15件のコメント    
    「アメリカ人が「130年前の偉業」を日本国内で再現することに成功、横浜から長崎までを「ダルマ自転車」で縦断」のコメントページ
コメント
- 
1 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:NjgxODUzM
へぇ、長距離を走れるとは思ってなかった
大したもんだわ
道交法大丈夫だったかw - 
2 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:MTA4MDA1O
フランス人が、乗馬の代わりに自転車を乗り回すことを考えたとしたら、サドルが高いダルマ自転車も理解できる。
 - 
3 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:NTA2NTQwM
乗ってみたい
 - 
4 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:NTE3MTIwM
だるま自転車は群馬のサイクルスポーツセンターで乗れるよ。これほど車輪が大きくないけど、見た目より乗りやすい。
 - 
5 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:NTE4Njc3N
なんで日本なんだ?
 - 
6 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:NzQ4MTM0M
130年前なら道路とか舗装されてなかったろーな
 - 
7 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:MjkzMjQ4N
平成25~26年頃、静岡のツインメッセの前で走っているのを見たことが有る。
 - 
8 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:NTA2NTQwM
※5
日本にいるから、日本での達成例しか紹介されないだけでは - 
9 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:NjQ5MTE1N
思ったよりさらっと乗れるんだな
こんな長距離も走るのスゲーわ - 
10 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:MTAyOTE3M
アレ長距離行けるんだ
自転車はヤッパリ乗り手次第で
化ける乗り物だなあ - 
11 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:NTUwNDcyM
30日で1500kmってことは1日50km程度か
結構のんびり走ったんだな - 
12 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:NjQ5MTE0O
画像を見る限り道交法に適応しているね
前後輪のブレーキ、前照灯、後方赤色反射板、警告装置等ちゃんと付いてる - 
13 名前:匿名
2023/10/30(月)
ID:NzczNTAwM
おっかないけどあのスタイルは素敵
 - 
14 名前:匿名
2023/10/30(月)
ID:NDk2MzEyN
これめっちゃ危険だからあっというまに廃れたはずなんだけどな
本当に道交法に違反してないのか? - 
15 名前:匿名
2023/10/30(月)
ID:NTM2Mzg3N
バイトしていたチャリ屋の店主が物好きで仕入れたのに乗ったことあるけど、怖かったな。
 
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
