人気ページ

スポンサードリンク

検索

6件のコメント

「鬱病からの復職を希望するも社内の全拠点から拒否されたパワハラお局、不憫に思ったうちの部署のボスが引き取った結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/24(月) ID:MTk5MDIwO

    資料編纂室みたいな他人と関われない所に飛ばすしかなくない?

  • 2 名前:匿名 2025/11/24(月) ID:MjQzNDU0O

    かわいそうだから助けてあげようよ()とかほざいて、周りに迷惑かけるカスたまにおるけどなんなん?
    マジで死んで欲しい

  • 3 名前:匿名 2025/11/24(月) ID:NzI1NjgzN

    ボスw
    意識高い変な会社だったりする?対処できない経営陣が問題なんじゃないの?

  • 4 名前:匿名 2025/11/24(月) ID:NTA4NDQ0N

    自分は常に被害者!
    なんかとても半島メンタルだなぁ
    あっち系の血ながれてるんじゃないの?って勘ぐってしまうわ

  • 5 名前:匿名 2025/11/24(月) ID:NTM2MDQwM

    他責思考の人間だけはアカンわ。
    普通の人事も真っ先にそこをチェックするものだが、ブラックだったり人手不足だと通しちゃうんだよなあ。
    そして職場崩壊

  • 6 名前:匿名 2025/11/24(月) ID:NTY1ODA0O

    このツイに書いとる事を全部鵜呑みにするとして
    ここまでの人間的崩壊を起しとるやつは、表情なり言動なり
    何かしら目に見えるレベルでシグナルを発しとる
    若い頃の容姿がどうだったかは分からんが
    雇った当時の人事がクッソ無能なだけ
    引き取るなら人事が妥当
    地雷を引き取らされると周知すれば、人事もちったぁまともに仕事するやろ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク