「猟友会に出動拒否された積丹町、小学校にクマが出没してしまった結果……」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:OTEzNzYzN
副議長が謝罪しない限り事態は改善しない 
- 
2 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjU1Nzk5M
副議長が自分でクマを狩ればいいんじゃない? 
 「わしを誰だと思ってんだ!」ってクマを恫喝してみてほしい
- 
3 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MjU2ODE4N
普通に町民が副議長をリコールして 
 猟友会を投入するのが筋。
 逆に言えば他の町民にとっても危険なのに
 他の町民が副議長をリコールしないなら
 他の町民は副議長の意見と同じと言うこと。
- 
4 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjU2MTMyM
全町民が突き上げてとっとと謝罪させて辞職させるしかないやろ。 
 何のんびりしとるんやろ?
- 
5 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTUyNzc1M
絵に描いたような田舎議員だな 
 ソンのレベルが最も低劣かな
 現地の有力者が議員になるから地域での立ち位置がそのまま態度に反映される
 新規移住組に嫌がらせするのは大抵こういう連中だし
 最初にガツンと叩いて自分の立場をわからせてやるってな
 
 こんな態だから現地以外でも生活できる能力がある人間は確実に逃散する地方は自然減以上に人口減が加速する
 そして原因を大都市一極集中のせいにする
 お前らが悪いんじゃ
- 
6 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjczNzIwM
田舎は熊と害人がヒャッハーする魔境と化した 
- 
7 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NzI4ODY2N
政治家の謙虚さとか他者へのリスペクトとか、、、 
 国政よりも地方自治体のほうが酷かったりする?
- 
8 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MzA5NTQ4N
この爺さんが1ヶ月ぐらい毎日朝と夕方に校門警備するなら許してもいい 
 できれば薙刀構えて仁王立ちで
- 
9 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTUyNzc1M
現地の有力者がそのまま議員にスライドするだけだから逆らう人間なんざいないよ 
 だから集落の規模が拡大し市ぐらいになると反動で変なのが増える
 地方議会にアカが多いのは地元の有力者がなぜかアカである以上に
 鬱陶しい地域有力者への反感の発露だ
 でも、そのリベラル議員も形が変わっただけで中身は一緒なんだけどね
- 
10 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MTA1ODU1M
町議会議員 vs ハンターという構図だけが取り沙汰されてるが住民はどう考えてるの?町議会議員になんか抗議でもしたのかな?それともハンターに苦情を? 
 まあそもそもよそ者のオレたちが口を出すことじゃないとは思うけどな。
- 
11 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjQ3ODcwM
子供が襲われたら、この馬鹿ジジイは、どうするつもりなんだ。 
- 
12 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MTkyMTEwM
この副議長の家の前にハチミツでも撒いとけばいいよ 
- 
13 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTQxNDcyO
ハンターを言葉通り辞めさせたんだから、胸を張れよ 
 これは褒めてるんだぞ
- 
14 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MzEzMzIyN
“井の中の蛙大海を知らず”で田舎者同士のメンツ争いかな。 
- 
15 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjA0MDE2N
積丹町の副知事は何をやってんだ? 
 こういうときに自ら猟銃を持ってクマに突進し
 食われる覚悟があったんじゃなかったのか?
 
 いまこそ、有言実行を見せてくれよ!
- 
16 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MzA3NDY0N
あと、積丹町の財政って7割が国税交付金だったのな。 
 こんなバカが副知事をやってるようなところに大量に国税をつぎ込んでるから、
 バカが調子に乗るんだよ。
 こんなバカに副知事をやらすようなバカな町民しかいないってのにさ。
 
 調べてみたんだが、
 積丹町とその周りの神恵内村、古平町、余市町でだいたい2万5千人弱が住んでて、
 こいつらは毎年俺らの税金から、
 赤ん坊を含めて一人当たり100万円が補助金として支給されてるんだってさ。
 
 俺らにも100万円配らないのはおかしいよな?
 そして、あの副知事があんな身の程知らずなのは、
 口先だけで毎年数十億円もの国税を盗み取ってるからなんだよ。
 
 お前らよく黙っていられるな?
 こんな馬鹿げたことをやめさせようとは思わないのか?
 お前らの税金が積丹町やその周りのバカに無駄に持ってかれてるだけでなく、
 そんなんでまた増税になるんだぜ?
- 
17 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NzU1MzAyN
>市より下なんて田舎の暇人がてきとーにやるもんだろ 
 自治会なんかも定年で暇な老人がやるんだけど
 コイツ痴呆だろってのがやってたりして大変
- 
18 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:Nzk5ODkyM
積丹町議会議員選挙を調べるとわかるが有権者が1480人で 
 トップ当選が160票の世界だから中々の限界集落なのよな
 ちなみに該当議員は148票で得票数3位という
- 
19 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjY2Mjk1N
危険が高まっている中、ではどうやって町民の安全を守るのか具体策を何も語らない町会議員なんて存在意義あるの?マジで。 
- 
20 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTU0Mjc4N
現実的に考えるなら警察に『人を襲う凶暴な猛獣市民を守って欲しい』と要請、警察が『無理ポ』と拒否なら都知事に現場状況を説明して自衛隊に出動要請とかかな? 
 警察だろうと自衛隊だろうと住民の現状被害を盾に交渉されたら最初は文句を言っても最後には折れて行動せざるを得ない。
- 
21 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjU1ODExO
ペットボトルをバキバキさせた音がクマが嫌がるとか、テレビで言ってたけど。 
 熊鈴より良いのか、熊鈴の代わりなのか、単に何か音を出せばよいのかどうか不明。
- 
22 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MzA5NTQ5M
副議長の身内が犠牲になって初めて目が覚めるんだろうな。 
 死刑廃止派弁護士が、身内が被害者になって死刑賛成派に転向したみたいに。
- 
23 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjQ1NTkxN
仮に謝罪されたとしても、猟友会は欠片も嬉しくないやろ。逆に許さんかったら、無責任な連中に叩かれる羽目になるしな 
- 
24 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTU0NDQ4M
猟友会だって熊打つために免許取った人なんかいないからな、ゆるく鹿とか野鳥とか打って趣味で楽しんでるのに 
 
 熊退治なんか義勇心で仕方なくやってるのにあんな事言われたらまあ要請拒否するのが当然よ
- 
25 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTU0NDE5O
「町民のために 働いて!働いて!働いて!働き尽くします!」っていうもんじゃにの? 
 自分のプライドのためだけに町議をしている奴なんて要らないだろ
 実際 あのクドイ瞼が好かん
- 
26 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:Njg0MzEyN
今まで町側の偉そうな奴らに上から目線で散々ボランティアでこき使われて、それでもクマ被害の恐ろしさを知ってるから一般人の犠牲が出ないよう頑張ってたんだろうな 
 こんな恩知らずな奴ら無視でいいよ
 
 町民も、自分で選んだ奴らの振る舞いで不利益被ってるんだから、デモするとかリコール動議?みたいなので解任するとか何か動かないと
- 
27 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NzMwMjc3M
積丹町の皆様、よそに頼らず自分達だけで頑張って下さいね 
 選んだのは貴方達ですから
- 
28 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:OTM3MzE3M
酪農家で広い土地持ってて、親も町議をやっていたから、地元有力者って感じやね 
- 
29 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTU0NDQ5M
選挙区票田の取りまとめやってりゃいろいろ議員さんがバックについてるから謝罪は絶対やらんだろうな 
- 
30 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTg4NDM1O
本来は町民の安全のためにすぐにでも猟友会に土下座謝罪しなきゃいけなかったのに、僕は悪くないって小学生レベルの言い訳しかできないんだから終わってる 
 こんな幼稚で低レベルな人間がのさばってるから、若者が見切りをつけて出て行くんだよ
 自浄能力のない田舎に未来なんてない
- 
31 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTU0MjgxN
>>どっちが救世主なのか 
 
 副議長に救世主要素あるか?
- 
32 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjE1NDczO
こんなの土下座謝罪をしてさらに出動時の補助金の値上げしないと収まらないだろ 
- 
33 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NzU1MjU2M
俺は町議だぞ!と熊に言えば頭下げて山に帰るだろ 
- 
34 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NzMwMjU5O
本人が食われたら、葬式で遺影に指さして 
 大笑いしてやるのになw
- 
35 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MzE5MDE3N
小西仕様 
- 
36 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MzEzODYxM
しかし、他の議員も住民もよく黙ってるな。頭おかしいんじゃないのか?理解できんわ。 
- 
37 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjMwOTYyM
隠蔽してたらしいけど、それでも報道されてけっこうな日数になるはず。 
 まだ何の動きもない所に、町の救いようのなさが見て取れるわ。
- 
38 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MzA5NTQyM
リコールして選挙で民意を問えばいい 
 と、思ったけどこのクラスの自治体だと無投票当選かもしれん
- 
39 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NDEzNDY2N
起こりうる最悪のパターン 
 ヒグマによって子供が犠牲になる凄惨な事件が発生する
 地元で猟友会がボイコットしたせいだ!ヘソ曲げた結果がこれだ!みたいな空気が生まれれて責められる
 しぶしぶ猟友会が出動するようになる
 みたいなの
 ないとは言えないよね人って悲惨な目に合うと道理とか見失うし
- 
40 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MTgzNzkwM
>>22 
 でも逆に身内が被害者になってもなお死刑反対からブレなかった弁護士とかもおるからな
 こいつがどうなのかは知らんが。
- 
41 名前:名無し
2025/10/31(金)
ID:MTE0NzE0M
議員が出動して対処してくれるんだろ?w 
- 
42 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjkxOTUzM
>役場では狩猟免許をもっている職員も含め出動し 
 出来るんなら最初からやれよな、猟友会に頼まず
- 
43 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MzA5NTQ5M
≫42 
 自治労「ウチの組合員をこんな安い時給でこき使うのは許さん」
 
 そもそも公務員だとライフル持ちがどれだけ居るのやら。
- 
44 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTkwNzM5O
狩猟免許持ってる職員いるなら問題ないじゃんw 
 ここまで何もせずに放っておいたんだからもう猟友会なんかに頼らず町単独で頑張れよ
- 
45 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTU0NDQwM
「こんなに人数必要ないだろ、手当泥棒かよ」っていうくらいなんだから、町議に対応してもらえばいいよ 
 きっと単独数千円で片を付けてくれるはずよ
 自分が出来ないのに他人を泥棒扱いするはずがないもんな、何十年も生きてきたオヤジが
- 
46 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjU2MDI4N
熊を小学校から引き離すために、副議長の家の前に柿や栗や林檎や蜂蜜を置いておびき寄せればええ。 
 そこを副議長が鉈でズバッとやれば解決。
- 
47 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MTA1OTIxM
289㎏のヒグマをこの町議はトラックに積めるんだよな? 
 さすがに1600人の集落はもう町じゃない「村」だよ。合併しろよ
- 
48 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:Nzk4NjA0N
>>31 
 積丹町に楽園を作ったクマの救世主
- 
49 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MjU3MDcwN
そろそろ熊を戸籍に入れたらええんちゃう? 
- 
50 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MzEwMDUwM
鉄砲持った猟師でさえ難儀するってのに、丸腰で狩猟経験すら無いようなパパやママの見回り()とやらで何の役に立つと思ってるんだろう。 
- 
51 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:Njg0MzI4O
副議長のご実家が刃牙の家みたいになったら笑うわ 
 やっぱ一番効くのは「お前誰だよ」かなぁ
- 
52 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTU0NDQ5M
>>12 
 以前住宅街にクマが出没したとき米糠がばら撒かれてた報道があった
 米糠はクマの好物
- 
53 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:MTEzMjIzN
自治会連合や大規模マンションのほうが世帯数多そう。 
- 
54 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjUwMzczN
例の威張り散らしてる田舎副議長がステゴロで何とかしてくれるでしょ 
- 
55 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:ODAwNTg5O
ジャギかよww俺の名を言ってみろ状態wwこの副議長の住宅の近くに箱罠仕掛けたら280kgクラスのヒグマが入った。そこで町役場経由で猟友会に連結して入ったヒグマにトドメいれて箱罠から出そうとしてたら副議長がその様子を近くで見てたからハンターの一人が生きてるかも知れないから離れて。と言ったら激昂して暴言吐いた。良識あればクマ専門に扱う人の言う事聞くだろう。 
- 
56 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:ODAwNDQ4M
北海道だからヒグマだよな 
 今回は体長1mでも次回来る時は2mの怪獣になってるんじゃないか
 
 一旦町への侵入を許したんだからこのクマにとっては既に小学校も縄張り扱いで、また餌を物色しに来るぞ
- 
57 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NjA3ODI1N
田舎田舎って書いてるの多いけど昨日クビになった学歴詐称の女市長いたろ最期まで謝ってない、それに前橋市ビッチーズの女市長も 
 田舎関係なく謝ると死ぬ病の奴等はいるだろ特にパヨに多い
- 
58 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:ODAwNjcyM
直接自分に危険が無ければ誰が怪我をしようが被害が出ようが我関せずだよ 
- 
59 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTUyNzg4N
狩猟免許持ってる職員がいるなら問題なさそうだな。 
 当面はそいつに対応させときゃいいだろ
- 
60 名前:ななっしー
2025/10/31(金)
ID:NTU0NDQ4N
尊い犠牲者に成ってみれば良い? 
- 
61 名前:匿名
2025/10/31(金)
ID:NTU0MjY3N
熊退治のスペシャリストでもないのに素人ムーブかまして 
 ハンターの避難勧告に癇癪起こしてるんだから、世話ないわ
 
 小学校の校門前に2頭出没って、危険が目の前に迫っているのに
 子供の命より自分のプライドを優先してるとか、何様だよ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
