「医師から運転停止を指示されたてんかん患者、処方薬を服用せずに虚偽記載で免許を更新した結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/13(木)
ID:MjU3NTI0O
事故を起こした方を擁護する訳じゃないが、虚偽の記載が通っちゃった辺りには性善説(おそらく申告だけで通ってる)が前提のままではいけない所がありそうね
免許を更新させなかったなら事故は起きてないはずだし、人命に影響しうる(実際した)所は厳格にやらないといけないという教訓があると思う -
2 名前:匿名
2025/11/13(木)
ID:MjU0ODk0N
どう考えても刑罰の軽さと被害が合ってない悪質運転は重罪にしろよ最低でも20年、最高死刑を入れろ
-
3 名前:匿名
2025/11/13(木)
ID:NDgxMTcxN
こいつら病気が悪くて自分は悪くないが基本なんだよな
偏見とやらがなくならないのは当事者意識の欠如なのに団体も差別ガーしかしない -
4 名前:匿名
2025/11/13(木)
ID:MjU2MTAxO
今のクルマってエアバッグにクラッシャブルボディにと衝突安全設計が良くなっていて、どんなテキトーで無茶な運転しても自分の命だけは守れるように出来てるからね。
安心して歩行者の集団に突っ込んでいけるわけだよ -
5 名前:匿名
2025/11/13(木)
ID:MjUxMzc0M
てんかんの処方薬ってものすごく免疫が出来やすくて飲み忘れ厳禁らしいな
物にもよるだろうけど申告しなくて手の打ち様がなくなるのもいるとか
ウチの近所にも発作でブッ倒れるのがいてたまに騒ぎになるわ
急に大声上げて泡吹いたりするんだが生活圏にアタマの病院もあるから紛らわしい -
6 名前:匿名
2025/11/13(木)
ID:MjMyNTEwN
静岡地裁…?
福岡でもてんかん隠して事故ったヤツ何年か前にいたような
もうちょい厳罰化していいと思うな。危険運転致死罪適用とか -
7 名前:匿名
2025/11/13(木)
ID:MjQ4ODAyM
発作さえなければ普通に過ごせるという勘違い
薬も飲んでいないとか悪質だ
身内にも発作で運転できない人がいるが、自分だけじゃなく周りも巻き込むって事で運転好きだったけど諦めてたよ -
8 名前:匿名
2025/11/13(木)
ID:Mjc1NDA3N
バレなきゃ犯罪じゃないんですよ!をやっちまった親子か
死亡事故おこして懲役5年は軽すぎないか
被害者遺族はたまったもんじゃないな -
9 名前:匿名
2025/11/13(木)
ID:OTI2NzAxO
時代が大きく変わっているのに、日本のシステムは性善説に基づくものが多すぎる。もし医学的見地から、こいつに運転させたらヤバイと医師が判断したなら、公安委員会への報告義務化も検討すべき(当然、当該医師には刑事・民事での免責を保証、患者の方もセカンドオピニオンとかで、異議申し立てありとなるだろうが)。
-
10 名前:匿名
2025/11/13(木)
ID:MzkzMDk4N
断言できるが5年後に繰り返すぞ
-
11 名前:匿名
2025/11/13(木)
ID:NDg4MjQwN
警察側が通院・薬歴調べてはく奪してたら未然に防げ・・・ないな
どうせ無免許運転するだろうし -
12 名前:匿名
2025/11/13(木)
ID:MjMyNjc0N
田舎だと運転免許は生活かかってるから審査かなり緩いよ
免許更新の時に視力検査でじいちゃんに「え、これ見えない? じゃあこれ、下っぽいでしょ? はい合格」とか言ってるの聞いてゾッとしたわ -
13 名前:匿名
2025/11/13(木)
ID:MzA2MjM4M
こういうのも、色々紐付けが出来ていたら防げたけど
この手の事は、もう個人情報の範囲を超えて共有しないと
駄目なんじゃないかと思う。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
