「結局ご破算になった日産とホンダの合併騒動、それから両社の関係は途絶えたと思っていたら……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:MzI5NjczM
これ米国の話なので、米国の内燃機関回帰に伴うHV需要増EV需要低下となっているなかEVに傾倒した日産がHV技術が欲しくてたまらないから打診したが事実上ゼロ解答だったのだろう。だから片側のみの記事になっている。日経そういうとこだぞ?
-
2 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:MTM5NzkxO
韓国人企業みたい(笑)
-
3 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:NTE1MzEyO
できても「日産が本田からエンジン買う」くらいだと思うけどなぁ。
日産の4WDってアテーサだろ?あれなら本田の電気制御式の4WDとそんなに変わらないんじゃね。 -
4 名前:おーるじゃんるな名無しさん
2025/11/14(金)
ID:MjgxNzA0N
不思議は無い、韓国ヒョンデの様な労組が癌だっただけだろ?
-
5 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:NDIzMjUyN
役員全員腹切って死んで ホンダにもう一度助けをこえ
もう終わりだよ日産は
少しでも多くの従業員をすくう事に全力しろ -
6 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:MjQ5NjQwM
詐術のニッサンは日本のサンヨンだから仕方ない
中央政府の寵愛を受けてたくせに外資の走狗になり果てやがって
政商としての部分だけ残って今に至る -
7 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:MjQ5NjQwM
いまさら外資に売ろうとしても買ってくれるところがあるかな
マヒンドラでも蹴るだろ -
8 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:MjkwOTg1O
どうせ日産側が勝手に言ってるだけじゃないかな。
-
9 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:MzYxNTk4N
さすがに自分から椅子を蹴っておいていきなり協業は無理だから、アメリカ市場でときたか
外国人CEOも何か成果を出さないと首筋が冷たいもんな -
10 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:MzI5MTY0N
そこで中国企業との提携ですよ
日産ならw -
11 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:Mjk2NTkyN
※2
協業できないか検討している 議論している
何一つ決まってないw株価対策だろうか
>>ホンダは車両の共同開発について、「様々な協業の可能性を検討しているが、現時点で決まったものはない」とコメントした。
否定してるじゃん -
12 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:MzEzNTI4M
そんなことより、日産はまだ外人が社長をやってんのか。
技術者は他の会社へ逃げろ。 -
13 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:MzEyNDk2N
>11
ホンダも困るよな勝手にこんな発表されちゃ
時期が時期ならホンダの株主から絶対に突き上げ食らうだろ
こんな不義理されたら逆に日産と「だけ」は絶対に組まんってなるよ普通
経産省から頼まれて仕方なく手を差し伸べたのに蹴った時点でもう終わりの話だし -
14 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:NDI4OTk5N
日産の米国部門を、ホンダUSAが買うんだろ。日本国内の日産は台湾の部品屋が買う
-
15 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:MzEyNDk2N
>12
就任経緯見ればわかるがゴーンと違ってやらかした経営陣が逃げる中
敗戦処理を押し付けられてこの役職だから正直あまり責められんのよ -
16 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:NDI4OTk5N
>>7
本社ビルを売ったぞ -
17 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:NDI4OTk5N
サンヨー電気と一緒。
バラバラに解体してオイシイところは売れるうちに売る。 -
18 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:MjQ5NjQwM
追浜捨てておいて「米人雇用に勤しみます」って花札が許しても神奈川県が許さねえよw
-
19 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:Mzc4MDk1M
米国市場はホンダの方が強いからな。日産からしたらプラスだろうね。ただ、ホンダ側はこの協業は何かメリットあるの?
-
20 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:Mjg2ODAwM
イバン・エスピオナージ社長?
-
21 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:MTQxNTI1M
日産は潰してプリンスは生かしてほしかった
-
22 名前:突然ですが名無しです
2025/11/14(金)
ID:MjgxNjIxN
技術の日産だからな
-
23 名前:匿名
2025/11/14(金)
ID:MjY4MjEyN
まぁンダも四輪は真っ赤っかで二輪の利益で辛うじて黒にしてるだけだからなぁ 日産にHEV 提供して量産効果が出るかと言えばPF違いすぎて合わせこむコストがかかるぶん損することに
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
