人気ページ

スポンサードリンク

検索

56件のコメント

「「これ本当に朝日新聞が公的に配信してるコラムなんですか?」と朝日のエースが書いた記事に読者絶句、この文章が賛同得られると思っているなら……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:NjYzMTI3N

    サンモニファミリーの、おばさん?

  • 2 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:NjYzNDA3M

    新聞が売れないのはインターネット時代だからでも人口減少だからでもない。
    書いてる人間、作ってる人間のレベルの低さが原因

  • 3 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTc5NjU2N

    ええっ これが性差別になるわけ?  これ男の気を引きたい若い女の生きる知恵だろ 

  • 4 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MjM1ODA5O

    苛立ちを隠しきれない反日売国サヨクw

  • 5 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTg4NDQyN

    文章だけ見るとただの頭おかしいやつw

  • 6 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MjQxOTA2O

    差別ガー、と叫ぶ人達ほど差別主義者であると良く解る今日この頃です

  • 7 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTU4NDI2N

    知ってるか?これでもクオリティーペーパーを自称してるんだぜ、アカピは。

  • 8 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:ODE3ODgwN

    え?アサヒって反社組織だろ?

  • 9 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTQyNjUxN

    くやしいのぅ、くやしいのぅm9(^Д^)プギャー
    おまえら (・ )` ´( ・)の嫁についてどう言ってたよ
    アレを絶賛して高市を罵倒するのは如何なものか(^◇^)

  • 10 名前:名無し 2025/11/08(土) ID:NTcwNDEyM

    wiki
    複数の筆者が担当する政治面のコラム「政治断簡」を担当。政治部次長時代に高橋が書いたコラムは、反安倍政権の姿勢を貫き、「だまってトイレをつまらせろ」[2]、「スケベはスケベを呼ぶ」[3]等と書き物議を醸し、読者から「下品な」、「中学生みたいな文章を書くな」、「朝日新聞も落ち目」[4]との批判も受けたという[5][6]。

    と言うことで以前から下品で有名なアベガーですね
    まあこれが今の朝日ってことでしょ

  • 11 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTY0MjgzN

    いろんな意味で赤くなっていく信頼の実績だな
    こいつら生き残る気がないだろ

  • 12 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:NTcwMjgzM

    緩く連帯したサヨククラスターのための同人誌みたいなもんだからな

  • 13 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MjA2NTY3M

    嘗て朝日が散々吠えていた安倍批判も新聞記事的な説得力のある冷静な論説などではなく、「こいつ大ッ嫌い!氏ねばいいのに!」というノリの憎悪剥き出しの感情論だったしな

    以前からそういうアジビラだ

  • 14 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTQyNjUxN

    ※13
    だからしんむん紙面から華麗な広告が消えていったんよ
    剥き出しの憎悪に喝采贈る連中が高価な自動車やブランド商品を買うだろうか?
    遡及対象が存在しない媒体に出稿するほどの無駄はない

  • 15 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:Nzk4ODM1M

    パヨってクズしかおらんよね。血統的なものなんか?

  • 16 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTcwMzA1N

    出てない音が聴こえている様なので脳か精神の病院に掛かった方がいいと思う

  • 17 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTU3MDI1N

    そろそろ役所が新聞取らないのは言論弾圧とか言い出すな、これ
    先日の市役所内回覧を著作権違反と言い張った件もその文脈だし

  • 18 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTU4NDIzO

    これでもX界隈ではさすがって評価する人間が
    いるのが驚き
    切れ味ある文章なんだってさ

  • 19 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MjA2NDUwM

    え、この文章、本当に全国紙に載せたの!?
    え、恥ずかしくないの!?

  • 20 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTc5MDY4N

    >消音にしているはずのテレビから、キャピッ、キャピキャピッと音がする。

    こんな酷い出だし初めて見たわ

  • 21 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTk0OTE2O

    >消音にしているはずのテレビから、キャピッ、キャピキャピッと音がする
    ヤバい薬やってるんじゃないかと疑うレベル
    朝日新聞はもうダメじゃね

  • 22 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTQyNjUxN

    主要新聞(読売・朝日・毎日・日経・産経)の押上率は揃って30%
    この数値から実売数を想定すると
    2025 朝日:約2,249,000部
    年間減少数が約40万部なので来年にも200万部を割り込むと予想される
    朝日新聞の関連商品(雑誌)の低落状況からも朝日の経営状態は急角度で傾く一方で回復する材料がない
    日を追うごとに下品な紙面になっていく理由は、直近では毎日購読層の取り込みを狙うからだろう
    自社の枠を維持するため少ないパイの奪い合いが激化する
    そのシェア確保闘争の主たる方針が「徹底的に自民を攻撃する」と観た
    他所で燻ってる過激層を残らず攫っていこうという話
    数的な問題だけから推測すれば毎日経由で創価も取り込みたい(印刷委託を毎日から奪う)、その線から見るならアジビラ一直線に突っ走る方針には理解できる

    こんなことやってると東京朝日と大阪朝日の分裂が起こりそうだけどね
    不動産資源を多く握っている方が勝つから

  • 23 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTQyNjUyN

    これじゃ朝日新聞が紙の新聞もデジタルも契約数が減る一方なわけだよなあ…

  • 24 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTQyNjUxN

    ※20
    歴史的フレーズだと思うがw
    「ぎゃあああ痛ってええええ」に匹敵する素晴らしさ

  • 25 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:NjYzMjQ5N

    今月の検索数ナンバーワンが「高橋純子」になっていますね。世界的有名人になれて良かったですね。

  • 26 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MjgzODY3M

    赤報隊にすら相手にしてもらえなくなった朝日新聞

  • 27 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTQyNjUxN

    週刊朝日が亡くなってから下劣さを隠そうともしなくなったねぇ
    アエラ組が幅を利かせているという話はかなりの部分で真実なんだろうな

  • 28 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MjkyODE0N

    パヨク「本物の差別を見せてやる」みたいなネタ、じゃないんだろうな・・・

  • 29 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MjA2NjIzN

    文章から顔真っ赤感が伝わってくるわw

  • 30 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:Nzk4ODExM

    その黒歴史(朝日新聞の社風、マスコミ全体の問題)について書いて批判すればいいのに、それはせずに高市批判の導入として使う。
    ダセーな。
    マスコミなんてあらゆる業界の中で一番女性差別が激しいのに身内批判は一切やらないんだよな。
    役員に占める女性の割合なんて数%だろ?1割にも満たない。

  • 31 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTg4NTk3N

    wiki調べても、記者さんの経歴が良く分からん。
    きっと、思い込みによる自己紹介なんだろうなと。

  • 32 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:Mjk3ODkzM

    かなり強烈な気色悪さ。

  • 33 名前:名無しさん 2025/11/08(土) ID:MzY5ODEyM

    ガラスの天井を蹴破って頂上に駆け上がった高市早苗さんが憎たらしいんだろうな。しかも朝日新聞社と真逆の愛国保守。サンゴも慰安婦も反省してないのはさすが〇〇としか言えない。

  • 34 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTczNjc1O

    もともと問題発言全開なアベガー論説で有名んなったおなごやん。
    安倍さんが銃撃された日には家族で赤飯炊いて祝杯あげてたクチやよ。
    そんくらいに、誰よりもキ千ガイなんを示さんとパヨク社会でおなごはやってけへんのやから、しかたないんやないのん。
    サティアンの常識は我々純正日本人にはわからへんし、一般健常者とは別世界の話やよってねえ。
    (´・ω・`)

  • 35 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:Mjk2NDIxM

    自分が口にしてる言葉が女性へ行動制限を課す差別思考そのものだって自覚がないんだろうなぁ

  • 36 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTg4Mzc4M

    新聞で「自分は精神に異常があります」っていう
    自己紹介をやってるだけだな

    大至急、病院に行けよ

  • 37 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:NjYyNzU2O

    サヨクの高市に対する気持ち悪い攻撃
    ずっとしっくりくる表現が見つからなくてモヤモヤしてたんだけど、
    「性的揶揄」これだわ

  • 38 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTg4MDk0M

    パヨクの機関紙なんだから、これくらいの記事が普通だろ

  • 39 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:ODA3MzU5N

    左翼組織は必ず腐り続ける
    自分よりも必ず劣る人間だけを後継者にし続けるのだからw
    そして或る時、劣化が加速する

    まともな人間は追放されるか縁が切れて自然と無関係に状態に
    酷い場合は暗殺や北京で頓死

  • 40 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTQzMDgzN

    サヨクが持ってるアジテーター職の椅子も取り合いだからさ
    イライラ爆発して逮捕されて職失って一生ゴミ紙配達員にならないようにね
    そのときは偉い人のヤリ捨て愛人としてキャピキャピ馬鹿みたいに媚売ってればいいか
    お大事に

  • 41 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MjA2NTY3M

    >>22
    数年前に散歩中に通り掛かった資源ゴミ集積場で新品の朝日新聞が山のように捨てられてたのを見掛けたな

    新聞が一部ずつ丁寧にビニールに入れられた試供品?と、おろし立てのコピー用紙のようにきっちり四角くパッケージされたままの包みが集積場を埋め尽くすくらいの山になって捨てられてた
    明らかに異質な資源ゴミに何だこりゃ?と訝しんだが、パッケージに赤い「ASA」のマークが入ってたので「これ全部朝日新聞なのか…」と気付いた

    梱包も解かれてない状態で、印刷所から販売店へ送られた新品がそのままゴミになった感じ
    購読者減少で近場の販売店が潰れたのか、或いは噂の押し紙を販売店が処分したものなのかは判断が付かなかったが

  • 42 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTQzMDgzN

    朝日新聞本社に赤報隊の出現が待たれる。

  • 43 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTI0NTQ4N

    朝日が世間の風潮を感じれる筈ねーわww
    あいつらの空気読めなさは、サンゴにKYを刻み込んだ頃から筋金入り

  • 44 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTg4NTIxN

    朝日の女性差別がエグい・・・

  • 45 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTU4ODMxO

    半日小説雑誌にいちいち目くじら立てるな
    あんなの物にまともに相手をしているからハゲるんだぞ

  • 46 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTQyNjUxN

    新時代の看板娘(決して実権は与えない)として雇用してみせた女子社員
    これが使えずどこからも返品される
    そこでまとめてAERAに放り込んで今に至る
    朝日のメインストリームだった週刊朝日なき今、社内オピニオンの最前線になってしまったのがA鰓
    若くして姥捨て山に放り込まれ、そのままお局になった連中だからかなりの権勢を握っている
    ざっくり言えば重信メイばっかりの職場(´へ` )
    婆ァどもの口の汚さを咎められる連中がいなくなった結果がキャピキャピ

  • 47 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MzE2ODAyN

    >>>2 書いてる人間、作ってる人間のレベルの低さが原因

    コレが全て。女性がというより、人間が嬉しさを表現するのに、飛び跳ねてなにが悪いんだよね? 真面目な公的記者会見で、直後に舌をだして、政敵相手をバカにする宮城県知事より、よほど好感だろ。

    全ては「支持率下げてやる」が目標、目的のTV、新聞の結論ありきだろ? 高市政権を擁護どころか、中立、公平の評価をする番組を見たことがない。

    財務省は3分割して、収入、支出、監視に分けるべき。監視は当然、政治家、官僚、県議会、ますごみの幹部以上の会計を把握。いつでも公表できるようにすべき。権力の監視とはそういうことだ。

  • 48 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTY5OTA0N

    女性差別をするのはいつも朝日新聞

  • 49 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTY4OTAxN

    少し前までは自衛隊の群靴の音が聞こえると言う妄想(中国やロシアの群靴の音は聞こえない模様)にとりつかれてた様だが
    最近ではキャピキャピと言う幻聴まで聞こえる様になりましたか?
    取り敢えず良い精神科医を見つけて通院する事をお薦めします
    医者の言う事を良く聞いて薬は正しく適量を服用し飲み過ぎない様気をつけて下さい

  • 50 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTU2ODU4M

    今どきキャピキャピって昭和かよ30年ぶりに聞いたぞ
    言論の最先端が使う言葉じゃねーだろアップデートしろよお婆ちゃん

  • 51 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MjQyNzUxM

    本当はマスゴミの必死のネガキャンが通用しなかったことに失望してるんだろうね。それを今さらまたもや高市のせいにして、さらに同種の女性らに呼び掛けて少しでも仲間を増やそうと必死みたいでお気の毒としか言えないわな

  • 52 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MjgzMjY2M

    高市総理のアピールは米国人に大好評でした。但し朝日新聞社には極めて不人気。そして、高市総理に対する日本国民の支持率、極めて高い。
    こうして、客観的エビデンスを並べて見ると、的確な現状分析が出来ない人が1人だけ混ざっている事が判明する。新聞社を名乗ること自体が恥の上塗りである。

  • 53 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTcwMTkzO

    もはや「日刊アエラ」と銘打ったほうが内容にふさわしいぞ朝日新聞…

  • 54 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTQzMDM2N

    なるほど、「赤報隊は正しかった」と言うことだけは理解できたわ
    いつまでオピニオンリーダー気取りなんだこのアジビラ野郎どもは

  • 55 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MjczMTk0N

    朝(鮮)日(報)新聞

    ブラックジャックでも匙を投げて
    ドクターキリコに任せるレベル

  • 56 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTQ3NjY0O

    病院行けよ、檻付きの所だぞ案件

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク