1:名無しさん




・国税庁が提示した条件

≪応募資格≫
 高校生、中等教育学校生(後期課程)及び高等専門学校生(1年生~3年生)

≪テーマ≫
 「税の意義と役割について考えたこと」
 税の意義とその役割について、
 自分で考えたことや体験を通じて考えたこと、
 問題意識を持ったことなど、
 自らの言葉で表現しているものであれば、何でも結構です。
 例えば…

社会との関わりの中で自分が体験したことを通じて税について考えたこと
税に関するニュースや身近な税の話題について考えたこと
18歳成年を機に、これからの社会の在り方について税の観点から考えたこと
税や財政等の学習を通じて考えたこと
国税庁ホームページの「税の学習コーナー」を見て考えたこと
 など

 (例示にとらわれる必要はありません。)
 ※1:作文の題名は自由です。
 ※2:応募作品は、本人が創作したもので未発表のものに限ります。盗作や不適切な引用があった場合は、審査対象外になることがあります。

https://www.nta.go.jp/taxes/kids/sakubun/index.htm