打ち上げに来てるフランス人に片っ端から「アンリ・ファーブル知ってる?」聞いて回ったけどマジで誰も知らなくて面白い(笑)
— ワダツミ (@WadatumiG) November 4, 2025
「日本ではナポレオンやマリー・アントワネットと同じくらい有名なフランス人だよ」
「マジで!?」
漫画家のじゃんぽ〜る西さんも、奥さんのフランス人記者、西村カリンさんがファーブルを知らない事にショックを受けてました。奥さんの実家に行った際にお義父さんに頼んで本物のスカラベを見て感激した話を描いてました。
— 幹事長 (@42195Kanchan) November 5, 2025
昆虫とは別分野の活躍だけど、イギリスのアニリンブラックのお陰で儲け損なって、大学教授になれなかったので、本国では評価上がらなかったんだろうか?
— 七等星 (@Thinking_reed) November 5, 2025
戦前アナーキストを代表する大杉栄「最初に和訳したの私です」。https://t.co/Ti6gOULIzg
— Yasunori Matsuki (@fgRqXI8rM971154) November 5, 2025
今はそうでもないけどベルギー・アントワープでの「フランダースの犬」もかなり知名度が低かったです。まあ、原作はイギリス人なので当然と言えば当然なんですけど。
— holozoa (@holozoa55) November 5, 2025
失礼します。
— ヘロン (@heron_060409) November 5, 2025
「フランダースの犬」は子どもがあんなことになるまで放っておくなんてひどい、ということで海外では評判が悪いとよく聞きます(その点で私も好きではないのですが)。
横から失礼します。
— StarPlatinum I (@UM2D9MNnfK42461) November 5, 2025
子供の頃、初めて読んだ本が「シートン動物記」。次が「ファーブル昆虫記」でした。
博物学者としての側面が強い方なので、普通のフランスの方からすると、余り馴染みが無いかも知れません。
伝記になってるって言ったらもっとビビりそう。
— ൠ たなかちゃんൠ (@nahcknt) November 5, 2025
大杉榮が昆虫記の翻訳をしたというのを最近知った。
— 一ノ谷博士 (@ichinotani2) November 5, 2025
前野ウルド浩太郎さんの本でフランス人はファーブル知らない問題を知りました
— 鴉野 兄貴 (@KarasunoAniki) November 5, 2025
欧米では
— ぬこのしもべLAW@シャドバンちゅう。 (@nekoteck2011) November 5, 2025
日本みたいに
夏休みに昆虫採集をする習慣がないので
ファーブル先生は単なる変人なのだわ!!
北米ですら昆虫はゴキブリと同じ扱いの上
創作では悪の存在の記号だったりするのだわ!
生家の記念館に各国語の昆虫記が並べられてあるが日本語版の冊数が他国語版を圧していると書いてありました
— クリスマス・ピポ (@christmaspipoSG) November 5, 2025
「博物学の巨人・アンリファーブル」(集英社新書)
昆虫記の人ですか?上の名前知らないから何とも言えないけど
— まじまじ (@newspaperboy2nd) November 5, 2025
まあ、昆虫観察や昆虫研究なんて奇人変人のやる事でしかないですからなぁ……。
— 轆轤首 (@rokurokubi543) November 5, 2025
そうなのか? 自分が子供の頃はわりとファーブル昆虫記読むヤツはいたと思うが、何歳から下は読まなくなったのだろう?
— JNET (@JNET2023) November 5, 2025
ファーブルは知ってるけど、フランス人であることを知らなかった。
— jun_rip2 (@JunRip2) November 5, 2025
セミに対して大砲を撃つしかないと結論づけたあのファーブルを!?
— kuroyumi@ (@BlaCkrescent) November 5, 2025
ノストラダムスはどうなんだろうか?
— 公園じいさん🥝 (@kouen_ojisan) November 5, 2025
ある世代の日本人にとっては超有名なフランス人だと思うのですが😅
ジャムの本を書いた人として有名らしい
— 影咲シオリ@小説系Vtuber (@ShiworiKagesaki) November 5, 2025
逆に、日本人誰も知らないけど海外では有名な日本人って誰になるだろう。
— rambda (@rambda2) November 5, 2025
結構前だと競輪の中野浩一、ヨーロッパの自転車大会で10連覇したので知らない人はいなかった。
— いわさん (@iwa_sang) November 5, 2025
大野耐一はビジネススクールでよく名前があがる
— Goomba japonais (@GoombaJP) November 5, 2025
誰も知らないってわけじゃないけど車椅子テニスの国枝慎吾。
— 真更 茶恒 (@masarachatsune) November 5, 2025
競輪選手のとか
— ガンちゃん (@gunchan1966) November 5, 2025
歌手の水木一郎とか
GPライダーの原田哲也とか

