大福食いたい奴はアサイーボウル食いたくないし、アサイーボウル食いたい奴は大福食いたくないと思う。 pic.twitter.com/le1h7EbOOd
— 古森もぐ (@f_mog25) September 28, 2025
アサイーボウルは、ブラジル生まれの人気デザートです。ベースとなるのは、栄養価の高さで知られるアサイーのスムージー。その上にキウイやバナナ、イチゴといったフルーツや、グラノーラなどのシリアルをトッピングして仕上げます。彩り鮮やかで、見た目にも華やかな一品です。
そもそもアサイーの原産地であるアマゾンでは、現在のようなスイーツではなく、主食やおかずとともに食されてきました。お椀にアサイーのピューレを入れ、キャッサバ芋を炒って粗挽きにした粉「ファリーニャ」をふりかけ、川魚のフライやエビのソテー、干し肉などを添える――そんなスタイルが一般的だったのです。砂糖やタピオカを混ぜ、エネルギー源として日常的に口にされていました。この食べ方は「アサイー・ナ・チジェィラ(お椀の中のアサイー)」と呼ばれています。
やがて2000年頃になると、アサイーが都市部へ運ばれるようになり、そこから大きな変化が訪れます。従来の「お椀スタイル」はそのままに、アサイーがスムージーへと姿を変え、フルーツやグラノーラをトッピングしたデザートへと進化しました。この新しい形は「Açaí Bowl」として英語に訳され、世界へ広まっていきます。ハワイではすっかり定番スイーツのひとつとして定着しました。
日本にアサイーボウルが紹介されたのは2000年代後半のこと。2010年代に一度大きなブームとなり、2020年代には人気が再燃しています。
https://www.city.naruto.tokushima.jp/kurashi/kyodo/kankyo/noyaki/
「ヒカキン好きな人って味噌ラーメン好きだと思う。」と思いながらみそきんを食べたのでよければ見てください。https://t.co/3MVL8p1ZGW
— 古森もぐ (@f_mog25) September 29, 2025
食レポよろしく‼️
— ゆうき (@950515yuki) September 28, 2025
隣のスイートポテト美味しかった
— 古森もぐ (@f_mog25) September 28, 2025
アサイーボウルも大福も食いたいって思ったことないので逆に食いたいかもしれない
— みょうが (@nyo_NEPiRE) September 28, 2025
面白いから食べたい派は存在する。
— サボテン (@3l5IYn5i3UvWBVn) September 29, 2025
開発部「これは売れる!」
— まるち㌧@心恋🧡 (@maruchi_3team) September 29, 2025
俺「お前買うか?」
開発部「若い女性にヒットするはずだ」
俺「お前は買うんか?」
開発部「これは売れるぞー!」
じゃあアサイーボウル大福食いたい奴はどうすれば…
— 霜ノ助 (@TOTEMOYOI_SHIMO) September 28, 2025
クリーム大福を食べたいがカロリーが気になる人間が「アサイーボウル」という免罪符を求めた商品だから需要はある。
— 聖徳太子(しょうとくたいこ)⭐︎脱法JK (@tarascus2020) September 28, 2025
( ^ω^)
— 冬瓜の食わず嫌い (@lnG9Y9iBXZ32935) September 28, 2025
⊃大福&アサイー⊂
これをこうして…
( ^ω^)
≡⊃イサー福大アサ⊂≡
こうじゃ!きっと売れるはずじゃ!
( ^ω^)
⊃ (アサイー大福) ⊂
あ、あれ?
( ;^ω^)
⊃ 💥⊂
大福が好きで、クリーム大福が好きだったけど最近重くて食べられなくて、中身がヨーグルトクリームだから嬉しいし、フルーツ色々ちょっとずつ食べたいから個人的には嬉しいんだな…これが…
— 深海 (@paradise_Fukami) September 28, 2025
断面図がグロくてついていけません。
— ばびろんex (@babylon_ex) September 29, 2025
和菓子は砂糖の量さえ間違えなきゃバターとか入ってない分洋菓子よりもヘルシーだから大福もポテンシャル高い
— ランチョンマッギョϵ(⊙θ⊙)϶ ステーキ食べたい (@Homo_Gami) September 29, 2025
でもこの商品はそのメリットも殺されてそう
これ食べてみた。笑
— Mika (@Mika16316512) September 29, 2025
周りのアサイーが入ったわらび餅
殆ど甘く無い。中のクリームも甘味がわからないくらい甘さ控えめ。
中心部分にシリアル入ってるけどジャリジャリしていて歯触りが良く無い。
普通のアサイーボールはアイスが乗ってたり凍ったフルーツから水分出て丁度いい
これ水分ない
2回目無い
交わることの無い境界線を簡潔に言語化した方発見。
— 私 (@suhisora713) September 29, 2025
因みに私は大福側です。
大福側の境界線にポテチ持って生息しております
そのとおり!!
— ほいみん (@gbehcZ1kuFUvyU4) September 29, 2025
セブンぽいセンスと思たらファミマかい
— 上達部 (@kandachime8) September 29, 2025
めっちゃわかる
— ゼロ (@tc_lqf4) September 28, 2025
アサイーボウル食いたいし
— マープル (@marple2023chii) September 29, 2025
大福食いたいもーん
ただ一緒になったやつはちょっと……( ̄▽ ̄;)
わぁ、1つにまとまったゲ……
— 真メガテニスト(メガ) (@MAHA_MEGADAIN) September 29, 2025
危ねぇ……全部言うトコだったわ( ¯꒳¯ )