BBCが「日本の高校野球の闇」というドキュメンタリーを流し、軍国主義を思わせる丸坊主の集団生活や熱中症で足を攣りながらプレーを強いられる選手たち、性的な暴力をセンセーショナルに報じることで不祥事を見て見ぬふりをしてきたメディアが燃やされ、勢い余って甲子園が廃止される未来が見える
— 窓際三等兵 (@nekogal21) August 6, 2025
広陵高校をめぐっては、SNSで同校野球部員が上級生に殴られるなどの暴力を受けたとする情報が拡散。8月5日に産経新聞が、広陵高校が1月に暴力事案があったことを認めたと報じていた。
広陵高校の発表によると、学校側は加害生徒の申告により不適切な行動を把握。被害生徒、指摘を受けた部員全員、職員から事情を聞き、事実関係を調査した。その結果、当時2年生の野球部員4人が、当時1年生の被害生徒に対し、「それぞれが個別に被害生徒の部屋を訪れ、暴力を伴う不適切な行為をしたこと」が判明したという。
具体的には、加害生徒の1人目が「胸を叩く」、2人目が「頬を叩く」、3人目が「腹部を押す」、4人目が「廊下で被害生徒の胸ぐらを掴む」行為をしたとする。被害生徒の保護者からは別の2人の名前も挙がったが、「不適切な行為は確認できなかった」とした。加害生徒4人は被害生徒に謝罪、被害生徒は3月末に転校したと報告した。
また、学校側は事案の把握当日に広島県高等学校野球連盟(広島高野連)に報告。その後2月14日に報告書を提出したという。広島高野連を通じて日本高等学校野球連盟(日本高野連)にも報告。3月5日に行われた審議委員会により、硬式野球部は日本高野連会長名による「厳重注意」、該当部員は「事件判明から1か月以内に開催される公式戦に出場はできない」という「指導」を受けたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/85d8e3c977ac0a7e1b0c3562a040436c13ce7895
体調不良の部員を車に乗せるために代わりに10キロ歩いて学校へ戻る羽目になった女子マネージャーが熱中症で亡くなった事故もなかったっけ?
— 柘榴石(ざくろいし) (@zakuro_ishi) August 6, 2025
(うろ覚え)
そして卒業後はドラフトでプロの世界が夢と言われる
— TVつけっぱなし (@TV_tsukeppa) August 6, 2025
残念ながら、高野連に自浄作用無いならそうなる気はする
— アル・味麩 (@R9060554) August 6, 2025
甲子園の戦争感は確かに否めないw
— くまちゃん (@kumachan_OMU) August 6, 2025
その場合青少年の野球はリトルリーグのお兄さん版みたいな感じでクラブチーム化したらいいです。
— monachang7x (@monachang7x) August 6, 2025
せっかく近くにエアコンの効いた大阪ドームが空いているのに甲子園球場にこだわる高校野球応援保守層。多くのOBはもっと快適な環境でやらせたれと思っているのでは?
— ふわたま (@huwatama1) August 6, 2025
いやー、これあり得ますよね。
— 積みプラ管理人 (@oi5eLQ5ypoasAUe) August 6, 2025
始まりは全てBBC。
これ結局得するのアメリカの野球界なんだよなぁ
— John Tommy (@johntommy__) August 6, 2025
マジレスすると、アメリカの大学や高校運動部はHazing新人の通過儀礼と称したいじめは山のようにあるので、CNNとかNYTとかは日本だけがおかしいと報じることはできないと思われる。もし、米国発のそういう記事があったら、内容次第では記者の力量を疑うかもしれない https://t.co/yBgQOzreCX
— 谷口輝世子KiyokoTaniguchi「お金から見るアメリカの運動部活動」発売開始 (@zankatei) August 6, 2025
熱中症だって、今年すでに高校アメフトだけで2人亡くなっている。
— 谷口輝世子KiyokoTaniguchi「お金から見るアメリカの運動部活動」発売開始 (@zankatei) August 6, 2025
そうなんですね。そういう意味においては、高野連さんはじめ日本は良くやってますね。
— 星川太輔 (@starriver3) August 6, 2025
こういうポストはありがたいです。
— FIYS (@FIYS58606136) August 7, 2025
見え方も変わってきます。
アメリカでもあるんですね…
— らら (@57FbMuXFOO67493) August 6, 2025
沖縄水産高校の栽弘義元監督みたいな人は、大学のアメフト部の監督にもいそうな気がしてきました。
— しろわに@坐骨神経痛モード (@ogopogon) August 7, 2025
擁護する訳じゃないがこれは日本よりアメリカの方が遥かにヤバい
— アッシュクリムゾン (@ashcrimsonEX) August 7, 2025
アメリカもスクールカースト上位はスポーツ系ですよね。アメフト、バスケ、野球。
— wawa (@wawa12945132154) August 7, 2025
日本はホントはそれ見習ったらダメなんすわ。アメリカにも良い部分はたくさんあるからそこを輸入して悪い部分は批判しなきゃならんわな。
日本はアメリカの全部を称賛してしまう癖があるから。
アメリカの大学は全寮制ですもんね。大学しかない田舎町だし逃げ場が無い。
— 蔡容銘 (@tsaimingyung19) August 6, 2025