現役の時は普通に笑ってたけど、浪人してこの人の凄さが分かった pic.twitter.com/1jp6PfVoCe
— カナタ (@kanata389711) August 2, 2025
取材冒頭で尋ねたのは、ゼレンスキー大統領のコスプレの経緯だ。
今なお侵攻を受ける戦禍の国の大統領。そんな人物の真似を、冗談や悪ふざけでやろうものなら、相当な批判は免れない。
それでも卒業式にあの姿で臨んだのには理由があった。ゼレンスキー大統領とウクライナ国民への敬意、そして確固たる決意だ。
「ご存知の通り、京都大学では、卒業式に仮装をして出席をする伝統が一部で生き残っています。やってもやらなくてもいいのですが、やるのであれば、中途半端にはしたくない。一度きりの表現の機会を何に使うか。僕は、自分の愛読書である村上龍さんの小説『五分後の世界』で何度も繰り返される次のテーマを実践に落とし込みたいと考えていました。
『世界中が理解できる方法と言語と表現で、我々の勇気とプライドを示し続けること』
とはいえ何も決まっていませんでした。卒業式が3カ月後に迫った昨年12月ごろのことです。たまたま卒論の追い込みでヒゲを伸ばしていたら、友達から『〇〇に似てる』とよく声をかけられるようになりました。そのうちの一人が、ゼレンスキー大統領でした。それだ、と」(あみきさん、以下同)
https://gendai.media/articles/-/114788?page=2
わいの知人に無職で12年浪人しとる人いるけど、もはや人でなくなってしまった感ある…。
— 鬱持ち労働者 (@working_dep) August 2, 2025
諦めて高卒とかでガリガリ働いた方が金になる転換点をとっくに超えてる気がしますね……
— 國友🌗うどん依存症 (@Kunitomo893) August 2, 2025
そうなんですよ。
— 鬱持ち労働者 (@working_dep) August 3, 2025
もう退くも進むもできなくて日々人格が壊れていってる感じです…
大学院で留年10年した知り合いも化け物になってしまった。
— 宇宙川むかち (@uchugawa) August 3, 2025
大学院って10年も留年できるんですか! やばすぎる😱
— 鬱持ち労働者 (@working_dep) August 3, 2025
コロナを理由に留年すると制限年数がなかったんや。。。
— 宇宙川むかち (@uchugawa) August 3, 2025
「あみき」さん、働きながら受験しておられたんですよ。4浪相当で総人へ入学されました。
— chiller119 (@tec_tem) August 3, 2025
今は電気施工管理技士の仕事をしておられます。
真偽は定かではないけど、唐突にガッツリ個人情報開示するのワロタ
— っj (@j9732375652710) August 3, 2025
当時ウクライナ大使が感謝してるツイートあったしガチ
— スペース (@spece_right) August 3, 2025
@ LohoG29i
そこからGPAめっちゃ高いのもすごい
— グ ル (@dk2itabashi) August 3, 2025
ゼレンスキーになる前からたまに絡んでくれてたけどめっちゃ丁寧に返事してくれるし紳士的
1浪でも本当に辛い
— なるほどちんぽくん (@2222kotori) August 2, 2025
4浪はもう勇者やろ
彼こそ本物の漢
4浪でも京大ならすげーよ
— バウ🐶いぬぶし/XboxGamePass/ひとり薬剤師 (@bawdog) August 3, 2025
一年が限界でした…真面目にやってると2年もやったら発狂します
— 独り言 (@just_tweeting_l) August 3, 2025
京大だから4浪でも凄いわなぁ
— QB狐@佐世保room1 (@AZUR_QBFox) August 3, 2025
これ海外のネットニュースか何かのツイートで使われた時のリプにいた
— さぶにあ (@nia9865_sub) August 3, 2025
「His name is 4浪」がマジで好きだった
4浪もしてるのに、周りから弄られるのどんだけ好かれてんだよコイツ
— オタロイド (@imobul) August 2, 2025
この人高専卒業してて3年次編入することもできたけどプライドが許さずに2年勉強して(高専卒業+2年浪人で計4浪)京都大学に入学したんだよね
— sus256 (@sasms25) August 3, 2025
あみきTips: 4年間のうち半分以上はフリーターや海外放浪でぶらぶらみたいなことしてたし勉強自体もなんだかんだ不真面目気味だった(最後まで赤本を1年分もやらなかった、浪人仲間と遊んで飲みに行ったりしてた)ので
— あみき (@LohoG29i) August 3, 2025
もし4年間1461日と“ガチ”で正面から向き合っていたら俺の心は無事では済んでいない https://t.co/uuJf6zJCVT
ちなみに↓は多くが誤情報
— あみき (@LohoG29i) August 3, 2025
・奈良高専出身の友人知人は少数いるが…
(C科に問題教員がいること位しか知らん)
・高専生の英語は(進学に必須ゆえ)最重要啓発テーマだから頑張ってる人は頑張ってる
・高専生全体の論理的思考力が低いと感じたことはない。低いのは俺のアンチhttps://t.co/1saMUTapGz
尊敬の意と面白さを同時に感じる
— リンナτ🦊 (@j9iPaLoX62) August 3, 2025