「「王侯貴族への憧れが強すぎる……」と韓国のトランプ大統領お出迎え式典に目撃者騒然、何故かやたらと王朝時代を美化したコスプレで……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:ODAwODMzM
短小の反米デモ頼りだったパヨール石井君。
こんなもん見せられたら火病で倒れない?www -
2 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MzA2NjMxO
トランプ大統領「三跪九叩頭が無いぞエラども」
-
3 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTM0OTQzN
× トランプに受ける
〇 トランプならこれで満足するだろう
他人の趣味を常に軽侮し歪曲する棒子の悪意が炸裂しているだけ
消え去った王室を模して冠授与ってそれだけでアホくさいが
田中角栄にハンコを受け取らせようとした中国なみの狡猾さも捨てがたい -
4 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:Njc5MDAxM
宮殿前とかにも居るけど、あれ全部戦後に創作された観光客向けのショーで、日本で言えばおもてなし隊みたいなものなんだってねぇ…
-
5 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjEwNjA4N
たぶん式典の形式とかまるっと失伝してしまって、
妄想かドラマシーンなんかを参考にしてるだろw -
6 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MzA2NjMxO
低予算ドラマのコスプレみたい。派手な衣服がショボいのは出鱈目だから。貧乏臭くても昔のリアルな白い衣服にした方がマシだった。
-
7 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTM2NTY1M
朝鮮の正式な「三跪九叩頭の礼」でトランプを迎えなくていいの?w
-
8 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MTEwOTI3M
そんで、朝鮮王朝様式だかの金の冠をトランプにプレゼントしたんだろ?
個人的には、あのデザインは無いわー、と思ったけど、
韓国人にとっては素晴らしいデザインなんだろうか
でもって、トランプは気に入ったんだろうか -
9 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTE4NTI1M
色がねぇ
伝統繋いでないか、素からないからから普通の染色しちゃうんだろうね。
恐らくあの派手な青や黄色はその色を指す名前もなく、染める伝統技法もない。そういう色。 -
10 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MTEwNDMwN
ドラマもコスメも売り方は上手かったが肝心のモノが良くないからすぐ飽きられたね
-
11 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:Nzc0ODQyO
かかしは?
かかしは何体いたの? -
12 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MzA1MTA5N
トランプはガチのエスタブリッシュメントマニアだから
こういった見せかけだけの偽物は通用しないんだよなぁ… -
13 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NzA1MzU0N
TVドラマで歴史を作る国、それが韓国
今でも歴史の教科書で、ユーラシア大陸の三分の二を支配した5000年の歴史を教えているのかな
黒い山葡萄原人は、、、あれは北か -
14 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NzA2NjYwN
貞子コスプレみたいなの何?マジ気持ち悪い。当事者だったら馬鹿にしてるのか?って怒鳴らないとか無理そう。これおもてなしのつもりでやったの?それとも宗主国に付くので二度と来るなって怨念込めてる呪い?
-
15 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MTEyNjcwO
昔の衣装の布生地ってあんな色してたかぁ?
-
16 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTM0OTQzN
はっきり言おう
天 皇 家 への対抗
見栄にしか生きられない生物だからね -
17 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MTA5ODAyM
音楽というか音も悍ましいんだよな〜コレ
天皇陛下謁見に対抗したかったんだろうね、プププ -
18 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjAzNDg3N
いやまぁトランプにはこういうのウケそうじゃね?
-
19 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NzczNjQzM
日本が併合した時代がさぞやコンプレックスなんだろうし、
日韓断行し李氏朝鮮時代にもどればいい。 -
20 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTM0OTQzN
日本に奪われた(本当は自分が失くした)国璽を作るぞ!純金ニダ!
→粗悪な模造金製でした
冠も芯はプラスチックだろうな -
21 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjM2ODExN
北を見ていると、絶対君主制に憧れているんだろうな。
俺が法律だ、みたいな。 -
22 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MTgxNDU2O
トランプって派手好きで権威に理解はあるけど「めんどくさい親父」感があるからこういう「作られた権威感」は好きじゃなさそうだよね
伝統でいうなら例の白衣でよかっただろうに変に色気づいて派手にしたからマジでコスプレ感ハンパない
伝統衣装って割には着慣れてないんだろうね -
23 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTM0OTQzN
作られた権威つーか時代祭りの大名に声を掛けられて感激するか?
観光地の簡易コスプレボードに神聖さを感じるのは基地外だぞ
問題は属国の立場で他国に冠下賜していいのかよ
殊更に北京に喧嘩売りつけてどうする気だ
まさか原潜持ったから対等とか考えてないだろうな? -
24 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:ODAwODMzM
※3
>田中角栄にハンコを受け取らせようとした中国なみの狡猾さも捨てがたい
アメリカもかつて廬武鉉にネイティブアメリカンの酋長棒をくれてやった過去があるからなあ() -
25 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:ODAwODMzM
※18
ロリコンのバイデン相手にケツ振りBTSのショーをあてがうのが朝鮮短小だぞw
ニーズを決定的に間違えてるんだよあの連中はw -
26 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTM0OTQ0M
その李王朝はお前らに追い出されて
日本に亡命してるんですがそれは…
そんなに王朝文化に憧れがあるなら
王族を引き取って王政復古でもすればいいじゃん -
27 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjM3ODQ4N
つ、こんなの、単なるコンプレックスの裏返しじゃん。米国なんか歴史浅くても世界のアメリカだからね。
それより関税交渉どうした?コリアンw外見より中身が大事だぜ。外交は整形するのと訳が違うぞ。 -
28 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTk5NDQ1M
アメリカの法律上、480ドル以上の贈答品は政府保有になるのでトランプは1ミリも嬉しくないだろう。かつて安倍首相が贈ったゴルフクラブも4000ドルの価値があったためトランプも手放さざるを得なかった。
-
29 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjI4MjQ2N
来客をもてなすと言うより利用してるんだよな。気持ち悪い。
-
30 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTM0OTQzN
王侯貴族への憧れが強すぎるのは花札ではなく韓国だ
かつて大韓皇室なるものを復興させようと話が一部で盛り上がったが
その際にオーストリアへ出向きハープスブルク当主へ
「王位を失った者同士助け合おう」とほざいたおそろしい阿呆、それが韓国人
当時のご当主がなんと回答したか不明だが、かわいそうなのを見る温かい目でご覧になられただろうよ -
31 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:Mjk5NTYzM
新羅王朝の冠なの?
新羅て日系王朝(但馬の豪族)だぜ?
高麗時代の三国史記に明記されてるのに。 -
32 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NzA3MjQxN
まあ、自傷であっても他国の文化だからね、それを馬鹿にするってのは無粋だよ?生暖かい目で見守るほかないと思う。
もちろん日本文化に嚙みつく奴らは徹底的に貶」める必要があるが。 -
33 名前:名無しさん
2025/10/30(木)
ID:MTM4Njc5N
歓迎というより拷問だな。刈り上げデブの命令だな。
-
34 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTM0OTQzN
あと笏も持ち方が変
なんで捧げ銃やってんだ
お前らの持ってる笏は武器なのけ -
35 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTM0OTQzN
衛兵のカラーリングはスイス傭兵だし衛兵の儀礼は米軍とイギリス近衛式の派手な部分だけ集めたものだし
根本的にK茶の湯と変わらんのだよなぁ
一メートルの茶尺を振り回して何がしたい -
36 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MjQ4Nzc5M
日本人に生まれてよかった^^
-
37 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NzA2ODk1M
チンドニズム
-
38 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjEwNjMzN
王朝があった時代の半島に鮮やかな生地を作る染色技術が存在したのか?
-
39 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:Mjk5NTUyM
ま ぁ ……
慰 安 婦 バ バ ア に
襲 わ れ な い だ け
マ シ だ っ た と は 思 う (笑)
トランプ「隠れてないだろうな?」キョロキョロ -
40 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:ODI2ODMwM
笏の持ち方これ正しいのか?
ってか文官らは普通、笏を捧げるんじゃなくて拱手で礼の姿勢だよな?
急場しのぎで一晩で考えましたみたいな感じしかしない
歴史の無い国なら新しく歴史を今に刻んでいけばいいだけなのに、なんで過去を捏造するんだか。後ろが無いのに後ろ向きとか意味ワカンネ -
41 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTM0OTQzN
李朝の文官は笏でライフルドリルやるんじゃね
中国人が涙を流して笑うはずだよ -
42 名前:ななっしー
2025/10/30(木)
ID:NTM2NTYzM
あっ軽い人々?
-
43 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjczMzc1N
お調子もんだし面白かったんと違う?
異国のよく分かんないおもてなしって楽しいやん -
44 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MTA2MTQ2N
髪振り女で迎えたのかよwwwwww
あんなの韓国以外じゃただの異常者だってばwwwwww -
45 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MTM4MTM4M
伝統を無理やり作るからこうなる。
-
46 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MTA2MTQ2N
髪振り女はアラブか
韓国にも似たようなのがいるから勘違いした -
47 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTc2NzQ2O
スペインもわざわざ王家復活させたくらいだから、何かあるんでしょうけど、今までやってなかったのにねえ。
-
48 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjYyMjUzO
偽物の歴史しか持たない国って本当に哀れ
見識もない、研鑽もない、得られないならせめて手を抜いてやる、という独特な文化が辿り着いた結論がこの偽の王族文化とは
それを貧困を武器にした活動家崩れが纏うというのも皮肉がきいてる
化繊の布と絹の区別がつかなくて、サテンをまとって鼻高々の貧乏人を見るような物悲しい気持ちになる哀れさがある -
49 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTc2NTc2M
国ごとにそれぞれのおもてなしがあっていいと思うけどな
そりゃ日本人からしたら散々王政否定しておいて今更何?とか
大清国属国は結局もてなし方もそっちに準じてるじゃんとか
ツッコミどころは多いけど。問題はトランプ大統領がどう受け取るかだな -
50 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:ODIyOTkxM
天皇家のある日本に比べると偽物しかないのが韓国だからね。差が目立っちゃうよね。
-
51 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTM0OTQzN
韓国という社会は極彩色の偽物なんよ
あらゆるシステムが見掛け倒しの派手さのみで出来上がっている
だから有事の際になんの備えもないと露見し、狼狽し他人に縋りつく
いわゆる「春窮」のまんま -
52 名前:名無し
2025/10/30(木)
ID:NTc2NzQ5N
不二家はこのアホな朝鮮王朝コスプレに大感激すんだろうな。
なにせ不二家には取締役に韓国キリスト教の反日活動家の牧師「峯野龍宏」がいて、
そいつが会長をしてる韓国キリスト教団体に東日本大震災の募金を全額寄付した。
しかもブラジルW杯の時は全国のペコ人形にチマチョゴリを着せて韓国を応援した筋金入りの反日企業だからね。
しかも韓国コスメ、「MISSHA」「HOLIKA HOLIKA」「AQUASABON(韓国押しの日本コスメ)」、韓国ファッション「chuu」などと次々にコラボ
韓国マカロン「トゥンカロン」を発売
ローソンのGODIVA(日本GODIVAは韓国資本)のチョコは不二家が製造
・ルック バナナ牛乳&イチゴ牛乳(ローソン限定)に日本語よりも大きくハングル表示
子会社のサーティワンの社長は日本生まれの韓国系米国人J・キム 、完全にアッチ側。
※不二家の峯野龍宏取締役 談「かつて日本が韓国に行った多くの誤りを謝罪する」wikiより抜粋 -
53 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:Nzc0MDY5O
トランプさん余ほど嫌なのか
猫背だし歩く足に力がないやん・・・ -
54 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTM2MzkwN
>5
じゃないかな?
伝統音楽の演奏家も、高齢化が進んでると聞いたし。
伝統儀式とか歴史的な情報の後継者も途絶したと聞くから。 -
55 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjUxOTkwN
アラブ首長国連邦の女が髪フリフリしてるのはイスラムなのにいいんか……
-
56 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:ODAwODMzM
不二家馬鹿は自分のXかSNSに「真実」書き込んでろよ。
誰にも相手されねえのに分断にはご苦労なこってw -
57 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTM0OTYzN
※28
そういうことだと安倍さんのゴルフパターの形見分けって理にかなってるんだな -
58 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NzA3MDI3N
日王がトランプに謁見した部屋があまりに貧相だったのでウリナラは豪華にしてみたニダ
-
59 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTM0OTQzN
「捧げ笏」という新時代の儀礼に献杯
-
60 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:Nzc0NjI3M
パリパリ文化の韓国では長い時間を掛けて積み重ねるという行動は馬鹿のやることで、とにかく拙速に結果だけを求めることを「正義」とする価値観だしな
なので韓国が誇らし気にディスプレイする「伝統文化」は俄作りの張りぼてや書き割りのように恐ろしく薄っぺらい -
61 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MTEwNDMxO
トラさん下向いてムスっとしてる
アラブのほうは何やってんだって感じで笑ってるのに -
62 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjA1NDY4O
あ~そうか これ日本が天皇陛下がお出迎えしたことの対抗措置なのか
ハリボテなど何の意味もないのにK国人は本当に愚かしい・・ -
63 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTk0MTgxM
これまでもやってた事なら意味も重みもあるが
トランプが喜びそうなことの単なる思いつき
後100年続けなければ 客をバカにしてるのと同じ -
64 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTM0OTQzN
イメージ→法王庁を警護するスイス傭兵
現実→どこの植民地兵だよ…… -
65 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjYxOTAwM
ポットで茶会したのかな
-
66 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjM4MDYwM
これは高等な人心掌握術w
三跪九叩頭と同じで、相手に自分達はこの程度ですと
見せるのに最適な方法かもしれない… -
67 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjM3NzAzN
こんな国にも行かなきゃいけないトランプ大統領かわいそう。
-
68 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MzA5Mjg5N
韓国軍の儀仗隊は普通の儀仗隊の他に王朝コスプレした伝統儀仗隊というのがあります。
-
69 名前:ぬぬぬ
2025/10/30(木)
ID:MTAyNTI5M
伝統も文化もないからコスプレに走るんだよ
見窄らしい歴史しかない国って惨めだよな -
70 名前:ぬぬぬ
2025/10/30(木)
ID:MTAyNTI5M
「女の医者がいた」という一文だけでチャングム作っちまうような捏造国家だからなw
-
71 名前:ぬぬぬ
2025/10/30(木)
ID:MTAyNTI5M
見ろ!あの貧相なコスチュームwww
-
72 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MTEwNDIxM
パヨクの日本中傷ってホントに祖国の投影何だなあって
-
73 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NzA1Mzg0O
トランプ+王冠=トランプのキングは13
キリスト教の13はユダで裏切り者
つまり…これを意図的にやってたなら褒めてやるよ
-
74 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NzA1Mzg0O
ちなみに750ドル以上の物はトランプの物にはならず図書館行きらしい
なので王冠貰っても困るだけ
-
75 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjUxMzkzN
※68
ゲルをお出迎えしとるこいつらかww
https://x.com/kantei/status/1973362973306659198
まあねえ…派手はいいとして、さすがの下卑たセンスの悪さ。
世界でもトップレベルにデザインセンスのない民族や思うん。
中華とロシアのセンスを混ぜて劣化さしたそのまんまやよね。
もともとエヴェンキは北極圏で色の無い生活を送っとって、文化的に染色にもあんま興味なかったから日本統治まで白衣民族やったんで、色使いの歴史が近代からで超浅いからこうなるんやろね…。北極圏て色の名前が5つしかない民族がおったり、なかなか興味深い話いろいろあるのんよ。
中世ですでに独自の襲色目をつくり出してた日本美学は偉大やよ。
(´・ω・`) -
76 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NzA1Mzg0O
※74
訂正750じゃなかった480ドルだった -
77 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MTA2NDQ1N
1400万円相当の金メッキ製玩具の王冠なんてトランプには鼻紙紙以下の価値しか無いだろうよ
-
78 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:Mjk5NTU2N
アレを思い出した。大韓帝国皇帝(笑)のツギハギな礼服を。
-
79 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:Nzc1MDM4N
キョンシーに次いで、貞子のキューティクル自慢で吹いてもうた。
トランプの心中いかばかりか…… -
80 名前:Dai-1
2025/10/30(木)
ID:OTE5MzU0M
朝鮮人のやる事は何もかも気持ち悪い。
勲章を授与とか何様のつもりだろう、しかも気持ち悪い値段まで発表して。
追加に王冠かよ。トランプのゲンナリした顔が全て。
その前に着いた途端仮装ファンタジー王朝の押し付けか。
狂った民族には閉口するね。 -
81 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:Nzc0NjI3M
昔懐かしい「ここがヘンだよ日本人」では半島出身の出演者が「日本の皇室が羨ましい…」と呟いてたな
それを聞き付けた準レギュラーの在日出演者が「全然羨ましくなんかないよッッ!!!!」と激昂してたのを良く覚えてる
毎回顔を真っ赤にして発狂するあいつ
火病のサンプルみたいな狂人だったが、確か後に民潭の幹部になったんだよな -
82 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTc2NzQzM
中身の無いダブスタが当たり前の国らしい変容。
-
83 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjM4NjEyN
両班の子孫なんて韓国にいないわけだが
おまエラ全員貧民の子孫だぞ -
84 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTM0OTU3N
トランプさんの表情態度が、大韓王国wとアラブ首長国連邦で大違い。
やはりコスプレと本物とでは、滲み出るものが違うのかw。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
