韓国でのトランプ大統領お出迎え式典。戦後、まだ李王家は健在であったにも関わらず、国粋主義者の初代大統領李承晩が李王家を入国禁止にして王政を廃止した韓国であるが、何故かやたらと王朝時代を美化したコスプレでお出迎え。音楽がやたらと騒がしいがトランプにはこれはウケるのだろうか…。 pic.twitter.com/Nl8PWiBMtM
— めるきおーる (@BalthazarKasper) October 29, 2025
トランプ氏の国賓としての訪韓は、第1次政権を含めて2回目。李在明大統領は首脳会談に先立ち、トランプ氏に韓国最高の勲章を授与した。韓国メディアは勲章に使用した金の値段だけで、約1億3000万ウォン(約1400万円)するとの見方を伝えている。
韓国大統領府によると、授与されたのは「無窮花大勲章」で「朝鮮半島の平和への貢献と平和の仲介者としての継続的な役割」をたたえるものだという。
この勲章は主に大統領や大統領の配偶者らに贈られる。韓国経済新聞によると、過去に約90人の外国首脳と配偶者に授与されたが、米大統領の受勲は初めて。
襟章などで構成される勲章は、金や水晶などが使用されている。通常2セット贈呈され、文在寅元大統領夫妻が退任時に受け取った勲章は1セット当たり6823万ウォンだった。だが近年、金の価格が急騰し、製作費が膨らんだとみられる。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fba2b7255b1e4ecb2e27ccb427e421496a516d2e
正直な話、ちょっと怖い
— ヘムレンしば 🐨🎀 (@hemlen_civa) October 30, 2025
まさに『外華内貧』
— 暁 (@akatuki1230) October 30, 2025
見た目が華美な分張りぼて感が凄い
ドラマのセットの使い回し😅
— まりあ姐💫🇯🇵🌸🍊保守派は団結を (@kankokukannrenn) October 30, 2025
李王朝時代ってこんなカラフルな衣装あったけ!
— ビータカ (@yr7bfObk2580077) October 30, 2025
ハロウィン仕様じゃね?
— m_d-.-b_m (@miya_n228) October 30, 2025
🇰🇷いろいろ軽いからなぁ〜頭も認識もw
各国のお出迎えが見れるの面白い https://t.co/WWhbfUj75Q
— 🌸立場無🇯🇵選挙に行こう日本人社会を取り戻そう🍣🍔 (@kiminonaha_h) October 30, 2025
トランプがアラブ首長国連邦に到着
— かみぱっぱ (@kamipapa2) May 15, 2025
歓迎が面白いw pic.twitter.com/q9f7N5qFNy
音楽がチンドン屋……
— 3Rnq (@dVhX1kwCaiG3Rnq) October 30, 2025
”韓流はウケる”と盛大に勘違いした韓国政府w
— さだきち (@sadakichi_) October 30, 2025
日本の陛下にお会いしたところの部分が羨ましく仕方なかったんでしょうね
— SaintEyes (@mserai) October 30, 2025
そもそもこんな服も音楽も今作った伝統だろ。
— サビキチ (@sbzkichi0) October 30, 2025
それこそドラマもコスメも売り方すごく上手なのにこういうのはへたくそですよね…
— なつ (@kfZ41JgK4y9838) October 30, 2025
悪趣味すぎて草
— 本物の野獣先輩 (@Dokyuso2012Tdn) October 30, 2025
合衆国大統領に、コスプレイヤーで対抗してどうするんだか
子供の頃に見たちんどん屋を思い出した。
— 小島正裕 (@19651211KOJIMA) October 30, 2025
王政を廃止した韓国が王朝時代を美化したコスプレとは笑える。歴史の価値を無視する共和国では伝統文化が消滅する。
— hiro (@hirot1954) October 30, 2025
見た目を派手にすることに金と命かける国だから仕方ない
— はぁつ (@hearts_me_0501) October 30, 2025
全州李氏は日韓併合後も皇族に準じる待遇だったし、今でも健在。現当主の李源は「皇嗣孫」と称しており、支持者の間では君主制復活論が燻っている。
— つゐたびと (@8spresso4u) October 30, 2025
これは朝鮮式ではない
— jinx (@j_x) October 30, 2025
なぜ中華帝国様式の儀礼を行うのか?
清朝の復活を願っているのか??

