「いつものようにフリーの記者に弄られた玉木代表、するとその場にいた高市首相が驚くべきことに……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTMyMjUxM
タマキは弄られキャラが似合ってるわ。総理よりこの路線で
-
2 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY0Mjk3N
安住って私より2センチ身長低いんだぜww
チビだからあんなの横柄なの? -
3 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY1NDE0O
誰が何を言ったかって、ちゃんと情報収集して、記憶して。そしてアウトプット。
すごい。 -
4 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTE4MDU4M
高市さん本当に頭いいな
流石に言ってはならないことを言ったフリー記者を叱責するんじゃなくユーモアでしかも複数の意味を込めた切り返しするのは簡単じゃない -
5 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDkzMjAyM
やべぇ!
高市総理に人間として惚れた!
こう言う返しで人を助けるなんて、思いやり力も高いじゃ無いか!
もう一年はやく高市総理が就任してたら…と思うと泣きたくなる。
いずれこの責任はきちんと岸田に負わせてやって、豊かでセキュリティや安全面で強い日本を気付き上げる為の指示を出し続けて欲しい。
我々は戦後最良だった安倍総理を卑劣な犯罪によって失ったが、より強力な高市総理を得られた。 -
6 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MzkzMTIxO
はいもうこれだけで石破より票増える
-
7 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDkxMzcyN
高市さんほんとスゲーよ
弟発言とかよくさっと出てくるな
安住がこれ見たら怒りそうw -
8 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY0Mjk3N
高市は本当に頭いいし勉強家だよ。維新との連携も、事前に維新のマニュフェストや党の公約など全部読んで頭に叩き込んでいるから藤田代表も驚いていたくらい。同じことスンジロ―にできたと思えない。石破なんて何してくれた?無駄な1年を費やして国民生活苦しめただけじゃん。
-
9 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDM1ODExM
※7
ここは迂闊にジェンダー論を持ち出して更に叩かれる展開を予想しておきたい -
10 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MjE2NzkyN
人間もできてるし、アドリブ力もすごいな・・・
-
11 名前:ななっしー
2025/10/22(水)
ID:MzkzNDc5N
かわいい鳴き虫とか?
-
12 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDkzMjAyM
日本が当たり前の国になる事で困る勢力が国内に多々いる。
高市総理の就任は彼らに取ってはお通夜や葬式を通り越して悲惨の極みだろう。
彼らに取っての本国からも厳しい支持が飛んでくるだろうが、我が国にはそんなの関係ない。
支那による台湾侵略、それも含めた第三次大戦も高市さんの指揮の元なら安心だ。
ただ、暴走、いや、防相がセクシーなのは心配ではある。
セクシー人気で自衛隊の支持者を増やして憲法改正への布石か?
瞬発力のある軽妙で思いやりのある返しができるほど賢い人だから、どんな思いでセクシー防相なのか、その心を知りたい。 -
13 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:Njc2NTUzN
石破は頭の回転が牛車並みだったが、高市総理は新幹線並み。
-
14 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTY4MTYwM
玉木の心証
高市総理>>>>安住 -
15 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY0Mjk3N
高市にやって欲しいこと。
スパイ防止法と日本版CIAの創設。議員定数削減は当然っすよ。まず船田元首なw
玉木に連合(芳野)怒らせて切れって進言した方がいい。
そして公明の闇の部分(一時期山口組と組んでいたこととかw)の暴露。
左巻きマスゴミの掃討と電波法改正、自衛隊を国防軍にすること。あと毎月靖国行け。国のために戦って死んだ自国民を慰霊するのは当然だろ? -
16 名前:名無しさん
2025/10/22(水)
ID:MTAxNjk4M
高市早苗さん頭の回転が速い記憶力もバツグン。腹を決めた女性は強い。敵に回したくない存在だな。石破内閣に取り込まれない賢い選択も総裁選で効果があった。
-
17 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NjY1MDI1O
馬鹿な日本の女性政治家達は高市や小池を見習え
日本の古い女性政治家の多くはサッチャーをモデルに
「強い女」を演じようとして失敗し
「嫌な女」になっている者が多い
蓮舫や辻元や福島なんてのはこのタイプ
男勝りなんて演じても多くの有権者には「強い女」ではなく
「嫌な女」にしか映らない
ただ、がなって相手を非難すればいいなんてのは思い違いでしかない -
18 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MTAwOTcwN
※15
警察の強化もやってもらいたい。とにかく、警察が弱腰すぎて話にならない。治安が保てない。 -
19 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY0Mjk3N
>17
蓮舫、福島、辻元、この3人は日本人じゃねーしww
小池は東京都の火葬業を中国企業に売った?のか?火葬代23区全てお一人様10万円とかヤバいんだけど。それ以外の県は8000円から1万だよ。日本人の死亡で中国人が儲けてんのかよ、ヤベーよ、小池。 -
20 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:ODEzNDM5M
※18
そう思います。新しい状況に対応できていないような気がしていました。身体的にも?に見えて。年齢層が上がったのかな。 -
21 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MzkyMjk0N
国民民主党の連立入りもあるかもなw
-
22 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MjE5Njc5N
全ては安住が悪い事になるな。
-
23 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MzkyMzA2N
※21
言葉一つでそう思ってもらえたならしめたもの
現実として自民党は少数与党だからどうしても野党との協議が必要になるから、無駄に敵対姿勢は出せないのよ
聞いているか安住 -
24 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY0Mjk3N
>21
その確率は高いよね。連合切ればいいんだよ。連合切って票を減らしても玉木は公約を実現できる道を選んで欲しい。榛葉ももっと手綱引き締めてさ。政策的には高市政権と近いんだから、公明と手を切ったように、腐れ芳野と手を切るべき。初心に帰れ。連合から莫大な寄付金貰っているから無理か??? -
25 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:Mzg0MjcyM
総理就任のバタバタでクッソ忙しいはずなのに、まぁよく政局周辺の話題を把握しておられる<高市首相。頭の巡りが平均より速いのは間違いないなぁ。
-
26 名前:名無しです
2025/10/22(水)
ID:NDM1NjY3N
場違いですが!
総理大臣決定時に高市さんが議席で起立し周りにお辞儀をした際の映像を思い出して下さい!
高市さんの真後ろにいた菅元総理の苦々しい顔!
高市さん、お気をつけ下さいね! -
27 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDkxMDIxN
高石さん、回転が速い
玉木さんも悪くない返し
そして安住さんは与り知らぬところで株が下がる -
28 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY0Mjk3N
石破政権になって党員が1万減ったけど、高市政権になった途端、2週間で1万8千に迫る勢い。これが民意だよ。岸田、菅、石破出逃げた保守支持層も戻ってくるのは確実。公明のショボい票なんか当てにする必要ないし、公明の助けがないと当選しないような議員はいらないでしょ。というか自民から出で公明に行けばいいでしょって言いたいわ。むしろ公明じり貧で共産党並みになるんじゃない?物凄い捨て台詞残して出て行った割に絶望の未来しかないな、公明。
-
29 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDI3MDUwN
>>28
今回の総裁選の時に数字出てたけど、105万→91万なんで石破政権で離れた党員は14万
岸田政権がLGBT法辺りから年間10万人以上のペースで党員が減ってた継続案件だから一概に石破だけが原因とは言わないけど、減り方にブレーキかかって上昇傾向なのは間違いない
あと、1万8千ってのは高市事務所に申し込みした人数で、高市陣営応援した所は全体的に年間1000人のノルマは余裕で超えるペースの上昇傾向らしい -
30 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDgwMzMxM
そりゃ、ガソプーの言う弟は「舎弟」ってことだから
「ガソプーよりいい」は当たり前だな -
31 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDkxMDIxN
>>29
その1万8千という数字は、高市事務所で処理が完了した数って話
未処理分はその何倍もあるとか -
32 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MTgyNDMxM
高市はあまり関係なく、シンプルに安住への強い不満を感じる
-
33 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDY3ODc1N
毎度おなじみ、フリーホッターの愛あるいじり。左翼の基地外記者とはちがうで
笑いに変える高市さんも流石やな。石破や岸田とは段違いの人間力やわ -
34 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MzkzNDc0M
たまきん安住に舎弟呼ばわりされたのホントカチンときたんやろうな。
安住ほんっとに人望ねーなあ・・・ -
35 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDIyODIyN
玉木さん、じゃなくて玉木っていってない?
それも含めてのキャラなんだとしてもおかしくない? -
36 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NDkxMzExM
また安住が擦られてて笑う
安住の行儀の悪さだけしか合意点がなかった野田・玉木・藤田3者協議も傑作だったが -
37 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NTE4MjM1M
立件共産党、犬HKの安住の”弟”は、中華思想の兄(親分)と弟(下僕)
公衆の面前で、おまえ下僕な、と面罵されたら腹が立つ。
左翼の常識では、皇帝と下僕しかいない社会なんだろう。 -
38 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MTMzMDY4N
高市ってここまで腹芸ってか駆け引き上手かったっけ?って最近よく思うようになったな
この一言だって安住への牽制+玉木のメンツへの配慮&玉木の首に縄かけてるようなもんだろ
喫緊ではトランプ訪日が焦点だが問題なさそうだ -
39 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MzkyMjkyM
※38
学習した成果もあるだろうが他の劣化が酷すぎるから
人としての常識的な配慮が欠落した外道の群れで、ちょっとでも常識がある人間が居れば相対的に人望を集める道理
>全盲のなかの半盲 -
40 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:NjY1MjQ0M
>安住さんに弟っていわれるよりいいな
切実過ぎる -
41 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:Nzc4OTgyN
このウイットが指導者には不可欠である。
笑わない男岸田や自分以外誰も信じない石破には無理な芸当だ。 -
42 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:Nzc4OTgyN
安住が小物過ぎるのよ。「男は人につき、女は家に着く」と昔から言われている。
-
43 名前:匿名
2025/10/22(水)
ID:MjIyNzQwN
高市新総理の挨拶動画を見ていて、国会内が明るくなったような気がする。岸田政権と石破政権の時は永田町の空気が澱んでいた。
あちこちで箝口令が敷かれていたような雰囲気だった。おそらく岸田や石破の時はどんどん閣議決定で決めてゆき、ほとんどの
法案が審議らしい審議の痕跡もなく与党と野党、野党間でも幹事長同士が協議できてなかったように思う。党三役の能力が非常に低く
森山に問題があったのではないか?今回は政局であっても野党間でも幹事長会談が多かったし、国会らしい雰囲気があった。高市内閣は
こういう雰囲気を維持しつつ国会を運営して欲しい。国民に必要な法案は与野党超党派でもいいので議員立法で通して欲しい。
全ての議員が国民の票を背負っているのだから、期待に応え活躍して欲しい。そういう雰囲気を作る能力が高市にはあると思う。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
