7件のコメント
「昨今の気温が暑すぎた結果、「猛暑日」より上のランクが設定される異常事態になっている模様」のコメントページ
コメント
-
1 名前:匿名
2025/09/18(木)
ID:MzM5ODYwM
烈暑、激暑、倒暑、、
(爆暑は今年の暑中見舞いでもう使ったヨ・・) -
2 名前:匿名
2025/09/18(木)
ID:ODI3MTk2M
50度超=「怒血熱灼」(ヴォイヴォット)
100度超=「爆流渦炎陣」(マーシャル・ロウ)
1000度超=「琰魔焦熱地獄」(エグ・ゾーダス)
10000度超=「死黒核爆烈地獄」(ブラゴザハース) -
3 名前:匿名
2025/09/18(木)
ID:MzgxMTEzN
温暖化によって、
既に人が生きていけない地域が増えてる。
日本でも熱中症で死んでる子供が増えてるしね。
生存の限界の暑さ
人類にとっての生存の限界の暑さは湿球温度35°Cとされ、それ以上の環境では健康な若者でも6時間ほどいると死に至るといわれる。2020年現在では湿球温度35°Cに到達した地域は極めて少ないが、ペルシャ湾岸では2015年頃以降、短時間ながらもこれに到達する事態が既にしばしば発生している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%BF%E7%90%83%E6%B8%A9%E5%BA%A6 -
4 名前:匿名
2025/09/18(木)
ID:MzIwOTY0N
40度超えは酷暑日で45度超えは灼熱日とするのが良いと思う
-
5 名前:匿名
2025/09/18(木)
ID:MzIwOTY2M
灼だと常用漢字がどうたらで「しゃく熱日」にしやがるだろうから没
超夏日でいいわ -
6 名前:匿名
2025/09/18(木)
ID:MzcwOTI0O
そのうち、体温計みたいに「温度表記する意味が無い」気温になるかもしれん。
もしくはここをピークに寒冷化に進むかもしれんけど。 -
7 名前:匿名
2025/09/18(木)
ID:NjYyNjgxN
【悲報】あたたた、古語だった
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります