人気ページ

スポンサードリンク

検索

17件のコメント

「「さすがに無理じゃね?」と決算が大爆死した某企業の新戦略にツッコミ殺到、色々な意味で”らしい”企業ではある……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:〜平 2025/11/15(土) ID:MzM2OTkyO

    五千円でも高い。

  • 2 名前:匿名 2025/11/15(土) ID:MzUyNjc2M

    バルミューダの信者って、ちゃんと買ってんの?
    一時期はマスゴミも意識高い商品だって擁護してたみたいだけど、最近はあんまり聞かないし

  • 3 名前:匿名 2025/11/15(土) ID:MjY4Mjc3M

    これ買える人はもっと良いの買いそう

  • 4 名前:匿名 2025/11/15(土) ID:MTQ5Nzc2M

    「迷走している」感がすごい。

    壊れた時のメーカー保証も、果たしてできるのかどうか。

  • 5 名前:匿名 2025/11/15(土) ID:MzM2NzMyN

    本当の富裕層はそんな無駄遣いはしません

  • 6 名前:匿名 2025/11/15(土) ID:Mjk5MzQ2N

    富裕層ほど賢く、本物を見極めるから騙せんと思う

  • 7 名前:匿名 2025/11/15(土) ID:Mjk3MTQ0M

    スマホでやらかしたせいで恒久的にブランド価値が低下したというのに
    そこからの一発逆転なんてどこからどう見ても負けフラグなんだが

  • 8 名前:匿名 2025/11/15(土) ID:MzA4MzI2M

    調べたらこれ元AppleのCEOが経営する会社と提携してるらしいな
    社長がジョブズかぶれとApple信仰拗らせすぎていいようにカモられてるとしか見えん

  • 9 名前:匿名 2025/11/15(土) ID:MzE3NDgzM

    知り合いの家にバルミューダ家電あったら色んな意味で盛り上がりそうw

  • 10 名前:匿名 2025/11/15(土) ID:NTYzMzU0N

    超富裕層ってそんなにブランドもん買うか~?

  • 11 名前:匿名 2025/11/15(土) ID:MzExNzU1O

    なんでランタンの宣伝画像で黒背景じゃなくて白背景なんだ?光った時の綺麗さアピールさせんのに、光が見えなくなる白とか論外だし、影の陰影だせない真正面もカスやろ。斜め見下ろしなら光が上にズレてんのも誤魔化せるし

    魅せ方上手い、宣伝上手がいなくなったか?

  • 12 名前:匿名 2025/11/15(土) ID:NDkwNTExM

    真面目に、これのどこに55万の価値が?
    デザイン(料)?
    いや、オリジナリティ無しのアンティーク風じゃん

  • 13 名前:匿名 2025/11/15(土) ID:NTMxMTQ2N

    作動がメチャクチャなトースターと違って
    点くか点かないかだから製品としては安心だな
    だけど1桁多い

  • 14 名前:匿名 2025/11/15(土) ID:NDEzNDE1M

    ブランドものってのは安定した高品質と、ステータスイメージとして買うものなのに
    爆死イメージのついたものを買うわけがないだろ金持ちが
    よくて成金アピールにしかならんわ、下品でしかない
    ちょっと高級な、高見え重視のニトリ系家電とかそっち方面目指せばよかったのに
    意識他界系なんてやり方間違えなければいくらでも騙せるんだから
    これは意識他界系でもさすがに騙されない

  • 15 名前:匿名 2025/11/15(土) ID:MzM2Mjc0M

    迷走の張本人の社長はまだやってるのかな?あいつが辞任しないで船頭やってる限り会社は沈みゆくだけだろう

  • 16 名前:匿名 2025/11/15(土) ID:MjY4MjgxN

    こんなんで富裕層が騙せるならもっと稼いでる企業でてるよ。

  • 17 名前:匿名 2025/11/15(土) ID:MzUzMzU5M

    日常的にランタン使うやつが3つも4つも買うのかな?w

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク