人気ページ

スポンサードリンク

検索

49件のコメント

「「野田さんが一枚も二枚も上手だった」と自民の若手議員が高市首相を批判、党首討論で勝ったのは立民側だ!」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NjAyNTU5N

    日テレは支持率グラフの捏造見ても分かる通り,読売と違ってパヨクだからな.
    左ってわけでもなくて謎の上から目線なんだよな.

  • 2 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:Njk2ODA5M

    下らねぇ
    自分らが言ったらあからさますぎるからお人形遊びしてるだけじゃん
    スポンサー逃がす努力を怠らない国分の件で足下に火が点いてる日テレさん流石です

  • 3 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NjAyNjE3N

    「そんなこと言ったのは誰だ?」

    「取材源は秘匿します」

    「党内調査ではそのような取材を受けた者はいない」

    「A議員とB議員だ」

    「お前ら、取材源秘匿の設定はどうした?」

    つーかマジな話、悪意を持ってまるっきりのガセネタを掴まされたとしても
    マスゴミ側には対抗手段無くね?
    某永田メールのように

  • 4 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NDgyOTA3M

    「中堅」や「幹部」ではアレなんで、
    「若手」くらいにしておこうって感じなんだろうな。

  • 5 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MjIzOTAxM

    具体的な名前出さないからこれ俺らでも書ける記事だな

  • 6 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NjM2MDMyO

    なんか野田ほど哀れな奴が、周りに見当たらない・・・
    マジで気持ち悪い。顔も態度も考えも気持ち悪い。
    どれか一つにしてよ・・・

    でも、野田を一番嫌ってるのは、家族だと思う・・・

  • 7 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NDgyODk4N

    自民党関係者(自民番の記者)だったりするからねぇ。
    自民党若手議員(の隣に座った記者)かもしれない。

  • 8 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:Njk2NTMzM

    支持率下げてやるオールドメディアがなんかいってるね

  • 9 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NTE4OTE4N

    >「松下政経塾」の先輩後輩の間柄
    松下政経塾がよく分からんけど野田が兄弟子って事になるのか
    ちょうどジャギとケンシロウくらいの差なんだろうな

  • 10 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NTE5MDM0M

    中国の持っているハニートラップ一覧 公表してほしいなぁ
    スパイ防止法成立する前なら辞任だけで済むけど、成立後は実刑だよ

  • 11 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MTI0MDUxM

    マスゴミのお人形さん遊び(捏造報道)がバレバレ(嗤

  • 12 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NjAyNjE3N

    もしかしたら、どこかの市議の自民会派かもしれない

  • 13 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NzIwNzQ5O

    いつもの非実在自民党若手か?

  • 14 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NDgyOTA2O

    相手のいる外交の話なのに国内の与野党の質疑応答で勝ち負け?
    本気で意味がわからん・・・
    日本のメディアは幼稚過ぎる。

  • 15 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NjA0MzU5O

    マスゴミのお人形遊びでしょ

  • 16 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:Njk1ODMzM

    自民は石破や岸田に近い人間限定で聞いたんだろ

  • 17 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:ODMwMzE1N

    立憲は先の首班指名で政権取る気がない事が分かったからな。支持率もこれ以上伸びる事も無い無いだろう・

  • 18 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MjYyODExO

    悪知恵であればまだ相手はまともな人間と思えるが
    ただの妄想では精神に異常をきたした人間にしか見えんわ

  • 19 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NjU3ODQ0M

    名前出さない自民若手w
    それ以外は身内ばかりwww
    さて次の支持率調査はどうなるかな
    支持率に影響なければ意味ないでしょ

  • 20 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MTY3OTU0O

    誰が言ったか名前も出さない(本人が言ってないから出せない?可能性も。
    少し前に自民党議員本人にそんな事言ってないと報道内容否定されていた事あったしな)
    こんな記事に何の価値があるんだよ。

    むしろマスコミが自分達で報道の信頼を下げようとしているとしか。

  • 21 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MTAwODIyO

    懲りないねぇ日テレ

  • 22 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MTI0MDc5N

    普段は「国民の知る権利がー」とか言ってるんだからさっさと情報開示しなさいよ。
    有権者にとって投票先を左右する革新的で重大な情報でしょうに。
    議員は公人なんだから、その行動・言動の結果として国民の批判にさらされるのは当然の義務だぞ。それを秘匿するのは知る権利の侵害だろうに。

  • 23 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NjA0MzQ4N

    自民若手って誰よ?
    未来の味方撃ち石破二世なんているのか

  • 24 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NjA2MDM5N

    野党30人に聞いたと書いてあるんだから
    自民党のわけないのに
    わざと誤字を残してるのかな?

  • 25 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MTI0MDc5N

    そこらの一般人が相手ならもちろん、
    公人でも国防含めた重大なセキュリティに関わる事柄なら、取材源の秘匿に正当性はあるだろうがな。
    今回の一件ではどれにも該当しねえだろうが。
    むしろ議員自身の利益のため、有権者を騙す片棒担ぐようなもの。
    こんなのがまかり通るなど、ジャーナリズムじゃない、反日プロパガンダ呼ばわりこそ妥当。

  • 26 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MjY5NjA2N

    若手(73)とかなら
    あああいつか、ってツラがおぼろげに浮かんでくるんだけど
    そもそも実在するのかどうか

  • 27 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NDgyNzUzM

    事実の捏造に勤しむのね

  • 28 名前:名無し 2025/11/27(木) ID:OTk5MTk0M

    30人に聞いて15人しか答えてないし
    アンケートとしてはちょっとね
    でこれを証左にして勝利宣言か?
    ヤフーニュースを見ても「おかしい」が圧倒的多数だぞ

  • 29 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MTI0MDc5N

    >>24
    んにゃ、「与党15人・野党15人の国会議員30人」とあるので、高市の支持率下げてやる友の会に与党議員が含まれてるのは別におかしくはない。
    元々石破派で反高市だった可能性もあるしな。
    ヤジ飛ばすしか能がない野党議員の過半数が野田ageなのは分かるし、残りが「引き分け(あるいは痛み分け)」と判断しているのもわからんでもない。
    が、野党側に高市寄りの意見が出てこないのは、やはり野党議員の政治家としての資質の問題なんだろうとは思う。

  • 30 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:Njk2OTg2M

    いるよそんなやついくらでも
    この前の参院選だって反髙市の連中のお陰で初当選したのとか多いよ

  • 31 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NzQwNjkyM

    大部分の国民は正反対の感想を持ったと思いますけどね

  • 32 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NTcxOTI4M

    ワロタ、
    次の衆院選では野田は落選確実なのに、
    精神的勝利してどうすんだよw

  • 33 名前:名無しパン 2025/11/27(木) ID:NjA2MDExN

    自民には立憲石破派が大勢いるからな。

  • 34 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NjM2NTE3M

    まあ左曲がりが何言っても、どうせ結論ありきだろ?ってなる。

  • 35 名前:名無しさん 2025/11/27(木) ID:NTM0NjgyO

    勝ち?負け?引分?
    全く見識の無さにも程がある!
    コレは「八百長で没収試合」!

  • 36 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NTk2MDIwN

    こと高市に関しては総裁選以前からTBS・テロ朝を凌ぐ
    アンチ報道を勤しんだ日テレかよ(笑

  • 37 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MTk5MTMyN

    自民党内にはまだ岸田石破の残党がそっくり残っているからな
    高市政権で仕事を与えられていないそういう暇なやつらに話を聞けばそうなる

  • 38 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MjczNjY2N

    勝ち負けの基準がどこかが解らないが、存立危機発言の撤回を引出せないじてんで野田のまけ、非核三原則にいたっては、持ち込ませずは野党を含めた議論をと言っている時点で検討の余地ありを認めているので野党の負け。

  • 39 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NjM2MzgwN

    日テレの願望だろw
    本当にアンケートとったかどうかもあやしいわ

  • 40 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:Njk2Mzk0N

    中国に媚び諂うような質問して大勝利とか頭おかしいんじゃないの?
    日本の国益どこ行った?
    喜んでる若手ってホンマに日本人か?

  • 41 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NTE5MjMzM

    >「野田さんは質問が長すぎて小難しかった」(自民幹部)
    地味な支持率下げてやる

  • 42 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MjY5NjAwN

    イシバを選んだ議員には投票しない

  • 43 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NTM2MDU3O

    自由民主党の所属の国会議員とは言ってないからね

  • 44 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MjIzODkyM

    高市に普通にあしらわれただけでしかなかったが
    台湾発言も譲歩したなんて言っているが日本が有事に対応することは変わっていない
    何が勝ったの?

  • 45 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:Njk3MzUwO

    仮想の政治局員の対論?
    報道じゃあ在りません、我田引水の絵に描いた餅、自分の主張を虚像の人物に語らせる、
    詐欺より悪質な騙りですー朝鮮人強制連行の捏造報道と同じ構図。 
    日テレNNNグループも中共チャイナの経済的支配下であるという事実があからさまに
    中国共産党の御意見伺いをしないと放送業務が出来ない、何やら中共の政治工作員幹部の指令の下動いている感じ、アノ公明党の自民党との連立解消騒動の流れを観る様な深いヤミがある 

  • 46 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NDgyODk4O

    若手議員(岩屋)

  • 47 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MjIzODk4M

    見てたけど、あれの勝ち負け基準てなんやのん?
    そもそもつつがなく終了してる答弁で勝ち負けて、論理的にあるのん?
    それって単なるパヨ民の脳内イメージの話と違うのん???
     
    記事で言うてること自体が何を言うてんやら意味わからへんよって、誰ぞ自称日本人パヨの人おったらどういうことなんか解説してくれへん。
    ?(; ・`д・´)?

  • 48 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NTAwNjI4N

    そもそも無名な国民の中から数千人選んで統計学に基づく調査するのと違って
    名前分かってる中から30人選んで直に聞くって行為が公正かって言うとねぇ

  • 49 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NDgyNTEzM

    何を持って勝ち負けの基準か解らなかったけど、岡田元外相の勘違いが発端で引き起こした台湾有事の尻拭いは出来たと誇って良いのかもね。政府統一見解が得られず、ほぼゼロ解答で時間と税金の無駄だったけど。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク