このコミュニティノートすげぇ。探偵かよ。 https://t.co/S2tqaNK1w2 pic.twitter.com/k7qjZb1Dhx
— K.Iida (@elkel53930) August 14, 2025
ドア上の表示より、この列車は東急東横線の元住吉付近を走行している和光市行きの各駅停車と判ります。内装より、東京メトロの車両を使用した列車であることが判ります。男性頭上の広告より2025/07/08以降に撮影されたものと推定できます。東急東横線における上り列車の女性専用車は平日の始発から9時半までであるため、これらの条件に合致する列車は元住吉駅に07:47もしくは08:12に発車する2本しか存在ておらず、この区間・季節・時間帯において外がこのように暗いかの注意が必要です。
https://www.tetsudo.com/report/268/
https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/00323c0e5e46936b2bb83664defc97b7.pdf
https://www.tokyu.co.jp/railway/woman/#2
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/216-11/d1
https://www.train.chokopy.net/unyo/train_number.html
コミュニティーノートはガチの探偵さんも書いてるかも知れませんねw
— まぷる (@mapurukina) August 14, 2025
医療とかいい加減書いたらその道の専門家がガチギレしてノート書いて来るので、Xは何気に「ちょっと素人質問なので良いですか?」と手(拳)が挙がって来るアノ場所と同じなのかも知れません((((;゚Д゚))))
正直に言うとですね、
— K.Iida (@elkel53930) August 15, 2025
「元住吉ってことは地下走ってるわけでもないし、外が暗い時間帯ってだけで十分だろ。その何時の電車とか行き先とかの情報いる??」って今のツイートだったんですが、読み返すとただ単に感心してるだけですねこれ。
恐るべし…
— こんごう (@BBS_Kongou) August 15, 2025
度々こういう話題あがるけどその度に光の鉄オタに撃破されてるの面白い
— . (@sir_0717) August 15, 2025
なおゲームマニア達は逆転裁判を連想していたw
— のびのび (@yamamaya206) August 16, 2025
善の撮り鉄(乗り鉄?)やんね
— tetra (@tetra1945) August 15, 2025
撮り鉄乗り鉄とかの前に鉄オタという鉄道ジャンル全般の括りがあるぞ
— アルガルダイ (@saxsixsux_NEXT) August 15, 2025
優しい鉄の妖精
— とあるこんにゃく。 (@fusigi660) August 15, 2025
時刻表トリック過ぎる
— あの子のLINEが既読にならないしゃか (@syaca_gram) August 15, 2025
なんかこれ出来る人憧れる
— @ZF/delta新交通論.無言リプ歓迎 (@ZF577ciR6kD9n3r) August 15, 2025
判ります(分からない)
— 若松 ゴリ (@Totsugeki_GORI3) August 16, 2025
判ります(分からない)
推定できます(推測もできない)
凄いなぁ…
日吉駅は半地下で暗いらしく、駅を出ると元住吉駅まで高架で明るいので、あとは日吉駅ホームでディスプレイがこの様な表示になる事があるかどうか……
— 押井徳馬 (@osito_kuma) August 15, 2025
和光市行き各駅停車まではそのまま表示されてるから分かるけど何でその先が分かるんだよ
— naraberu 12 (@Naraberu12) August 15, 2025
これでさらに分かること
— ことりヨーソローコスプレ旅行📸 (@YouJRE239_901) August 15, 2025
日吉駅の半地下は照明があるため何かしら写る可能性ありhttps://t.co/TAR8InKLrd
LCDの所要時間数が出てないので始発〜9:59or16:00〜終電がこの時点で確定
つい最近Yahoo乗換案内で東急線の列車番号が表示されるようになったので6桁の数字の最初の数字が7だとメトロ車確定 pic.twitter.com/x8rK4FJjEE
補足
— ことりヨーソローコスプレ旅行📸 (@YouJRE239_901) August 15, 2025
コミュニティノートには書いては無かったが元住吉9:07も一応メトロ車と言えばメトロ車
とは言え東横線でこんなに空いてるのって22時台に撮ったんでしょコレ
元住吉22:16、22:31、22:55のうちの3本だろうなー
21時と23時台は東急車だし20時台はもう少し混んでるから平日ならこの3本でほぼ確定 pic.twitter.com/6VkC5jB1kd
なんでそんな遅い時間って分かるだって??
— ことりヨーソローコスプレ旅行📸 (@YouJRE239_901) August 15, 2025
結婚する前の話で嫁の実家の静岡から新横浜線開業前にひかり666からの横浜線22:57からの菊名23:01→小竹向原23:57〜23:59小手指行きで帰ってたのよ
んで西武線内空いてる車両乗りたいから一番前に乗ってたんだよ
こんなに閑散としてるのはこの時間くらい
このコミュニティーノートを書いた人はinsightful evergreen nighthawkというコードネームの人なんですが、彼の文言を見ると普通に探偵のような言葉遣いをしていますね。
— OryuN (@OryuN37451) August 15, 2025