備蓄しているうちに押しかけてみんなで備蓄を奪うというアイデアを公言してた町内会を知っている。 https://t.co/iLzk51bCXL
— たいしょう (@taisho__) September 1, 2025
実行にうつさせないために、まず自治会で備蓄しないとこわいですね(´・ω・`)
— もきゅ@MOQ (@aganai001) September 1, 2025
備蓄を奪えばただで済むという議論なので、自治会で備蓄なんてかなり遠い話ですね
— たいしょう (@taisho__) September 1, 2025
こんにちは、自治会名義で備蓄品管理は難儀だが、自治会加入者個人管理の備蓄品なら緊急時ぐらい放出するのが「共助」の一環だと言う主張なんですかね?強い圧力を感じてしまいますね。
— もんもん🌗だが写真の犬はムサシだ! (@monmon02) September 1, 2025
はい、そのとおりです。絆とか言ってました。強盗とか恐喝だと僕は思いました。
— たいしょう (@taisho__) September 1, 2025
自分の元派遣先、自分の夜勤中に事務所来て、カロリーメイトと缶詰盗み食いしました
— のがみ (@nogami136) September 1, 2025
で、『これだけしか無いのかよ』等と…
普段から貰い煙草とか酷かったのでブチ切れたら、部長が
『あ”、お前幾ら欲しいんや!』言い出したの思い出しました
酷い人、どこにでも居ますよね
ワイ「待っとるで(にこにこ
— Horizon gazer (@HM19766284) September 1, 2025
多少なりと備蓄要らんようにしたるさかいな(にこにこ」
鎌倉武士やな
— p (@daikouhou) September 1, 2025
国の施設でしたが町内会にガソリンを押収されました⚓️
— 不肖 (@yoshi_fusyou) September 1, 2025
町内会等の集まりで「皆さん備蓄有りますか?」と聞かれて、
— neboke_manako (@neboke_manako3) September 1, 2025
「あります」と答えた家が、「皆さんこの人の家に行って」と言われた、と聞きました。
どこの世紀末町内会だよ(笑)
— 福岡移住ダイエットおじさん (@fukuokaoji2022) September 1, 2025
マンションに住んでいる中年夫婦だと「避難所生活を快適にする装備」は全て無駄だから最初から買わないことにしてます。
ローリングストックで食糧を備蓄するだけにしています。
バール、斧、ナタ、スコップ、ナイフ
— wacky㌠よくもわるくも (@wacky141) September 1, 2025
備蓄してる側はそんなものも備蓄してるんだよねえ。
非常時の強盗って、どうしても考えが浅いからねえ。
奪えば全部やめろ https://t.co/zl0Lx2ddYm
— デェェェイ (@vWIXAXuAm6MrJ7M) September 1, 2025
確かに部分最適として考えるとベストかもしれん… https://t.co/GPWgxr4a57
— かきみ~ら🍁sports🍡🐬 (@Persimummies) September 1, 2025
甲斐武田かな? https://t.co/aazVOlQN5t
— ピエー (@pieeele) September 1, 2025
ただの山賊じゃねえかその町内会 https://t.co/zp1acmLDDj
— ぶる (@polyrhythmic_bw) September 1, 2025
仮に二週間分確保しといても一日もたないw https://t.co/LJxhkTK59O
— みずちん@創作じゃない方 (@miz_chin) September 1, 2025
髪型モヒカンにしないとダメそう https://t.co/Mgd53e5csY
— ダイジュ (@d_aizyu) September 1, 2025
不足しがちな動物性のタンパク源が向こうからやってきてくれてラッキーではある https://t.co/bp2gZPP9Oq
— 雨羽蓮(AmoHas) (@amorphous0173) September 1, 2025