日本マクドナルドの対応をめぐっては、消費者からも疑問の声が噴出し、反感も広がっている。この状況を、杉山弁護士は企業法務・危機管理の観点から次のように評価する。
「ハッピーセットの付録転売はこれまでも問題になっているのに、何ら対策ができていない状態で、むしろ売り上げの増加を期待するかのように付録商法を繰り返して利益を上げようとし、自社の食品をゴミの山とさせた――。
そういう戦略を立てた本部側に問題があるのに、出てきている対策は、さらに現場のクルーの負担を増やすようなものであって、抜本的な解決にはなっていません。
結局、今回の騒動によって、日本マクドナルド内でも『問題の原因を作り出した人たち』が直接的には不利益を受けていないという点が、大きな反感を生んでいると考えます」
また、日本マクドナルドが対策としてメルカリとの連携を打ち出したことも「本質から外れている」という。
「フリマアプリ会社は、転売の上前を収入源として転売市場を確保してきた、いわば『転売ヤーの元締』のような存在です。本来は、仲良く対策を考える相手ではありません。
事前の協定の内容に反して転売行為が行われたのであれば、日本マクドナルドは遺憾の意を表明すべきです。あるいは、そこまで言えるほどの事前合意があったわけではないのなら、フリマアプリ会社との連携という手段には限界があると自覚し、上述したような実効性のある対策を講じるべきです」(同前)
https://news.livedoor.com/article/detail/29395068/
「付録品は従来の10倍以上刷って、転売する価値を失くせ」
— 暇人🌐 (@lBTmNDaP4tPZo7y) August 19, 2025
まずこれ
答えは簡単ポケカはもう一生ハッピーセットにするな
— たっしーです (@tassyblog28) August 19, 2025
おもちゃだけでいい
これがSDGsに努力するマクドナルドの真実である。たかがストローを紙に代えて気取ってるだけで本当に資源に配慮なんてする気は無いんだよな。
— アーク (@arc12329) August 19, 2025
子連れ限定 一人につき一個まで
— hiro (@keitai_hiro) August 19, 2025
完食証明でオモチャ贈呈
これでいいと思う
もう止めたらこのシステム?
— 057 (@hyahyahya057) August 19, 2025
もしくは店内で食べ終わったお客に配る
なんか前にも同じようなことしてたような……
— ラギアクルスのきぃ♌️メンマコロッケ肩パッドダブルオーのSSRB🌿x9【着火済みSSRB】 (@SHISHIRONN_SSRB) August 19, 2025
てかカードつかないなら対策してももう意味ないんじゃ、、、
— うどん 【公式】 (@udon0930) August 19, 2025
転売ヤーに目をつけられたものは、すぐに再販するアナウンスで良いだろ
— 翔_KAKERU (@KAKERU_7) August 19, 2025
有効的な転売対策は…
— wesker (@wesker4728) August 19, 2025
最初は“数量限定”と打ち出して販売→売り切ったらすぐに
“好評につき受注生産決定”とする販売方法をみんなでやることだよね…
そうすると、転売ヤーは常に爆死リスクを背負うことになるし、疑心暗鬼になって手を出さなくなるし、消費者側も後で買えると転売品を買わなくなる。
改善策はなんぼでもあるけど、マクドナルドがそれを良しとしていないのが問題
— Carpe diem (@Carpedi33153809) August 19, 2025
3日間限定じゃなく1ヶ月間とかにしたらいいのでは?
— なおってぃ🤍🍒❄️ (@Nao7010) August 19, 2025
配布枚数が多ければ、それだけ価値も下がるんじゃない
転売目当てになるようなオモチャをつけなければいいのだよ
— ままん🦔໒꒱🍬🎀 (@maman_mizuguchi) August 19, 2025
そもそも転売の対象になるような安易なコラボをやらなきゃいいだけで、ほんとチープだけど子供が喜ぶやつでいいんだよ
— kuri773 FD2 (@kuri7760) August 19, 2025
一旦、全国民のポストにポケモンカード配布して、まだほしい人だけ貰いに行けば良し。
— SORATO (@SORATO_KAMIKAZE) August 19, 2025
ポケモンも皆んなに配られて幸せなはずや。
奇しくも似たようなタイミングで吉野家が完璧に近い転売対策したからなぁ
— 京 (@kyo_kageyata) August 19, 2025
何度も同じ問題を起こしては想定外と言ってるので
— 魔法インコ (Dos-恋) (@Magic_para) August 19, 2025
現在の経営陣は想定も対策も何もしないってスタンスの気がする
カービィの時もちいかわの時も想定外って言って逃げてたからなぁ
— -Re・ACT- (@ReReact611) August 19, 2025
今度も対策したけど想定外とか言うんだろうな