「「このフリップの計算、どう考えてもおかしいぞ?」と野党が提示したフリップにツッコミ殺到、森友問題の件を今になって蒸し返そうとするも……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:NDA0ODU2N
そんなおもしろ確率なんてどうでもいい事を、ばかみたいにフォーカスして目立たせるからバカにされるんだわ
新情報が出たからっていう話なんだろうが、それについてのあったかなかったかだけで言えばいいのに -
2 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MjMyNzA3N
ワイもいまだに安倍ちゃんロスから抜けられないからな……
気持ちは分かるんよ
心にポッカリ開いちゃって現実を受け入れられない気持ちが…… -
3 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MjE3ODY2N
近畿財務局がゴミが埋まってると予想されている事を
伝えずに売ろうとしてた事が森友側にバレて突き上げられ
ありとあらゆる優遇をつけさせられたからだよ -
4 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:NDA0ODU2N
森友の親父夫婦はすっかりしおれてしまって
罵詈雑言で圧力賭けて近畿財務局の役人に詰めよってた迫力はもうないんだ
菅野完に森友幼稚園の方で一時的に採用した神谷夫婦は日本会議の中からでも統一の方から来た人ですよね?とかいう程度にまでしおれてしまったんだ -
5 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MTk2Njc2N
石垣のりこって菅野保と不倫疑惑があるし、完全に洗脳済みだろう。
-
6 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MTk2Njc0O
契約金額を公表するかしないかって、サイコロ転がして奇数なら公表、偶数なら非公表みたいな決め方してるのか?
そうじゃなきゃ、ありえない確率なんて話自体が成立しないと思うが。 -
7 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:NDA0ODg4N
立憲の支持者ってこういうのを「よくやった!」とか思っちゃうの?
森友追及が物価高対策より重要だと思ってるとか? -
8 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MjU4NjI1O
何だろう、婚活女性の求める「普通の男」の定義を思い出したわ
たくさん条件上げればそりゃすべて満たす対象の割合は少なくなるよね -
9 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:NDA0ODU2N
立民はそんなことより
すっかり頭がおかしくなってしまった原口を何とかせいよ
奥さんしんで原口も何か一時期病気になったのかじじい化が激しいし、すっかり陰謀論まみれになって反ワク仲間と陰謀論者たちと付き合あってるのに立民のままって
中国系でアメリカでデマ陰謀ばっかり垂れ流してるとかいう、法輪功とそのメディアの大紀元のスタッフも原口にくっついてるしさあ
そしてその反ワク陰謀仲間でASKAだのパーティ集まりの写真見たけど、その森友の話のコアになってた、いまやそんな陰謀界隈の連中ともやたらつきあいが多い安倍昭恵さんもおったで、立民でいいんか? -
10 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:Njg0MjYwM
だから色々面倒くさい土地だし(伊丹空港の騒音問題など)
瑕疵担保責任を理由に籠池が近畿財務局に安くするよう迫ったんだろ?
隣接した野田中央公園購入する際に豊中市が払った金額も補助金
・交付金を使えるようになった事でわずかになった事もあったので
籠池は強気になっていた。
財務省もさっさと処分したいけど周囲の土地の価値を下げる事も
しにくいので色々理由をつけて籠池を納得させ財務省も内々に
収めようとしていた。 -
11 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MjgzODI1N
もう、どんな話だったかも覚えがねーわ
ただ鬼の首獲ったみたいに雁首ならべて記者会見して
籠池宅から出てきたときは死にそうな顔してたのだけは覚えているわ -
12 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MjgzNTQ1M
しょうもない…
未だに政治とカネが重要議題だと思い込んでるのこいつらだけだぞ
経済とか国家の安全について「建設的な」議論をしようや
じゃなければ国会議員である価値なんかないぞ -
13 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:NDAyNjA4M
新事実って赤木嫁と記者が不倫してたってすっぱ抜かれたやつか?
これも国会で取り上げてみろや、ドカスが -
14 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MjU5MzIxO
カスは面白いな。
「決定的打撃を受けた立憲共産党に、いかほどの議席が残っていようと、 それは、すでに、形骸である。あえていおう、カスである!と。」 -
15 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:NDA0ODU2N
政治と金っていうけど要するに政治とカルトだと思うんだわ
まあそこは必要だが。
森友籠池の親父が日本会議回りの右翼カルトの横つながりの力を使ってたってことが言いたいんだろうが、こだわり方が理屈すぎて幼稚すぎるから、だから立憲ダメなんだよっていう感じだわ
物価対策が1番なのは間違いなくて、野党もそこではあまり強く争うようなことがないんだろけどさ -
16 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MTk2NTYwO
そもそもこの話自民党関係なくね
そんなに知りたいなら立憲が勝手に調べればいいだけだろ -
17 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MjU4NjI5M
確率の積を求めるのは良いんだけどさ、、、母数くらいは・・・まぁ仕方ないか
-
18 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MTk2MTQ3M
森友はどうでもいいけど、気になる事がひとつ
『瑕疵担保責任免除特約』ってのは売主の責任が免除されるって事なんだが?
売主(国有地だから国)は瑕疵の責任を負わない。売りっぱなしで終わり
この特約は国側にとって大きなメリットだから、なんで非難するのか分からん
瑕疵担保責任免除の為に大幅値引きに応じたと言うなら、自分は納得するけどなw
立憲は特約の内容を理解してないんじゃないの? 勉強不足だよなー -
19 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MjQwMTY1N
※7
自民が言うことやることに脊髄反射で難癖付けるだけで
「よくやった」って思ってるぞ -
20 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MjgzNDg3N
アホでご都合主義名計算のうえ、売っぱらったのは財務省なのに安倍政権のせいにしてるのがな
国会の証人喚問で昭恵夫人は学校でなく田んぼ作ると思ってたというのは、籠池本人の発言で証拠として残ってるのに -
21 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MTk2Njc2N
※10
土地の払い下げの許可理由に大阪の学校法人の認可を受けるというのがあって、当時の維新松井知事が審査委員に圧力かけて認めさせた。
その話を堂々とテレビで会見をやっていたのに、マスゴミは籠池と松井の怪しい関係を一切報道してないんだよなw -
22 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:NTA1Mzk0N
国会を(自分らのいちゃもんや嫌がらせで与党や総理を追求出来る独壇場と)勘違いした、立憲らゴミ野党らの喚き声には、ほんとうんざり
断罪ゴッコや魔女裁判(決めつけで相手叩き)や捏造扇動やソントとやらがしたければ、日本の政治家を辞めてマスゴミに転職するなり、日本の国籍や議員の肩書きを外してお隣の国で喚くなりしてろよ鬱陶しい!
国会をなんだと思ってるんだ? くだらない質問や意味不明な難癖で総理(や、与党)の貴重な時間を浪費させ、現実を突きつけられたら()有耶無耶にしたり責任転嫁や論点ズラしを繰り返しで悪あがきをキャンキャン喚いたりしながら印象操作に必死
日本の為のまともな議論をする気(知能)があるのか?
みっともない、醜い、見苦しい、だけの税金の無駄遣いでしか無い有害野党らは日本には要らん! -
23 名前:名無し名無し
2025/11/11(火)
ID:NTA4NDkxO
森友は財務省関係の役所の問題だが隣の公園は辻元清美国交副大臣の時のヤバい案件だぞ。維新が森友をやるならこっちもってやってくれないかなw
-
24 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MTk2MTQ2M
フリップ禁止だろ
いつ解禁されたんだ -
25 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MTA4Mzk2M
こういうどうでもいいことで時間を無駄にすることのほうが
国としての損失が多いのはどう思ってるんだろね -
26 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MTExMTc4O
立憲議員大丈夫か、高支持率の高市政権は解散は何時でもできるっぞ選挙結果が楽しみだな。
-
27 名前:名無しパン
2025/11/11(火)
ID:MjQ2ODkzN
「これは昨日私が作った証拠です!」
国会でこんな事言うやつらだしな。 -
28 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MjI5MTU4N
まれにみる馬鹿者とか言うけど、政党まるっとそれなんだ。びっくりしたぜ。
-
29 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MTk2NzM2N
鹿児島の恥がすんません
もうこちらは自民党が世襲のバカボンしかいないし
なにか大きな変革でもない限り腐ったままだから
こんなのでも票が入ってしまう。 -
30 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MjU5MjE2O
立憲民主党は無能だなあw
-
31 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MjU5MjE2O
立憲民主党がキモすぎて草
-
32 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:ODM3MzA3O
馬鹿の計算と言うより、詐欺師の手口だな
宝くじに例えてるが、それで言うと「宝くじ1等の数字が出る確率は2000万分の1だから偶然出た数字じゃない」って言ってるのと変わらん -
33 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MjkzNjM4O
・岸破の時何やってたの?寝てたの?検討に検討を重ねてたwの?
・そういう積み上げだと、今は駒崎弘樹とフローレンス問題の方が「HOT」だけど、そっちには手を付けないの?
お仲間の不正にはだんまりでちゅか?パヨク共。
になるよね。 -
34 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:NTA0MTk2M
プリントされた数字を見ただけで信頼して全財産むしられる人々
それが立憲ファン -
35 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:OTExMzk3O
森友問題は
ゴミが埋まってるのに普通に販売してしまった為
後になって値引かざるを得なくなっただけの話で
安倍昭恵さんは1ミリも関係ありません
馬鹿パヨクは現実を見てどうぞ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
