人気ページ

スポンサードリンク

検索

30件のコメント

「渡航自粛で大打撃と報じられた某ホテル、経営危機だと噂されるようになってしまい慌てて……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NjA0MzQ4N

    出てくる被害者全て自業自得という結論にしかならんのだが。
    そもそも、引き起こしたのは立憲岡田、朝日新聞、中国共産党の3パヨクなわけで

  • 2 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:OTkzODE3N

    マスゴミの取材なんて受けるから。

  • 3 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NTIzODE4M

    常識的にインタビュー見た取引先が売掛金回収にすっ飛んでくるわな

  • 4 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NjM1ODY5M

    オールドすぎて痴呆入ったんかってくらいメディアが捏造報道を連発してるよな

  • 5 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MjA1NTIxM

    いつもの、マスゴミによる風評被害
    その後、国のせいで風評被害が起きてると責任転嫁するまでがお決まりのパターン

  • 6 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NDgyOTAwM

    経営危なかったら納品やめる取引先も多いだろうしね
    TVに忖度しすぎ

  • 7 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NTUwMTQwM

    代価を支払ったことにしないといけないから
    結果認知がおかしくなる

  • 8 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:Mjc0Mzk0M

    キャンセルで飛んだ分の穴埋めができてる、リスク管理もしてるってとこまで取材に応えてるのに
    2000万の話しか使わなかったんだよな、テレ朝のニュース

  • 9 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NjM2MzI0N

    支持率下げるために中国に忖度しているのか
    中国に忖度するために支持率下げようとしているのか
    鶏が先か卵が先かどっちだマズゴミ

  • 10 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:Njk3MzQwO

    マスコミとしては、あっちよりの報道をすることで、今回みたいに困る人をたくさん意図的につくって、そこから日本のためになることやってる政治家とかを攻撃するんだろ。
    マッチポンプだよ。

  • 11 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NDgyOTA4O

    マスコミの取材に答えるリスクも中国リスクと同列に考える必要がある事を学んだね。
    ホテルが出した声明文と同じ内容を取材に対して答えたとしても、使うのは一部分だからね。

  • 12 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NDgyOTA3M

    APAホテル、大勝利。

  • 13 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MjY0NDE3O

    どこぞの社会学者もおっしゃっていたような
    「自分の仮説に沿ったデータを収集」した上で論文を書くと
    彼にとってはこれが科学なんだろうし、メディアにとってのジャーナリズムなのだろうから

  • 14 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NDgyOTA3M

    マスコミのインタビューには答えない、ということも学んでいかないとね。

  • 15 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NDgyOTA4O

    ※8
    TBSもそうだったよ。
    キャンセル大変です。キャンセル料も何とかならないかと言われて………の部分だけ使ってさ。
    中国リスクに備えてることや、経営に問題無いことは一切触れてなかった。

  • 16 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:Njk1NDU0M

    オールドメディアは架空の被害者作り出してでも現政権の支持率下げるネガキャンしないといけないからね

  • 17 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:Njk3MzQwO

    チャイナリスクならぬマスゴミリスクだな

  • 18 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NjAyNTU5N

    >>17
    リスクじゃないよ.実際に損害が出てるよ.
    マスゴミ被害だよ

  • 19 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NDgyNTI0N

    ホテル叩いているアホもいるけど、あいつら取材断ろうとしたら、答えられないならこっちで好きに書かせてもらいますわとか平気で脅しでくるからな。

  • 20 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:Mjc2NzEyM

    こういう報道続くと銀行から融資が受けられなくなったり
    潰れる危険があるなら他のホテルに予約してた方が安全ってなるもんな

  • 21 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NjAzMzIzM

    蒲郡の隣町の住民だが報道信じてしまったよ
    でも考えてみるとコロナ禍の始まりのとき真っ先に飛んだのが
    同じ蒲郡市内のホテルだったことを経営者なら意識しない訳無いね

  • 22 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MjIzNzA3N

    放射能やコロナとかでもそうだけどマスゴミが過剰に不安を煽るから、そっちの風評被害のほうがよっぽど大きいだろ

  • 23 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:OTk5MjMyN

    2000万の損失出ても問題ないのか。凄いな。

  • 24 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MjIzNzA3N

    ※19
    それで取材に応じて支持率下げることに加担してんだから被害者ではないよ
    マスコミ報道に対して反論も弁解も難しかった一昔前ならともかく、今は毅然と断りゃいいだろ

  • 25 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NTg3MzAxM

    いつもの、マスゴミしぐさw

  • 26 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NjM2MDMyO

    被害者大募集して、集まるのが聞いた事もない
    ミュージシャンとかだからなw
    逆に高市の知名度利用して、自分の宣伝している
    売れない奴らの売名行為展示展だなw

    マスゴミの弾切れ感が半端ないw

  • 27 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NjA0MzQ5M

    新型コロナ流行で打撃を受けたのに対策してないのは中華系民泊だけでしょ

  • 28 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:Mjc0NTk4N

    取材元がわざわさわ別媒体で訂正しないといけないとか最早報道ですらない
    ただのデマやん

  • 29 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:MTAwODE5N

    マスコミ「支持率下げるのに協力してください!」
    蒲郡ホテル「まぁ、せっかく作り上げた中国とのパイプを無駄にされたからねー、協力しましょう!」

      ニュース『高市のせいで蒲郡ホテル大打撃!』
    客層「え?蒲郡ホテル潰れるの?」「蒲郡ホテルおわた」「蒲郡ホテル廃業ww」
    蒲郡ホテル「なんだこの風病被害は!違います!経営は破綻してません!!大丈夫です!!」   今ここ

    自業自得なところがあるとおもうよ

  • 30 名前:匿名 2025/11/27(木) ID:NTIxNDcyM

    ホタテも全然ダメージなしだったな
    組織暴力団と付き合うってのは 元からムリだった

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク