「小野田大臣に誘導質問を試みた記者、一瞬で質問を撃破してしまい記者が「…」となってしまった模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:NzQyOTk5M
正確でない恣意的情報かもしれない報道ベースの数値に価値はない
-
2 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:Mzc1NTk0M
日本の報道機関など信じるに値しないからねw
-
3 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:NTQwOTA4N
俺たちの作文の感想教えてくださいなんて記者会見でする質問じゃないよね
-
4 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:NTQxODcwN
新聞テレビしかなかった時代ならいいように切り取って「大臣は回答を避けた」とかまるで逃げたように書き立てたりできたんだろうけどなあ
いまはやり取り全部見られてるわけだからなあ -
5 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:NDY4NzQ1M
>記者「この雑誌に書いてありました」と言ってムーを取り出してくるところまでやればいいのに。
そんな比較するような発言「ムー」編集部に失礼だろ
ムーが数字を出すのは年代や含有率であって捏造アンケートなどしないから -
6 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:MTczOTk4N
海外に住所のある日本人なのか、外国人なのかわからんしな
-
7 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:Mzc1NTc0N
前政権の時は各大臣の方向性が統一されてなかった
トップである首相の確固たる意志が無かったためだろう
今の政権は各大臣が向かう方向性が決まっている
トップから方向性の指示が示されているのだろう
何が起きてもトップが責任を取ると言われているのか
各大臣の発言が強く的確で心地良い
永く政権運営してもらいたいと思うよ -
8 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:MjExOTg1O
日本の自称ジャーナリストや記者ってもはや運動家でしょ。望月とか石橋なんか日本人じゃないと思うわ。
-
9 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:NDI3NDk1M
兵庫県なんか丸尾県議が私的に作ったなんちゃってアンケートをもとに100条委員会やってますからねーアホまる出し
-
10 名前:通りすがりのどさんこ
2025/11/21(金)
ID:Mzc1MjI0N
3%は多いよね。で、何だと言うのか。
-
11 名前:ななし
2025/11/21(金)
ID:Nzg4Njk4M
報道ベースと言われて、数値の引用元を言えないなら
真偽不明の感想だわなぁ
そんなモノに応える必要は訳ねーわな -
12 名前:ライカー提督
2025/11/21(金)
ID:MzY0NDcwM
これでこそ、国を思う政治家よ。
岡山県民支持者として誇らしいわ。 -
13 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:MjA5Njg3N
※6
「海外の人」とかいう曖昧な用語を使って取材対象から返答を得た上で、記事化する際には別の用語にすり替えるとかオールドメディアの常套手段だからな。
世間受けがいい用語が見つかれば、正式な用語ではなく世間受けがいい用語をごり押ししたりもする。
誘導や印象操作のため。 -
14 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:Mzc1Mjk3O
マスゴミは比率が3%だから外人の不動産取得に制限をかけるなと言いたいのか。
韓国人1人がワサビ山盛りで差別だと叫んだらニュースにしている連中が。 -
15 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:MjExOTg1O
粉骨砕身の意味も分からない中共だもの、都合のいい世論調査を鵜呑みにして喜んでいそう。日本人の本音なんか理解できないだろ。クレヨンしんちゃんの映画公開は止めるけど鬼めつはそのまま上映続行とか、日本人から見たらなんで日和ってんの?って笑いのネタにしかならない。大丈夫かよ、中共っていうのが本音だよ。
-
16 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:NDQ3MTczN
オールドメディアさんたちはあんだけ偏差値とか馬鹿にしてた小野田さんにいいようにやられてるの?
-
17 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:NDQ0ODg5M
ソースはチックトック(笑)やショート動画っていう若者が増えてるって聞くが
騙される人間そんなに多いのかね
10年位前になんかの記者が「情報ソースはネット・2chで見たから」とか本気で言ってる雑誌あったからな -
18 名前:名無し名無し
2025/11/21(金)
ID:OTcwNzU3M
3%って日本人や帰化人が不動産の名義貸しをやってるから数十倍は外国人だな。不動産屋もグルでC国の富裕層に買わせてる。朝日新聞社やフジフォールディングは本業より不動産で儲けてる怪しいぞ。
-
19 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:NzcyOTY5M
3%って新築マンションだけの話じゃん。
大阪で民泊やってるやつが新築なわけないだろ。
-
20 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:NTQxMjA0N
報道ベースは今年の流行語大賞にノミネートしたい
-
21 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:NzczMzI2N
新聞にこう書いてある(自分らで書いた)→たいへんだわーわー
従軍慰安婦問題はコレで始まったからな
まさかマスコミがウソ書くわけがない、れっきとした外国政府が飛ばし報道を根拠に詰めてくるとかありえない
宮沢喜一や羽田は、まんまと引っかかって、民族的規模で禍根を残す -
22 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:NDkzNzQzM
新聞雑誌の飛ばし記事を根拠に国会で質問する野党涙目w
-
23 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:MzY2ODA0M
3%なんて分母と分子の設定によってどうとでもなるやろ
マスゴミは数字を並べて悦に至って、そこでおしまいだけど
行政者はそれらの数字を元に、金やら法律やらイジるんだわ
適当だと困るんだが -
24 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:OTY1MDYyM
>>1
多数の調査結果と照らし合わせて、どの程度「偏りがあるのか」を見極める指標になるから、無駄とは言い切れない。
単に数字そのものを鵜呑みにするなってだけ。
むしろもっと多方面に渡って頻繁に出すべき。
AIちゃんの餌になります。 -
25 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:NDcwMDU4N
ブタを見るような蔑みの視線を送ってほしくてわざとアホな質問してるのかも?
と最近思ってる -
26 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:MTc0MTQyO
報道ベース(恣意的な統計)
( ´,_ゝ`)プッ -
27 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:MjA5NjkzO
>>25
大臣には申し訳ないけどあの表情たまらんすわ
笑顔の次ぐらいに好き -
28 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:MTMwNjMxN
というか以前から外国籍の人が日本の土地を購入した場合の
固定資産税など未納問題があるのだけどな。
別にこれは中国人に限らないけど。
新築ではなくすでに入居者がいるマンションで新しいオーナー
による家賃問題が起きる事もあるし、そもそも果たして
外国人による不動産投資は歓迎するべきことなのか考えては?
(中国人の場合、そもそも何故片務的に購入できるのかという問題も) -
29 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:NDE2MDAxN
「報道ベースの時点で私から今お答えすることはございません」
これ、今後も汎用的に使えるいい武器だわ
他の大臣も使うべき -
30 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:MjEyMjUwN
昔の記者はよく勉強してよく取材をしていた、今の記者は報道によるとか〇〇言われているがほとんど、それではテレビをよく見ているおじいちゃんの方が詳しい。
-
31 名前:匿名
2025/11/21(金)
ID:NDI0Njc5M
菅元総理が官房長官在任時、もっとキレ味良かった。
イソコとのやりとりで・・
イソコ「報道によりますとホニャララだと云う事ですが、これについて政府の見解は?」
菅氏「報道したトコロに聞いてください」
(たった一言!)
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
