最高気温40度以上の日に新名称検討 気象庁(無料記事)https://t.co/rZPtwPDTa0
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) September 17, 2025
危険な暑さへのイメージを分かりやすく伝え警戒を促す狙い。気象庁はヒートアイランド現象などによる高温の日の増加で2007年に「猛暑日」を新設しました。 pic.twitter.com/SWI6BECBvj
今夏の記録的な暑さを受け気象庁は17日、最高気温が40度以上となった日の新たな名称の導入を検討していると明らかにした。「酷暑日」などが候補になるとみられる。危険な暑さへのイメージを分かりやすく伝え警戒を促す狙いがある。
気象庁の野村竜一長官は17日の定例記者会見で「今年の暑さを受け、(庁内で)用語の検討を始めた」と説明した。どのような用語が適切かなどを精査するといい、酷暑日が候補となるとの見方も示した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD176040X10C25A9000000/
日本気象協会は、2022年に40℃以上の日を「酷暑日(こくしょび)」と決めてるようですが。気象庁もそれで良いのでは?https://t.co/wtjPuI3zO4
— Shunsuke Nemoto (@Shunsuke_Nemoto) September 17, 2025
煉獄
— 竜中将@経典竜畜経 (@o3syouuo) September 17, 2025
酷暑
— 世界四季報 (@4ki4) September 17, 2025
40度 酷暑日
— Okamoto Sᯅ (@so_kamoto) September 17, 2025
45度 限界日
50度 絶滅日
60度 鶏もも肉がジューシー
邪王炎殺黒龍日
— 花輪くん (@hanawakun_final) September 17, 2025
いにしえに倣って「極熱(ごくねち)日」 pic.twitter.com/HBEKQb3nTx
— スー (@SUu1986) September 17, 2025
「夏日」のハードルの低さよ•••• pic.twitter.com/39w9ubfMLR
— もふたま🐾 (@mofutama_jp) September 17, 2025
殺人的な暑さだから、殺暑日。
— miriko (@MiRikodog) September 17, 2025
大雨関連の警報と同じように、直ちに避難=外での活動禁止 の警報も作って欲しいくらい。
マジで、これから20年後⋯歳を取っていくのに、毎年夏が命がけで生活しなきゃになりそうで鬱。
ちょっと動いただけで、汗かくのすでにやってらんない!!
そして大喜利が始まる
— Fラン社畜 (@fran_syatiku) September 17, 2025
ぼくはね、もう30℃で涼しいと感じるんだ…
— みえないてゃん (@mienai_teyan) September 17, 2025
もう、あの頃の「夏」には戻れないんだね。
別に、今までテレビとかでは酷暑日っていってたんだから、「酷暑日」で良くない?
— kazu2026 (@kazu20262) September 17, 2025
鬼暑
— 徒然ばんち/三流雑誌記者の戯言 (@ture_zakki) September 17, 2025
獄熱日
— えつらん (@Qm3Aoi) September 17, 2025
焦熱
— 簡易的なカセトノテ (@kasetonote) September 17, 2025
マジで昼のパートでも40度超えたら
— YK 🍒8yearsoldkid’smom (@nexttomysweet) September 17, 2025
子どもの送迎して🚲買い物して🚲通勤もして🚲が無理で
入院した2年前の夏。
右耳難聴なったし。
マジで40度超えたら大雨暴風警報とかより大変やねんけど。
堂々と休んでいい日にして欲しい。
HOT LIMITとか?
— まさひー@旅好き投資家◢ (@investor_massa) September 17, 2025
爆暑日
— 夕サ力八ル匕コ🐈⬛ (@HAL1966_) September 17, 2025
灼熱日
— 箱舟 (@aiwamuzui) September 17, 2025
外出危険日
— 猫の独り言 (@randomcat9157) September 17, 2025
(´・ω・`)ノ゙【絶(望)暑日】
— 1み9ぞ8う5:C100欠席します(土)東ヒ-11a (@tRZizB5YAntK9yz) September 17, 2025
熱罰日
— 粉雪が歌えない (@konayukiutaenai) September 17, 2025
暴龍天日
— しなの( (@sinano3600) September 17, 2025
四十度日(安直)
— nkm1984-Z (@nkm_rjna1984) September 17, 2025