人気ページ

スポンサードリンク

検索

11件のコメント

「「こんなこの世の終わりみたいな立地の大学あるんか」と日本の某大学に衝撃を受ける人が続出、だが海外も中々負けてない……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTUzOTc3N

    めっちゃいい場所じゃん
    ネットさえ使えれば十分だろ

  • 2 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:Nzk4ODA4O

    お遍路?

  • 3 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTg4NDk1N

    なーんか全然大学のこと知らなそうな、そっち方面に縁のなさそうな人たちだな
    大学の理工系が僻地の隔離施設みたいなところにあるなんて当り前の常識なんだけど
    そんなのあげていったってきりがないよ。何十、何百とある。

  • 4 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MjM1ODA5O

    日本のマチュピチュ

  • 5 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTUzOTk2N

    大学じゃないけど日生学園

  • 6 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTc5MDY2N

    山の上、土地が安い。固定資産税

  • 7 名前:  2025/11/08(土) ID:MjA2MzE3N

    こんなとこだけど、車で15分走れば新幹線駅あるし、大学の隣に高速のICもある。

  • 8 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTYwOTk4N

    この頃地方は「時間距離」がバグってる場所増えたな…
    都市中心部に近い割に人いなかったり
    田舎なんだが妙に交通の便良かったり
    急速な過疎化もあるが、ベッドタウンが
    伸びてきたりするところもあるからなあ。
    ま、東京基準だとみんな田舎の部類だが。

  • 9 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:Mjk1NzgzN

    どこか熊が出たんだって?出たどころか扉をぶち破って侵入してきたとか。

  • 10 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTQzMDgxM

    SPring-8とか聞くとゴーストが囁いてくるな

  • 11 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MTcyOTcyO

    APUは別府湾サービスエリアのスマートICが目と鼻の先だから交通の便はいいぞ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク