「高市首相への嫌がらせ質問を批判された某野党、必死に自己正当化を試みるも完全に逆効果で……」のコメントページ
-
1 名前:〜平
2025/11/09(日)
ID:NzQ2MzQxN
国会後でもいいから、提出された質疑の内容と
提出時間を一般公開したら? -
2 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MjAxNDQ5N
高市早苗首相は7日の衆院予算委員会で、関節リウマチの持病があることを明かした。
高額な医療費の患者負担を抑える「高額療養費制度」の在り方を巡る議論の中で「関節リウマチという話があったが、私もその患者だ。薬剤で進行を止めている状況だ」と説明した。立憲民主党の中島克仁氏への答弁。 -
3 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MjMyNDUzN
立憲民主党を減らば
日本は幸せになりそうですね -
4 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MjY1Mjg2M
何のために存在してるんだか…
-
5 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MjAxNDQ5O
陰険、紛らわしい、でっちあげ、まるで中国
-
6 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:NzQ2MDE4N
時代の変革期に、付いて行けない人達が、ドンドン淘汰されているね
-
7 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:OTI2MTc5O
こんなのを推す連合
-
8 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MjMyMjY5N
これ最初に問題にあがったのって20年も前だぞ
まだやってたのかあのカスども -
9 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MzE4NjQzM
パの醜悪さがどんどん炙り出されるな、この国会は。
-
10 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MjcyNjQ3O
姑息な醜い生物だな。
-
11 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:NDEyOTQ4N
ルールを守りたくない、僕は悪くないもん。こういう事ですね。
-
12 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MzMyNzU2N
誰かに嫌がらせする政治家が
国民を大事にするわけがない
国民にも嫌がらせするに決まってる -
13 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MTYwNDg0M
選挙がまだ先なのが残念だよ ま、選挙前にSNSでリマインドされるだろうけど
-
14 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MTk0MzQ4N
流石、姑息で卑怯で卑劣な中韓のスパイだな
日本を貶めようとしか思ってないのがよく分かる -
15 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MjE5MjgxN
>もう二度と政権を取る気がないから
先の総理大臣指名選挙で玉木に押し付けようとして
ゴタゴタしたし安住や野田の言い方とかでは
政権を取る気が無いとしか見えないね
こんなのが野党第一党とか乾いた笑いしかでない -
16 名前:名無しさん
2025/11/09(日)
ID:NDE2MDM4O
埼玉県の汚物の枝野を支援者しているのは左翼だぞ保守の高市総理は最大の敵だよ。午前3時を問題にしてるのにその時間になった原因を追及しない黒岩議員さん原因は自分らにあることがバレるのでやらない卑怯者。
-
17 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:Mjc2NzcxO
立憲の支持率が上がらないのには理由があるって事。
-
18 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MjY1Mjg2M
高市は政策通だから、議論では絶対勝てないので、体力を削ると言う最低な手段に訴える立憲民主党。
いままでは野党第一党として票が入っていたが、多くの人に忌み嫌われる党になってきたので次の選挙が楽しみだ。 -
19 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MTYwODI0N
質問締切を過ぎたら全部無効にして、「立民からの質問はありませんでした、締切超過で提出された書類はありましたが無効です」と公式発表すればええ
どうしても有効な質問にしたいなら、党費&当該議員の報酬から応対した官僚の超勤手当相当額を差っ引く事に対する同意書もセットで提出要求で -
20 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MTc4MjI2O
野党のいろんな悪事がばれるのはいいことだ
-
21 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MTc4MjMwM
本スレ
>前任の安住さんは公正公平だったと評価されていましたが、
まさかあのアズミンの方が評価が高かったとはwエダノン、あなたどんだけなの?www -
22 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MjEyMDc2N
マスゴミに握りつぶしてもらえる時代はとっくに終わってるのに気づかない脱糞仕草
-
23 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:OTI2MTYxM
枝野、自分を擁護するツイートひたすらリポストしてみっともない。
-
24 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MTk1NDE1M
早苗が人気~だと噂で聞~いた~けど♪
わたしは自分~から~ディス~ったりし~な~い♪
野党~に指令~送り嫌がらせ~させ~たり♪
無関係を装い~山下英雄を待つわ~♪
欲しか~ったの~よ~日本♪
植民~地にず~っと~♪
もうすぐわたし~き~っとジャップを傀儡にす~る~♪
V( `ハ´ )人<丶`∀´>V -
25 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:NDE0MTM4N
安倍さんの時もやってたよな。
締め切りすぎた物は受け取り拒否で。
それが社会のルールだ。 -
26 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MTc2NjUzO
※1
むしろ知る権利のためには公表すべきでは?
提出時間と提出者以外は黒塗りでも良いけど、黒塗り率高いと何やってるのになるから意味は高いね -
27 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MjY1Mjg2M
質問書の提出が遅いのも問題だし、質問内容をわざと曖昧にして、その結果事務方が膨大な対応を迫られると言うことも深刻な問題。
国会は税金で運営されているのだから、質問書の内容と提出時間は全部公開すべき。どうせ実際の質問の場面は中継されるんだし、質問書だけ秘密にする理由はないだろ。野党は反対するだろうが。 -
28 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:NzUzOTg5N
国会中継BGMにしてたけど高市さんばっかりしゃべって飽きたしつまんねーって思ってたが、そういうことだったか。
-
29 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MTg1NzIyN
総理が午前3時から仕事をしたのは、野党が、2日前までに出すように聞けられている質問状を国会開催時間のギリギリに出してくるから。高市総理は夜中に返答文の作成をせざるを得ない状況になったのだ。。。全部野党が悪い。。。立憲や共産は政治をやっていない。総理や政府を妨害してやっつける事が仕事になっている、、、ワザとミスを誘うような質問をして、揚げ足を取ることが政治だろうか???政権交代が日本でおきないのは、野党が政治をしてないからである。国民は野党に、その能力が無いと見限っている、、、、
-
30 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MTg5OTA0N
提出時間も知りたいけどさあ
まず締め切り時間過ぎたらもう質問不可!一切受け付けません!ってしてもいいんじゃないかと思うんだけどなあ
締め切り時間過ぎてもなんとかしてもらえるなんてまともな社会人の仕事ならありえないよな?
大学生のレポートですら提出締め切り過ぎたら受付ポスト閉じられるだろ
いい大人の議員を甘やかすの良くない -
31 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MzMyNzgxN
いくら中韓が好きだからって、他人への嫌がらせの手口まで
中韓をまねしなくてもいいのに -
32 名前:名無し
2025/11/09(日)
ID:MzMzNDk2M
オールドメディアもオールド政党も時代に取り残されてる
昔ながらのやり方のまま悪いとこだけ引き継いで日本の発展を妨げている
日本は散々生産性の低さを指摘されているのに、本来範となるべき国会運営の足を堂々と引っ張って支持率落ちないと本気で思ってるんだろうか -
33 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:NzQ2MzM2N
この問題はそれもそうだけど、質疑の使命がバラけても官僚やその他関係者や質疑応答する大臣の睡眠時間は変わらないということ。
-
34 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MTg1NzIyN
高市総理の誕生からズーッと立憲民主党は、高市氏の人権を無視した個人攻撃してる。就任演説を国民に聞かせないように大声でヤジる、ワークライフバランスに反するが、私は懸命に働くと言った言葉を悪意で解釈して批判した。絵画をの外交を男性に媚びていると批判する。立憲のせいで夜中に仕事をさせられたのに批判する。。。。以上、立憲民主党は立憲を選んだ国民の期待を裏切り、まったく政治をしていない。。むしろ足を引張っている。。。。
-
35 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MTg1NzIyN
政権交代が日本でおきないのは、野党が政治をしてないからである。国民は野党に、その能力が無いと見限っている、、、、
-
36 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:NzQ2MDgzO
世の中の女性達にもっと知られた方が良いね。
-
37 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MTYwOTk5M
ありとあらゆる嫌がらせを思いつくあたりがとても韓国と似てる
-
38 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MjcxODg1N
まさに人間の皮を被った悪魔
-
39 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:OTA4Mjc5M
民主党は支持組織も支持者が犯罪が大好きだから
民主党議員達の犯罪行為に拍手喝采して投票し続けるのだろう
国民でない集団との野相互理解とか絶対に不可能だね、だから議論は成り立たない。 -
40 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MTg3MDgxN
枝野寝ろって時代あったの忘れてるのかねえ
そもそも自民広報が今はまともに動いてるから
この作戦 高市氏への応援にしかなってないんだが -
41 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MjcyNjQ5M
立憲の抗弁として「そもそも日程が決まるのが遅くて、二日前に質問状を出せない」と言ってたけど、そのわりに下らない質問は入れてくるの何でなの?
-
42 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MzM4MDEyO
民主党出来た頃からやってる伝統芸だよ
その辺は、当事者にして元凶の長妻昭って奴が一番詳しいよ
当時から質問書提出のキチ〇イやでアレ -
43 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MjEyMDg2N
立憲民主党は人間性が落ちるなあ・・・
-
44 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MTYwNDg2O
なんというか、支持率82%(支持率下げてやる込みでも7割)というのをもう少し考えて行動したほうがいいと思う
枝野も震災時寝る間を惜しんで働いて多少は同情評価されてたじゃん
それ分かってながら同じパワハラしたら反感買うのは当たり前やろ -
45 名前:匿名
2025/11/09(日)
ID:MTYwOTIwM
こういった文書は全て原則公開にすべきだな。当然黒塗りは無しだ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
