「打つ手がなくなって困り果てた中国、味方になってくれそうなヨーロッパ諸国に泣きついてしまい……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NDk5MjgwN
対露で目が吊り上がってるフランスにどの面下げて頼むのかw
敵国条項の件といい、本当に日本制裁のカードが無くて窮しているようだな
聞き流すか、発端となった馬鹿をパージすれば済んだ話をここまで拗れさせたのは中国自身 -
2 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NjkyOTgzO
韓国と同じような告げ口外交かよw
-
3 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NjI2NzMwO
ロシア人の根底は人間不信。
だからこそ、核、核、と連呼するわけで -
4 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NTgzMjEwN
国連、米、仏に告げ口外交とかwww
トチ狂って仲間になりにきたのかい!?www -
5 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:MTI4NTA4M
存立危機についてグダグダ言ってるのにウクライナ例に挙げて有事の仮定言っちゃうのかよ
本当センスも一貫性もないなコイツ -
6 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NDk5MjgwN
南米を動かそうにも大豆で不義理を働き激怒させてるし
他にも世界名品中華武器を売ったところは必ず反中になるw
属国より近視眼度が高くね? -
7 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NjI4NTIwM
トヨタ潰しのEV化を潰したのはどこの国でしたっけ?
-
8 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:MTA1MDA2N
ペットは飼い主に似るっていうのは本当だったんだなwww
-
9 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:Mjc5NTgzM
※5だがゴメン
コメント投稿する記事間違えた -
10 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NjI2NzQzN
10年前なら中国への幻想でいけたかもな
でもコロナで中国への嫌悪感が生まれた
目下の移民問題も「中国のアフリカ投資によって中国人が押し寄せ、現地人があぶれたのも一因」というレポートも出てる
もはや中国は歓迎すべき客ではない、という認識に変わりつつある -
11 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:ODQ2Mzk2N
今、マジで中国の味方をする国って
何の興味もないのに賄賂を貰って
中国を支持すると言ってくれるアフリカの一部の国ぐらいなんだよ
何せ、中国の言い分を支持するという事は
敵対国の自国に対する軍事侵攻を肯定するという事だからね
だからそういった心配がほとんどないアフリカぐらいしか賛同しない
ちなみに韓国は既に中国を裏切っている
「台湾問題は日中の問題」と韓国政府が発表したので
韓国は「私達は関与しない」と言ってしまった
おそらくこれには中国も激怒するだろうね -
12 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NDc3MDcxN
イギリスはこの件では早々と高市支持を表明してなかったっけ?
-
13 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NTAwNzkyN
微動だにしない日本と、右往左往している中国の対比よ。
そして日本は、放っておいてもたくさんの支持が集まりましたとさ。 -
14 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NTcwNTg5M
まだ奥の手が在るだろう
韓国を見習って不買運動発動しろ。 -
15 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NjI2NzQzN
イギリスは無理
クアッドやファイブアイズで完全に警戒
EUの2大巨頭であるドイツも無理
自動車関連で急速に関係悪化してる
なのでもう一つの巨頭フランスしか残ってない
けど懸念のウクライナ戦争でロシア支援の中国に、
どこまで手を伸ばしてくれるかな? -
16 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NDM1OTIwM
ウォールストリートジャーナルの中国人記者による憶測記事といい、なりふり構ってられない感じですかね
高市首相の毅然とした態度は、中共政府にとっては、面子を取るか実利を取るか、非情に厳しい選択を迫られるもので、何とかして日本側の譲歩を引き出したい思惑が見て取れる -
17 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NTgzMjEwN
絶対に撤回するなよ、面白いから
-
18 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:Mjc5NjkwO
乗るな中国!!!戻れ!!!
いやほんと欧州だけはやめとけ、ロシアやイスラエル問題の根元であり、環境テロリストの巣窟でもあり、人類の負の歴史が密集してる国やぞ?絶対将来に渡っての負債を抱える羽目になるぞ! -
19 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NDk5MjgwN
※11
謝謝についてはアメリカも嚇怒しているからあいこだwin-win
中国からの借金を踏み倒す国が増える一方だし、そもアフリカで何をやったか知れ渡りつつあるから走狗にも使えない
何が良くないって特亜は「他人と利益を分かち合う」ことができない
精神に欠陥があるのかと疑うレベルで
アフリカでも中国人の間でしか利益を回さず暴動が起きるレベルで不満が高まってしまった
ザンビア破壊の賠償請求を無視する中国の味方になる場合は本当に影響力のない所だけ
全部中国の自業自得
なぜフランスに告げ口しているかと言えば、
「フランスは朕の家来」と思ってしまったから
自分が上になったと見た特亜人は必ず他人をすべて家来と看做す
だからフランスを支配したと信じる周はフランスへ命じ、欧州の総意として日本を非難させようとしている
そんな迂遠なことをするまでもなく欧州は日本が嫌いだが、中国は更に嫌われ始めたから工作は無駄に終わるだけ -
20 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:MjgzMDAxM
大国は大国らしくするべきです、他国をまきこむべきでない。
-
21 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NTgxOTU2M
告げ口外交は支那の文化あるよ
-
22 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:ODQ1NTg1O
日本は一つの中国を否定していないよ、ただ祖語があるだけで
日本は台湾を放棄しただけ、どこの帰属とも明言していない一地域
一つの中国を否定している国ってあるのかな?
台湾と国交のある国は認めてない? -
23 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NDk5MjgwN
△ 中国に味方してくれるところがない
〇 黄熊に味方してくれるところがない -
24 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NTAwMzk2N
10年くらい前かウイグル問題が出てきた時にエアバス300機購入するといったらフランスが急に沈黙したように、よほど積まないと味方になるわけないと思うが。
-
25 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NTkzNTM3N
世界は香港にやった所業を見てるだろ
FOIPも参加国増えるのかな -
26 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NDk5MjgwN
>エアバス300機購入
反古にしたよね (/ω\ )
そういえばボーイング爆買いも反古にしたっけ \(^o^)/ -
27 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NTQwODk3M
だいたい一つの中国みたいなのを認めようが認めまいが、普通の国にとっては国境沿いで火遊びされたら存立危機事態なことは変わらないわけで、そこを否定しろとか言っても「何言ってんだお前」としかならんだろ
-
28 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:OTg2ODc0O
ロシアウクライナで世界世論が無いと侵攻できないって気付いたんじゃね?
台湾に軍を進めたら経済制裁待ったなしなんだし -
29 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:MjMyMTk0M
一つの中国の支持と台湾への武力行使の支持は別物なんだけど頭プーだと分からんのかな
-
30 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NTAwNjI4M
岸田や石破なら日本はサンドバッグになってやすやすと得点稼ぎが出来たかも知れんが、
今やるとレッドチームの仲間入りで、高市に敵対するパンダ・熊・虎・馬と一緒に雄鶏を描かれちゃうな。
以下にアンチ英米のフランスとは言え、そこまでするメリットはないと思うな。 -
31 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NTU0NDk0O
中国は今リトアニアと台湾問題で揉めてるじゃん。
でフランスは欧州委員会で
中国によるリトアニアへの経済的威圧で
中国をWTOに提訴する事をEU理事会の議長国として決めた国だけど
その国でなにするつもり -
32 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:ODQ1NTg1O
台湾有事でなくても南シナ海の関係でフィリピンと海上での散発的な戦闘が
発生する状況に成っても存続危機事態になる可能性はあるわけで -
33 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:OTU2MTczN
あーあ、みっともねーったらありゃしない
詰んだら他国に泣きつく
我が国としては放っとけばいい -
34 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:NDk5MjgwN
流れたとはいえコアラから対中用潜水艦の商談かっぱいだフランスに
「日本が台湾へ武力行使しようとしている!」と告げ口するとか
莫迦じゃねえの
なぜネシアに依頼しない
ネシア高速鉄道の赤字を免除してやると囁けば率先して日本を非難してくれるだろうよ -
35 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:ODQ2Mzk2N
>>19
アメリカが激怒しているwwwww
お前みたいな情弱は生きるの大変だろ?w
いや、逆に幸せかもな -
36 名前:匿名
2025/11/28(金)
ID:MTAyNDgyM
日頃の行いが大事なんすよシナカスさん
次のG7議長国のマクロンがキンペー呼ぼうって言ってたけどわりと本気かもな、吊し上げる為に
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
