「「自民は我々の連立復帰を難しくするような対応を続けている」と公明党幹部が激怒、公明が繰り返し実現を要求してきた項目が次々と……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTg3Mjc3N
創価学会という「目上」の立場で目下の女を叱り飛ばせば、自民長老がチンジローに挿げ替えてくれると思ってたの?
そういうところが「儒教」なんだよなあ。おまエラ日蓮系仏教の分際で儒教というか朱子学的上下関係にかぶれ過ぎ。
短小の影響かなあ? -
2 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY0Mjk3N
自民は公明の闇の部分を相当握っているので、それ以上騒ぎ立てると暴露されちゃいますよ?いいのですか?山口組と組んでいた時期もありましたよね?税金の監査を逃れていた時期もありましたよね?竹藪金庫事件とか、本当に暴露されちゃいますよ?自分から啖呵切って出て言ったくせに、キレてどうするんですか?万年野党として徐々に議席減らしながら生きていけばいいわ。
山口組が怒って公明本部に銃弾打ち込んだ事件がありましたよね?マジで暴露されればいいのに。 -
3 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:ODA5Nzc3M
「戻ってきて」って泣きついてくると思ったの?
残念でした! -
4 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MTAwOTcwN
甘えるな。
クソガキが(笑) -
5 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTg3Mjc3N
かつては連立相手として礼で迎え入れられた。という思いがあるんだろうが、てめえで椅子蹴っ飛ばしておいて、その上で自民党から三顧の礼でもしてもらえると思ってたのか?
正直、儒教思考は物語の中ならともかく、現代日本でやるとかび臭いな。 -
6 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDkzODc0N
やっぱりカルト信者って現状把握ができない異常者だわ・・
-
7 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDE3NjI3N
行き過ぎた左派を中道に戻そうって流れで表舞台に戻れるなんて思うなよ
公明党というか創価が芸能関係除いた世間からどんだけ嫌われてるか思い知るのはまだまだこれからだ -
8 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NjY0Mzg4O
復帰って...自分達が三下り半突き付けたんやろ、何考えてんの
-
9 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDUxNzgwM
僕の考えた最強の高市政権離脱
何も考えてなかっただろ -
10 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTY3NjUxM
スカッとで見る
旦那に金が無いと見るや否や三行半突きつけて出て行って
旦那に財産があるのを知った瞬間よりを戻そうとするも
旦那はすでに再婚してた
みたいなパターン…リアルで見れるとはなあ -
11 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MjE5MDA2M
かなり直接に失せろ消えろって言われてるのにしつこいよね
-
12 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY0Mjk3N
>2
ps
銃弾打ち込まれたとき、池田大作は失禁してたらしいww -
13 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDkzODM3M
追い出されたなら兎も角、自分から飛び出してこの言い草は惨めだわ
-
14 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MzkzNDczM
マスコミや隣の国と同じなのよね。
考え方や振る舞いが全く同じ。
あんただけの世の中ではないんだよ、相手がいることなんだよって。
自分本位で生きて来れた人にはわからんか。 -
15 名前:名無し名無し
2025/10/22(水)
ID:MTAxNjk4M
高市早苗さん「エンガチョ」党も創価学会も延命装置のスイッチは切られた。まぁ自爆なんだがw
-
16 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTE4NTMyM
永遠に野党でいてくれてよいんですよ?
-
17 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY0Mjk3N
離脱は脅して、本気じゃなかった気がする。こうすれば総裁選やり直して小泉になるか、いずれにしても慌てた自民が高市を下げると思ったんだろうな。で、麻生にガン扱いされて「結構ですよ」って言われて後に引けなかった、というのが真実では?ステージ4の悪性ガン腫瘍だったから高市は素早く摘出しただけ。斎藤の心中は「こんなはずでは」だと思う。
-
18 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDE3NjI3N
新しい女性総理候補が気に入らなくて連立から外れてやりました ~今更与党に戻りたくてももう遅い~
(日陰者に)なろう系かな? -
19 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NzY3NTU3N
いやいや受けるねw 連携を組む相手が気に食わない(国民と自民が決めた人)から別れます!! と言って一方的に家飛び出した奴が、なんで「寄りを戻す努力を提示しない?」と駄々をこねる。
典型的な自己中、アタオカで。中国とか挑戦とか、パよとか、こういう子供大人ばかり。口先ばかり。
閣僚名簿みて「報復人事だ」という。お前らが先に旧安倍派を、官民増すゴミあげて追い落としておいて、報復されるの嫌ですと泣きつく道理はないだろ? NHKやNPO天下り法人は半減、解体しろよ。財源ないんだろ? 不用、不良品は処分すべし。トランプが正しい。
-
20 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTY2NjY2M
えっ
また与党に戻ってこれるって思ってたの -
21 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY0Mjk3N
復帰www
あり得ないから。ボスの中共の命令でも無理ゲーっすよww -
22 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTY2NzAzO
与党から離れてる間にカルト政党の息の根止めないとだね
5カ年計画で財源を断ち解散に持っていきたい
解散総選挙の発表が出陣の合図じゃ! -
23 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTE4Mzg5N
中国「何で解消してるんだ!戻って邪魔してこい!」
-
24 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NzgwNjM0N
創価学会員と関係者は毒ガスで浄化するべきだと思うの。
-
25 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:ODA5Nzc4M
※22
高額NPOの整理だけでかなり干あがると思うよ
息の根はまぁ、行政が止めるのは流石に不味いので
三世の若者が嫌気さしてるから泡沫化するでしょう -
26 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDM3MDM5M
連立だから嫌でも受け入れた部分は、連立が解消されれば白紙に戻るのは当然で、国政だけでなく国家間でも同様ではないだろうか。
そこまで考えが及ばない政党が、啖呵を切って連立を離脱したにもかかわらず、愚痴るような政党に国政を担わせるのは国民に大きな損失を負わせる元だと思う。 -
27 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MzkzMzYxN
彼氏試したら「じゃぁいいわ、別れよう」と言われ、その彼氏に新しい彼女で来たのにいつまでも粘着する女みたい
-
28 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDkyNDM4M
とりあえず議席数が維新以上になる算段ついてから言ってね。
自己評価高すぎて笑える。二十五年分のシガラミでコバンザメしていた価値を自分から放り投げておいて今更ね -
29 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDkxMDIxN
なんか似たよう話見たなあ
これなら飲まないだろうと踏んで出した法案を与党が丸のみしたら、
あとうことかその法案に反対した野党ってのを -
30 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTg3Mjc3N
※19
モラハラ夫・妻でもよくある話だね。自分の方に落ち度があるのに逆ギレして離婚届置いて家を出たら、相方に届出されて「なんで勝手に届を出した」「もう一度婚姻届けを書け。再婚してくださいと土下座しろ」って奴。今だとyoutube系のざまぁである奴だが、連中が必死で嘘松にしたがる理由がよくわかりますね。 -
31 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY0Mjk3N
公明が国交省を独占してたからありとあらゆる場所に中国語とハングルの表記が増えた気がする。まずあれを取り払ってくれ、マジで。英語の日本語表記だけでいいから。初めて乗った地下鉄で次の駅名を調べようと思ったらさ、電光掲示板に延々と中国語とハングルが流れて来ていつまでも欲しい情報が得られなくて乗り越すところだったわ。マジでクソだわ。
-
32 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDQ4MTkwN
同盟裏切っておいて頭変わったら無かった事にしてすり寄る
そんなお隣マインドが通用すると思っていたとかバカなの? -
33 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDk3OTM0M
いやあの、政策が合わなくなったから連立離脱したんでしょ?
だから自民は、政策がすり合わせできる維新と組んで政策を実行した。当たり前の話じゃない。 -
34 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY0Mjk3N
惨めだな。寄生虫かなんかなの?
-
35 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NjAzNTI2O
自分たちから出て行って後ろ足で砂までかけていたのに、まだ戻るつもりだったの? それは驚きだわ
-
36 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY0Mjk3N
高市が気にいらないからと玉木っちゃったお前らの判断ミスだからw覆水盆に返らずってことわざ知ってる?
-
37 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MjI2OTI5N
逆だ❗ 自民党でお前らへの不信感が漂った。その結果だ❗❗
不意打ちで連立解消する様な奴らと、連立なんて出来るかっ! ・・・てこと。 -
38 名前:名無し
2025/10/22(水)
ID:NDM1NjY3N
斎藤さん
「御免なさい」言うなら早いほうが良いですよ!
「三跪九叩頭」、お友達から習っきてね! -
39 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDUwNjQ3M
勝手に出て行ったのに、復帰したいとか寝言いってるんか?
そんなの許されるわけないだろう
舐めてんのか? -
40 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTEwMjkwO
維新と連立って、公明党にとっては最悪の組み合わせだろ、
そうさせたのは自分達なんだから、もうあきらめろ -
41 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTY4MjI2M
信者のために働いてる政党とは合わないに決まってんだろ
よく今まで連立してたな -
42 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTg3Mjc3N
※37
その辺、朝鮮短小相手で何度か経験させられてるんだよな。
「日本が昔悪いことをしたのが原因だから、下朝鮮相手には特に格下手に出ろ。いつか相手に理解してもらえる」ってやってたら、昔の約束事迄破って増長する。って奴。上の役職の連中がいくら言っても、日本側が折れろとしか言わないんだったら押さえつけられた下の連中がまとめて切れるわな。その辺も朝鮮儒教的なんだよなあ。創価。 -
43 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:ODA5Nzc3M
※37
>連立なんて出来るかっ! ・・・てこと。
自民党はそんな狭量じゃないよ。だって最初は連立継続するように話し合ってたんだし。
今回は少数与党の上連立解消されたのでどこかとの連立が必須で、してくれる維新に合わせたら公明の思想と合わなかっただけだからw -
44 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY4NzE3M
不信感?
どっちからどっちへの? -
45 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MjI2OTI5N
公明党の衆院って、たった24議席なのに、いつまでも偉ぶってんじゃねえよ
-
46 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDM1NzMzM
公明党の英断に敬意を
反日サヨクの本性を現した公明党を
二度と与党にしてはならん -
47 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MjI1NDY5M
自民が苦しい時に自分達が連立解消って嫌がらせしたんでしょ
連立に復帰する気あったん?
自民は受け入れる気はないみたいよ
比例の定数削減の次は宗教改革で宗教法人にも税負担をお願いするんやない?
減税するからにはどっかで税収増やさないといけないからね -
48 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDgwMzMxM
ケンカ売って出て行った奴になんで配慮しなきゃなんねーのよ
自民からしたら公明は既に敵なんだよ、表向きはそう言わなくてもな -
49 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NjY1MDI1O
自分達から連立を切っておいて
「高市は俺達が戻れないようにしている!」って何なん?w
自分の不倫が原因で離婚した馬鹿女が離婚後に元旦那が再婚したら
「私が家に帰れないように別の女を連れ込んでいる!」と
逆ギレしているようなもんだろ?
えっ?公明党議員って義務教育ちゃんと受けてるの? -
50 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY0Mjk3N
藤田共同代表の記者会見見たけど、素晴らしかった。日本はいい方に変わるぞ。最近、基本信条はともかく保守側の政治家に左翼と対等かそれ以上に論戦張れる人間が出て来て本当に嬉しい。吉村とあたおか横田一フリーや望月、石橋の記者会見の討論とかさ。高市も安住の嫌味をすかさず引用したりで、楽しくなってきたわ。左巻きってちょっとつこっまれると彼らの理論や言い分が破綻するんだよね。斎藤もハナから言っていることおかしいからSNSで突っ込まれているしさ。あたおかって可哀そうだな。なんで生きているの?
-
51 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTY3ODYzN
復帰させてもらえると本気で思ってたのか?
-
52 名前:ななっしー
2025/10/22(水)
ID:MzkzNDc5N
自分たちのやったことには自分たちで責任を取れ。社会民主党の後を追いたく無いのなら?
-
53 名前:ドロシー
2025/10/22(水)
ID:NTY2NjUzN
高市総裁の熱量で下駄の雪が勝手に溶けたのか!道理で軽快な走りになった訳だ、となると公明が戻るのは本末転倒じゃな。
-
54 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:Mzg0MjcyM
今まで優しく配慮してくれてたのが当たり前で、別れてもそれが続けてくれるって甘えた考えをもっているクソ女を思い出したわ
-
55 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTY2OTc2M
公明的には、ゲルか岸田と密約交わしてたつもりだったんだろな。高市蹴落としたら「やっぱ俺様がついてなきゃダメじゃーん」と恩を売ったムーブで更に発言力得る皮算用
公明党なしで政権運用して、「あれ、こいつらやっぱ要らねえな」て皆が薄々思ってたこと実証しちゃうともう二度と連立は出来ねえよ -
56 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MzkzNDc5N
想像以上にリスカブスメンタルだった
-
57 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDgwNzIyO
本来なら、自民党と公明党の政策は全く違います
-
58 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDM1ODExM
>将来的な自民との連立復帰も選択肢に残しているが
そんな選択肢は最初からないし今後もない -
59 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDIxMDUwM
実家だって親が年老いたら無くなる、戻る事が出来るとかいう考えが甘い
自民党が必ず与党なわけじゃ無し、今回は過半数切って逃げ出したのは公明党
新しい内閣になって進む方向が違うなら別の党と組む、本来それが政治ってもんじゃないの? -
60 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTUzNzg3N
高市さん、そんなことしてたんだ!? 頼もしい!
公明党なんぞ連立復帰どころか次回選挙で解党に追い込んだれ。 -
61 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDkzNDM2N
公明内には不信感も漂っているって、出てった側が言うことじゃないな
-
62 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTY4MTYwM
三行半突き付けて出て行ったヒモが
女が家に帰りづらい要求してきた!と
キレている図 -
63 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MTgyMjU3N
現世利益に未練タラタラ
-
64 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDQ4Mjg0O
自身が好かれている必要とされている前提のk国人と一緒だな…気持ち悪い
-
65 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MjE5Njg1N
離婚したのに家計握らせて
好きに金使わせてよ
とか言い出す元嫁が許せると思うか?
連立離脱ってのはそういうこっちゃ -
66 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTE4NTMyM
簡単に裏切るやつは何度でも裏切る
信用取り戻すのは容易じゃないわな -
67 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDUxNzkxO
連立復帰てwww
やっぱり離脱するぞするぞ詐欺だったのかwww
離脱するぞ!って言えばお願い捨てないで!って縋りついてくると思ってたのに「あっどーぞどーぞ」されちゃって路頭に迷ってんの阿呆すぎだろ
なんで復帰できると思ったんだよ -
68 名前:ト:ン:ス:ルこそ至宝
2025/10/22(水)
ID:MjIyOTMzN
次の選挙で要らないことがはっきりするだろ。
-
69 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDUzNTA0O
やっぱ宗教って駄目だは…マジで「ハナシに成らない」…。
-
70 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MjIwMTY4M
自分が振った相手と復縁できないとか騒がれてもなあ
-
71 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDM3ODI2M
シンジローが総理になったら復帰はあるがその時には参政党も連立組んでるし、満員で余地がないだろうね
-
72 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTQ0OTA3M
連立解消しているのに自分たちに配慮しろって常識的に考えてどうかしてるな。
公明の代表は得意気に後ろ足で砂かけてたよ。
戻りたかったなら相手の事を言う前に自党の代表に自民に配慮しろって迫るべきだろ。 -
73 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:ODI2MjUzN
やっぱ献金云々だけじゃ自分から離脱した理由の辻褄が合わないなー
本体からの命令ならわかるが -
74 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTM2MDIxM
維新の議員定数削減が話題に上がり自分たちの被害が大きいとなったら被害者面か
石破が1年間何もしなかったのを3日でやれと無理なのわかっていて
たたきつけ連立解消にもっていったのは自分たちだろうに
まあそのおかげで維新も連立に前向きになったわけでザマァ~でしかないな -
75 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDIxMDUwM
宗教は関係ないと思うよ
煎餅本体の公明政治への不信感が大きかったと思う、内部では自民ガーで誤魔化してたけど山口時代からすでに問題化していた -
76 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTE3OTQ2O
創価も統一も、怪しい宗教がらみは、もういらんがな
-
77 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDM2Nzg3O
これまで連立を組んで色々やっていたのは確かだけれど
裏切ったのも公明党なので信用してもらえると思わない方が良い -
78 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDQ3NzY4O
正直ビックリした。学会員に聞いたら多くの学会員の言葉として「高市が公明に国交省を返すか、最低でも公明の議員を大臣に選んだら、与党復帰も考えてあげるのにねぇ」って強気で話していたのよ。自治会の人達もこの言葉を聞いて、創価信者はアホやなぁって笑っていたのだが、公明党議員がこの思考で生きていたとはなぁ。
-
79 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTMxNDM1O
折角カルトと手を切ったと思ったら参政党という別のカルトに接近して目眩がしたわ
自民は政権取れるならポリシーもへったくれもない -
80 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:ODE5NTI2M
むしろなぜ連立を一方的にやめたのにまだ配慮してもらえると思えるのか
-
81 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:ODA5ODM0O
スリカメンヘラ仕草きっしょ
そのまま失血死してくれ -
82 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDQ4MTkwN
ロミオメール送ってくるキモ男?
ストーカー化する振られ女? -
83 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MzkzNDczM
お前が始めた物語だろ
-
84 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY0Mjk3N
ぶっちゃけチョウセン人に関わるなってことでしょ。統一もソウカの池田大作も鮮人だもの。ウリスト教もそうだけど、働きたくない怠惰なチョソ人は偉そうに口先だけで日本人を啓蒙して楽して稼ぎたいっていう寄生虫だもの、その最終形態がカルトなんだからいくら頭弱くてもそれに引っかかって金をじゃぶじゃぶ入れるなって思うわ。
-
85 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:ODA5ODMyO
自分が袖にした相手が縋りついてから目論見で、自分の立場を強化しつつ自己承認欲求も満たすつもりでいたら「はい、これまで有難うございました!それでは!」て言われた感がすごいなwww
-
86 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTY3NDMyN
復帰する気でおったんか。あつかましい
-
87 名前:ななし
2025/10/22(水)
ID:NjY3MjAzO
激怒とかの表現を頻繁に使っているが態度が尊大で生意気なんだよ。日本人を舐めてるのか?威圧すれば我儘が通ると思ってるのか?
-
88 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY0Mjk3N
想像通りの末路をたどって、阿鼻叫喚上げているなってしか思わない。
結局斎藤、お前は何がしたかったんだ?っていうのが今の感想。 -
89 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MjI2NDM2M
こんな寝言はいてもマスコミガン無視なんだから、
よっぽど忖度されてるかよっぽどどうでもいいかどっちかなんじゃないの -
90 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MzkyMjk0N
ひょっとして自民党から公明党に、連立に戻ってきてほしいと声が掛かるとでも思っているのか?w
ようやく切除したがんに、戻ってきてもらいたいと思う人はいないだろw -
91 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MTM2ODUyM
自民党内にも反対者はいるだろうが、それ以上に連立相手の公明党や
少数野党とかに配慮して議席削減を進めるのは難しかった。
それなのに進められない事に対して国民から批判を受けるのは国政を
担う第一党である事で矢面に立たざるを得ない自民党だったからな。
マスコミは公明党に自民党への不満がとかは書くけど、自民党内や
自民党支持者にも公明・創価への不満がずっとあった事は無視するよな。 -
92 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:ODA1MjE2M
ウケる、こうなったら全力で公明潰しやろう
国民は支持するぞ -
93 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MzkzNDc5N
公明党キモチワルイ。
メンヘラ女みたい。 -
94 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDExMjY5M
党首が裏金議員なだけあるな このカルト集団の言い分は
-
95 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDA5NDA1M
どれも積極財政派、経済成長重視派から見ると足枷となる要求ばかり
公明党って本当に日本にとっては癌だったんだなぁ -
96 名前:名無しさん
2025/10/22(水)
ID:MzkzMjA1N
未練タラタラ、サモシイ奴ら
-
97 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDg1MzkzM
離婚突き付けたのは公明なのに
今になって俺がいないと困るだろって復縁圧全開の公明
公明がデバフだったの突きつけまくってて草 -
98 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MzkyMjkyM
首相指名直前で「もう我慢できない」と自分から席を蹴ったのに
直後に復帰を懇願とか惨めすぎる
・公明党は潔いから離脱しても見返りを求めない
と主張していた馬鹿は息してるかm9(^Д^)プギャー -
99 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY0Mjk3N
選挙なんて戦争みたいなもんなんだから、あんたたち公明は岸田・石破と組んで小泉を傀儡にしてこれでもかと高市を叩いた敵なんだから、敗者として勝者の報復は甘んじて受けなさいよwwホントパカとしか言えない。国交の椅子を蹴ってまで高市とは組むのは嫌だったんでしょ?復帰とか何寝言言ってんだよ。
-
100 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTY4MjExM
左翼と韓国に何故か共通する特徴
自分から裏切ったり・貶めたり・被害を与えておきながら、なぜか相手は変わらず好意を持っており、自分達の為に動いたり便宜を図ったりしてくれて「当然」と思っている
貶めたり非難しまくりながら、その相手に集ったり利益を受けたりを恥ずかしげもなくやり、下手すればその相手の金や力で生活していたりする
自己中と500mの面の皮が標準装備です -
101 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDg1MzkzM
前日にモンゴル批判してC国が切れてたのは
公明に対する撒き餌だった気がしなくもない -
102 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTY4MjExO
残念ですね公明党の議員さん達、歴史を学ぼうよね
自民党と歴代、連立を組んで来た政党
社会党(社民党)、魁、自由党と再度連立を組んだ相手が有りますかね
公明党も国民民主党と政策協議、立憲民主党と協調路線合意と自民党との連立復帰出来ない仕掛けをしているんでは?
あの悪しき民主党政権で連立では無い自民党と同じく野党だったのですが、今後は立憲民主党と組んで政権交代を狙うしかないです -
103 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:ODEwMTUxO
民民玉木といっしょに、第三極をやるんだろ?
民民-公明の政策すり合わせは続報がないけど、自然消メツかな? -
104 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:ODA3NzYyM
いやいやwww(笑) 君らは”野党”なのよ?もう、お友達じゃないのよ。
なのに扱いが、今まで通りとかどんなけ
てか、自分達らから縁切りしといてよー言うわ。まだ、二週間経ってないのにもう忘れたの?
また、次の首相指名・内閣で、与党に戻るとか言ってるらしいけど…..その頃に公明党が、残ってるかね -
105 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY0Mjk3N
これからは公明がやってきた色々な闇の部分が暴露されるのを楽しみに待つだけだわwもしかしたら、池田もあっちに逝ったことだし、そろそろ世田谷の一家4人〇しの犯人も逮捕されるかもねー。山口組も過去のあれこれ話しちゃっていいんだよ?
-
106 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDMzNDAzM
政治・政策の方針が折り合わなかったから連立解消して独立を宣言したんでしょ。
自分から振っておいて相手が自分に未練が無いとわかると怒り出すって面倒くさいよ -
107 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDEyODIyN
野党として見れば、立憲、維新、国民より下、四番手だよね
連立なり連携なりを考えるとしても、まず上位三党を経てからだと思うけど
今のままでは参政党にも後れをとる状況でしょ
なんで復帰できると思うのか不思議… -
108 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDYwNzE0M
ロミオ。
(ストーカー気味) -
109 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MTAxMTAxN
復帰するつもりならまずは維新と調整すべきだろ。
頭越しに総理に陳情とか、あまりに失礼が過ぎるというもの。 -
110 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MzkzMzUwN
これは要するに、自民が本来やりたかったことが、公明が邪魔してできていなかったことの証左である。公明がいなくなって本来の政策を遂行できるようになったということで、公明とは二度と連立してはいけない。
-
111 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MjE5Njc5N
現金給付=学会への寄付。
何で税金で特定宗教団体救済するんだ? -
112 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTY3OTk3M
昨日今日別れたばっかりなのに復帰ってw
これからお前らが憤死しそうな法案通そうとしてることは分かってんだろ?
本当は泣いて土下座してでも止めたいのに、
止めるなら戻ってやってもいいんだけど?だってさw -
113 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTE4NDA5N
泡沫政党なんかお呼びじゃないんで
-
114 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTE3MjgyM
自分で喧嘩売っておいて野党と組もうとしたくせに失敗したら文句たらたら
何処かの国の奴らとメンタル変わんねーな -
115 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NjY0NzI2M
リスカしてたら死んだみたいな話だと思ったらもう書かれてた
-
116 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MTgyMjgxM
アデュー永遠に。
-
117 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:Nzc4OTgyN
公明党が意見を「提示」と言うが、中国の指示に忠実であった事がボタンの掛け違い。そもそも、日本政府が中国政府と連立を組んで国益重視を掲げたこと自体が誤りであった。
-
118 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTEwMjkyO
やっと靴の裏にへばりついた犬のクソが剥がれた事を喜んでいるのに、犬のクソの方が再び靴にへばりついてやる!と何故か上から目線で言ってる不思議。
-
119 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDUyMjE5M
日蓮の破門宣告から34年もしぶとく生き残ってきたが
そろそろ年貢の納め時だね
勇ましく啖呵を切って離れていったんだから
今更泣き言言っても無駄だぞ -
120 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDI4MzI3N
つい十数日前に言ってたことも忘れてるんか?公明党は
高市「連立離脱は、私が総裁だからか」
公明「違う」
高市「それならば、連立復帰はないということでいいか」
公明「そうだ」
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります