
会社名義だからキャリアに通報してロックすれば単なるモックアップ
— ぐりにゃん@ぐりちゃん(現在鍵解放中)10/4ミクシンフォニー横浜参戦 (@grinyan0003939) September 9, 2025
買い取り業者は損をするだけで売った🐴🦌は横領罪
これがまた詐欺グループの一員だったりしたらまた面白いのに。
— 蘇我のイルカ (@TCminicooper) September 9, 2025
いや、不謹慎でごめんなさい。
業務用のスマホなんて一番安いモデルだろうから売っても一万円切るんじゃなかろうか
— またろう(matarou) (@randmessh01) September 9, 2025
まさか最新のiPhoneを配ったりしてないよね?
会社の携帯を売るってなかなかエキサイティングな展開ですね笑
— ネム@競馬とジャグラー大好きギャンブラー (@YLMBY26Z6m3EZPf) September 9, 2025
おじさんもかわいそう。
なんで売るって言う発想になるんだろう
— むぎ茶 (@barleytea9999) September 9, 2025
頭おかしい……
まあ借家を勝手に売ろうとした奴もいたしなあ
— きの三等兵(MTG、ボドゲ、グラブル、雀魂、ATCG、元ホイールチルドレン (@yugokinokino1) September 9, 2025
売れた分の金を返せばいいんですよね💢
— マ王ぞんたま🧟♂️ゾンビマインドで生きていく採用担当 (@fresh_jobhunt) September 9, 2025
って言いだすやつも存在しそうな世の中だ
最近とんでもないことする新入社員おっても怒れないからなw
— 猫目マーク10 (@mZx5RyP7qn73443) September 9, 2025
まぁ怒るのもおかしいけど
恐ろしい人もいるもんだ、、、
— ワンマン設計士・たっつん (@357Studio_t) September 9, 2025
占有している会社資産をがめたんだから、普通に横領だね。
— ハコフグおじさん (@808umekichi) September 9, 2025
タイミーさんかな?
— 政経ゆっくりチャンネル (@seikeiyukkuri) September 9, 2025
会社の情報が入ってるので普通に情報漏洩でクビでいいんじゃないですか?
— 降鷹 (@Oritaka365) September 9, 2025
そんな人間飼ってても碌なことありませんよ
貸与端末はAndroid EnterpriseやApple Business Managerに登録した方がいい…
— S̀̀̀̀̀̀̀̀̀̀̀̀̀̀̉̉̉̉̉̉̉̃̃ug̃ica 🌗¿いんひびたー/resolver? (@Shinku_JP) September 9, 2025
リセットかけても所有者との紐付けは解除出来なくなるので転売もしにくくなる https://t.co/ogMhFyOosA
スマホ屋時代たまに居たな、明らかに会社の貸与品っぽいの売ろうとしてApple ID解除できなくて
— 買ーラーイーツさん💸 (@Karai_3nanoda) September 9, 2025
何故か半ギレでじゃあ売れねぇって事ですか?とか解除の仕方聞いてくる輩 https://t.co/Gr9sBCXyyy