「「トランプを韓国まで招いておいてこの言い様」と米韓関税合意が翌日に破綻する悲劇、米韓の言い分が根本から食い違って……」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:Nzk5ODcyM
雨「そんなことは言っていない」 
 
 平常運転すぎる
- 
2 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MjU2ODQyM
さすがは外交の天才、ザイミンやで 
- 
3 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:ODAwNjMwM
韓国側の思考は、いわゆるエコーチェンバー。 
- 
4 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTU0NDUwN
長官が会見で日本は〜台湾は〜だからなw。 
 国情が異なるのに相対評価でしか考えられない国だから、状況が見えてくるとこんなはずじゃなかったばかりになる。
 原潜にしてもアメリカ側の反応見ても相当怪しいし、アメリカ国内の手続きをクリア出来るとは思えない。
 議会、戦争省、軍とね。
 トランプもSNSでは「建造を」としか言ってないし。
 そもそも韓国にそんな金無いだろ。導入に1〜2兆、維持運用のコスト……無理無理。
- 
5 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjEzOTg3N
いつまでも約束守ると思うなよ 
 by 韓国人
- 
6 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTUzOTUyN
また「後頭部を殴られた」と喚くんやろなぁ…w 
- 
7 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjczMTA2N
>大統領室の関係者は「米国とは絶えず交渉しなければならない」としたうえで、< 
 
 そこまでアメリカはヒマやないてばw
 
 どこまでアホか、おまエラは。
 人類離れしとんのにもほどがあるわ。(`・ω・´)凸
- 
8 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjMxNjQyM
トランプのしかめっ面の意味がよう分かるわな 
- 
9 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NzgzMTQ1N
また後頭部になるのか 
- 
10 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTk1OTY3O
結局何も妥結出来ていなかったのに妥結したorアメリカの厳しい条件付き妥結を覚書作成するまでの間に韓国の都合が良いようにゴールポストを移動させて文書に残そうと画策してるだけでしょ。例えば原潜作るのを米国内で米国に韓国企業が資本投下したフィラデルフィアで原潜技術の持ち出し禁止で建造するならという条件付きなのを持ち出したり韓国国内でも可能にとかポストを移動させようとしてるんだろうさ。 
 故に妥結なんて実質的に無理。
- 
11 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjczMTA2N
ジェミョンがトラさんに贈った金冠て埋葬する時の王冠やてエラどもの話やし、新北親中のスパイ大統領として秘かに喧嘩売ってトラさん怒らす気満々やった気もするんねw 
 (´・ω・`)
- 
12 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MTA5Njc3M
いまの段階ではどっちが正しいのか分からんが、前例から判断するに韓国の見切り発車。発表したら後は「公式に言っちゃったんですから、恥かかさないでくださいよ。次はそっちに譲りますから」と町内会レベルの交渉している 
- 
13 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NzAxNjM0N
イ「対北、対中で必要だから原潜作らせて」 
 ト「おう、いいぜ」
 (翌日)
 イ「原潜は特定の国に対抗するためのものではない」
 
 ……相変わらず言葉の軽い国だなぁ
- 
14 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:Nzk5ODcyM
でも原潜はやってほしぞ 
 出港して大西洋で行方不明になりそうやし
- 
15 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjYwNDcyN
韓国人がなぜ韓国政府の発表を信じるのか不思議でならない 
- 
16 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTg4OTEwN
なんつーか、想定の範囲内な状況に草も生えん。 
 国の頭がどれに挿げ変わろうと、コイツらいつも同じことやってるし。
 成長を見せろ、とか無理なことは言わんから
 もう少し意外性を見せてほしいな。エンタメ的な意味で。
- 
17 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTk0MzExM
心配するな 
 どうせ次の政権でひっくり返すんだろ
- 
18 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MTQyNDI5M
アレらは「〇〇が出来るならいいよ(お断りの文句」を、都合よく脳内解釈して「いいって言ったニダー!」と喚き散らして、既成事実化をしようとするアホども 
 
 言葉も通じない、約束も守れない、関わるだけ損で時間の無駄でしかない国だな
- 
19 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:Njc2ODMwN
普段から読み書きして物事考えてる言語が 
 「防火」と「放火」の区別ができない
 発音記号レベルのオデン文字なんだぞ?
 
 あれを使っている以上、他民族、他人種との意思疎通は無理よ
- 
20 名前:名無し名無し
2025/10/31(金)
ID:MTQzMzAyM
生きてるトランプに死者に被せる副葬品の冠をプレゼントする民族だからなw先祖も嘆いた何をやらせてもダメダメな朝鮮民族。 
- 
21 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MTEzNDYyM
NYTのエラ記者に日本より譲歩引き出して交渉上手く行ったとほざかせたのに案の定ww 
 エラ以外は誰もがそんな事は言ってない予測できたわなww
- 
22 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MTQyNDI5M
※14 
 太平洋まで行けると思ってるのか?
 日本海で沈んで迷惑しかかけないだろう
 
 これ以上、日本や日本海を汚センしないでもらいたい
 アレらがお隣にいるのは、日本の不幸でしかない
- 
23 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MjU2ODQ3M
もう(MOU)信じられない…プププ 
- 
24 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NzI4ODY2N
合意なしに勝手な事を言って、相手に押し付ける韓国人の手法は健在か 
 韓国のメンツは~なんて言い出して、日本はそれに付き合ってきてたんだよなぁ
- 
25 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NzMwMjE1M
韓国の掲示板で日本以上の成果を上げた!大勝利!ってお祭り騒ぎだったのにw 
- 
26 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MTQyNDI5M
22だが失礼、あちらで作った場合の「大西洋」での話か 
 
 どちら(どこで行動する)にしても、周辺国に迷惑をかけるだけだろうと思う
- 
27 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MzA5NTM4N
即日デマ発信は流石に草 
 食い違いがあったんだから再交渉しろって言うつもりだろうけど相手にされると思ってんのか
- 
28 名前: 
2025/10/31(金)
ID:NjEzNzE4N
中国から輸出の迂回拠点機能を削ぐ目的は外されない 
- 
29 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MjU3MDcyM
(ノ∀`)アチャー 
- 
30 名前:名無し
2025/10/31(金)
ID:NTk2MDk3N
韓国との合意ほ毎回こーなるよね 
- 
31 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTU0NDQ4M
そんなことは言っていない定期 
- 
32 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:ODAwNjY5O
思ったんだけど、コレ単純に韓国人がまともに英語を理解できなかっただけという可能性は無いのか? 
 アイツら普段は日本人より英語が堪能な振りをしているけど、実際に喋ると発音もリスニングもかなり酷いだろ。
- 
33 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:ODAwNzU0M
あの国はメディアも政府も言うことが信用できないからなぁ 
- 
34 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MjM1OTY4N
>金室長が市場開放に関連して「敏感度の高いコメや牛肉などを含む農業分野では、追加の市場開放を徹底的に防いだ」と明らかにした 
 >(大統領室のキム・ナムジュン報道官は)市場開放に関しては「韓国市場はすでにすべての米国産品に対して開かれている。今回の合意で新たに変更された事項はない」と説明した。
 
 韓国「(すでに100%市場解放してるから)追加の解放はない」
 米国「市場を100%解放することで合意した」
 
 よし、矛盾はないなw
- 
35 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTU0MDAzN
原潜にしても、後で後頭部案件になりそうやね 
 韓国は技術移転でK原潜なるものを期待してそうけど
 アメリカはオーストラリアに売る原潜をそのまま韓国に売るくらいの感覚だろう
 絶対意見の食い違いがありそう
- 
36 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NzMwODE2M
こうも毎回繰り返されると、朝鮮語という言語自体に問題があるのでは?って気がしてくる。 
- 
37 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTk1ODYyO
那由多が一アメリカ側が嘘言ってたとしても今までの”実績”から世界中がアメリカ側を信じるだろうなぁ……(特亞は口ではアメリカを非難しながらこいつらが嘘ついてんだろうなぁ……って見る) 
 韓国人には分からんだろうが因果応報ってそういうこと
- 
38 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjA0OTU5M
日本も韓国人の嘘に騙されてきたからな 
 日韓基本条約とかがそう
- 
39 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjM5NzExM
2国間で意見が違う時は、いつも韓国が間違ってる、、、 
- 
40 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NzAxNjM0N
>>32 
 相手「(お前らの言ってる事は)理解した」
 韓国「こっちの言い分を飲んだ」
 …ってのはしょっちゅうやってる
- 
41 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MzEzMjA4N
今までのケースだとアメリカ側の発表の方が正しい 
- 
42 名前:突然ですが名無し
2025/10/31(金)
ID:NjIzNTkwN
やっぱり韓国人って読解力が無い理由が分かる きっとアメリカの言った事が理解できていなかったのだろう これ韓国人あるある 日本のとの交渉でも全く違う意味不明な事を言い出すから 英語をハングル語 日本語をハングル語に変換すると都合のいい意味に置き換えるんだろうよ きっとハングルには言語が無いから 
- 
43 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTUyNzc1M
6000億分は「米国のエネルギー関連に注ぐ」という話だったが 
 これだと145兆㌦ 上納pgr が正しくなるなぁ
 それだけ米国に流せば原潜を”作って”やるよ、と
 
 単年度200億ドル投資でも財源どうしようかと慌てふためいているのに、
 国軍をもうひとセット作るぐらいの金を掛けて原潜を取得する意味はない
 横的には原潜に関わるなにもかもを無償で提供させ、好き勝手に建造して売りまくり大儲けするのが主題だから
 誰が許すかよ
- 
44 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTU0OTUzN
国内向けと国外向けの発言を使い分けるのはネット時代には通用しないよ 
 言ってる事が事実と違えば即座に反論くるよ
 それでも魚心あれば水心みたいな見逃しはあるけど
 石破や李在明みたいな左派はトランプから嫌われてるから瞬時にやられたね
- 
45 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:ODE2OTEzN
この国のやらかしの皺寄せを日本が被らなければどれだけめちゃくちゃやってもらっても構わないけど 
 どうせそうならないんだろうな
 
 そして日本が悪いに結びつけるんだろう?連中の頭だと
- 
46 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:ODE2NjQ5N
また「後頭部を殴られた」んですか?( ^ω^ ) 
- 
47 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MTEzODI3M
言葉は通じても話は通じない論理的文盲。言葉自体も欠陥強めだしな。 
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
