「高市総裁への暴言の件、TBSアナが「こういうこと1つで信頼損なわれるのは残念」と不快感を表明している模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTkxMzg2N
ネットで炎上してなきゃスルーだっただろね
-
2 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjI0NDg4O
いや、一つじゃないな。
テロリスト大好き放送局なんて最初から信頼されてるわけないだろう? -
3 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjI0NDUzM
他にも
「靖国は譲れません」
「イヤホン付けて麻生さんから指示聞いたりして」
と言った記者がいるわけで
それはまだ誰が言ったか分かっていない
これだけの発言が一箇所短時間で行われたのだから
これを黙認しているマスコミも糾弾されるべきだ
まだこの問題は終わっていない -
4 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MzY1MjM3M
これもし自民党議員が「放送規制してやる!」って
発言したとしたらいったいどんな騒ぎになっただろうな。
まさに世界の敵、人類の敵レベルで攻撃しない?
時事のカメラマンが言ったことはそういうレベルの事なのに。
全然理解してないようで逆に恐ろしいわ。 -
5 名前:名無しさん
2025/10/10(金)
ID:Mzc1NTYxO
もともとTBS含むばよばよマスゴミになんか信頼性なんてねえよw
-
6 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTAxMzU2N
はて?TBSに信頼なんてものがあったのかな?
無い物は失うことも出来ないと思うんだがなw -
7 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTk4NjgwO
失言一つで鬼の首取ったかのように騒ぎ立てる連中がなんか言ってら
-
8 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTc4MzIxN
お前んところの報道特集にも言ってやってくれよ
-
9 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:ODI4NDQyN
サヨクマスゴミ全部が結託して高市潰しやる予定だったのにやりにくくなってイラついてるんだろ
-
10 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTc4MzE1N
マスコミに信用なんて残ってないよ
保守派政治家の軽口一つを針小棒大に報道していちゃもんをつけて大問題にしてきたマスコミが、自分らの本当の問題発言にどう対処するのか観察させてもらおう -
11 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTg3NDc5N
消防士が道塞いでる車に「燃やすぞコラ!」って言ってたらどうなるよ?
-
12 名前:
2025/10/10(金)
ID:MzcyNTMxN
いつも主語デカくしてほざいてるくせに身内には「ひとつ」と問題を矮小化して報道
-
13 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:Mjc0MzMwM
オールドメディアの常とう手段がたまたまリアルタイムで漏れたというだけなので、
どう考えてもひとつだけの事象ではないでしょ。 -
14 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjM2NTU4O
>>報道の公正性、中立性に疑念を抱かせる結果を招いた
疑念を立証したの間違い。 -
15 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:Mjk0NDcwM
なんだこの女、ズブズブだろ
-
16 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:ODI5MjY2O
まぁ、NHKが10/10(月)朝06時代のニュースで、お寺さんの読経を「祝詞がダメです」とかって報道してたの見てなんだかなぁ(侵食されてるなぁ)。
日本人なら有り得ない話なんだけどなぁ。。。
総務省仕事しろっ!(NHKを解体しろっ!)だわなぁ。。。 -
17 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MzcyMDEwM
あのカメラマンは今後どうなるんだろう
普通ならもう政治部は無理よね
芸能にでも転属されるんだろうか -
18 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:OTc5NTQyM
TBSの視聴率下げること書いてやる
これ言ってもTBSの人は笑って許してくれるんだな? -
19 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MzQwMzU2M
テロリスト集団どもが何ほざいてるんや?
-
20 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTg3NDc5N
TBSは松本龍に「報道した局は潰す」言われても、黙って服従してたんやろなぁ(棒)
-
21 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTc4MzE5M
産経新聞あたりは
「信頼性ゼロの電波泥棒達と一緒にされたくないなぁ。」
とのお気持ち表明くらいしても許される。少なくとも俺は許します。 -
22 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjIzMzUwM
>ただの軽口
マスゴミ全員そう思ってるんだろうな。
その傲慢さがマスゴミ不信の理由なのに -
23 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjM1NzQ3M
ハインリッヒの法則だな。
重大な放送事故1件の背後には、軽微な放送事故29件と、300件の放送事故に至らない放言が隠れているんだよ。 -
24 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTAxMzk4M
んじゃSNSで出回る誹謗中傷も軽い気持ちの軽口だから問題ないよな。マスコミ様はSNS叩きに必死らしいけどそれも軽い気持ちで撫でてるだけだから真剣に受け取らなくていいよな。
-
25 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjAwNzk1N
一つじゃねえよ詐欺師はすぐに嘘の前提から始める
-
26 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTAxNDQ3O
こいつら絶対やってるだろと思われていた事の裏が取れただけで、信頼なんか元から無い
そりゃ人によって対応が変わっていたのも当然。だってこんな人達が発信していた記事なんだもの -
27 名前:ななし
2025/10/10(金)
ID:MTk4NjYyO
さっさと通名の反日コリアンをやたら使っている放送局をいくつか免許停止すべきだ。全部でもいい。
-
28 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjcwMDY3N
1つじゃないからな?細かく数えたら軽く億行っててもおかしくない。
そしていまさら1つ増えても減ってもゴミがゴミな事には変わり無い -
29 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjUzMjkxN
安倍さんが総理のとき、サブリミナル効果を使って妨害工作を行ったTBSが言える立場かよ!!
-
30 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTUxOTczO
公共の電波で儲けてるんだから犯行予告発言者を匿う企業には税金もっと払ってもらえば
-
31 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MzAyMzgzN
もしかして、まだメディアを信頼してる人がいるのか
-
32 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MzcwNDY0N
インタビューに呼んだ安倍ちゃんをものすごい憎々し気な顔でにらみつけていた小川さんが何言ってるの
-
33 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjI0NDk3M
元々信じてないので。
別にどこかの電波を受けた訳じゃないぞ?お前らが長年にわたって勝手に信用を毀損して回ってただけだろ。直近で言えば一連のジャニタレ・ヨシモトタレ問題で。
そもそも共同通信は外報を受ける各マスコミからの資金供与で成立してるんだから、圧力かけようと思えばかけ放題なのに放置してんだから。 -
34 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:ODI5MjY0O
問題の部分をカットした事についても触れて欲しかった
-
35 名前:名無し名無し
2025/10/10(金)
ID:NDYyMjY1N
とっくに信用は無いです。記者に取材は?仲間には優しいですね。視聴率で気がつかないんですか鈍感ですね。
-
36 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTg5OTcxM
表面化した(証拠が出てきた)のはウッカリが原因かもしれんが、問題はソコじゃない。
専属にしろ外注にしろ、採用している末端カメラマンが自発的に脅迫行為に及ぶほど、左向きな反政府意識が表面化していること。
一線を越えて度が過ぎれば、被害届と証拠の有無しだいで脅迫行為や名誉棄損が犯罪として扱われるという自覚がない、あるいは報道関係者に軽視されていて、その認識を是正する自浄作用が無いこと。
恥ずかしいお行儀の悪さに対し、その場で注意や掣肘が跳んでこない程度には政治報道の場や同業にも常態化していること。
同じ業界の報道機関が信頼を損なったと公表する事態に、同席していて掣肘できず同類と見られても憚らず自身の行いを省みず、今回は他社の者がした事と他人事を決め込む厚顔に、ある種の納得を禁じ得ないこと。
もうコイツら、どうしようもない。 -
37 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjE1OTUwN
マスコミが長い時間をかけて信頼を投げ捨てて来たから、分かり易い物証で批判されてるだけ
普段から信頼されてれば、世間も「冗談乙w」としか思わんし厳重注意だけで納得してただろうよ -
38 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTc4ODU0N
日頃からやっているからこその軽口でしょ?
会見が遅れるということに対しての文句だったわけだけど、メディア側がお金を出して会見をやっているわけではないからね。「無料でネタを提供して貰う立場」の人間たちが文句を言っていたわけで。
席に付いたら無料で飯が出てくると思い込んでいるからこそ、遅れに対して文句が出るわけ。恵んで貰う側なのに何を勘違いしているのかね。 -
39 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MzAyMTQ4M
議員の発言は問題なくても切り取って無理やり問題にするのに
-
40 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTk4MDIyM
反省しないしほんとマスごみとしかいいようがないです。
-
41 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTk2MDYyM
コンビニバイトでも裏で言ってるようなあのハゲとか表で言わんやろ
-
42 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjM1Nzg2M
これ,ただの悪口じゃなくて,俺達メディアが支持率に影響あたえてやる!って言ってるんだから放送法違反でしょ.
-
43 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjIzMTg5O
現在日本国民に明確な攻撃・破壊活動をしている敵って、政治家でも役人でも中国北朝鮮でもなくオールドメディアだよな
-
44 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjU3OTYwM
1つじゃないけどな
普通、人はできないことは言わない
冗談でも「逮捕するぞ」とか「死刑にするぞ」なんてことは警官でも裁判官でも無い人は言わないし、言う発想は生まれない
「支持しない」と言うことはあっても、「支持率下げてやる」も言えない
これが言えるってことは、できると認識してるし、きっと過去にやってるんだよ -
45 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTk4MDMzN
大丈夫、心配スンナ。元からないもの(信頼)だからw
-
46 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MzY4MjUwO
残念なことだと思います(もっと上手にやれよ無能が!)
-
47 名前:
2025/10/10(金)
ID:MjM1NTQ5N
チッうっせーなって言ってるも同義やな
-
48 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjAzNzU1N
ゴミが残念がってるということは
正解ということです -
49 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MzY4MjUwO
一同、同意の苦笑で盛り上がっていたのがね
自民党党本部の詰め所に、いつも詰めてる、み~んな顔見知りの記者クラブのひとたちだもの
もじどおり同じ穴のむじな
料理店で「毒入れてやろうかな」とほざいた動画が流出したら、バイトテロで、懲戒解雇のあと高額賠償金なんだけどね -
50 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MzAyOTQzN
何が言いたいのか不明瞭だな。
「これくらいのことで炎上するのはおかしい」というニュアンスなのか? -
51 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjY2OTMxM
A「こういうバカのたった一言のせいでこっちまで信用うしなっちゃうよ、迷惑」
B「こういうたった一言のせいで、信頼失せたとか言い出すバカがいて本当こまっちゃうよ」
どっちなんだろ? -
52 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjM1Njk2N
じゃあ時事通信を徹底的に取材して追及しろよ
マスコミが自分らで好きに世論操作していると自供したんだぞ -
53 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:NzE0NDg0M
小川アナは、飯食う為にサヨ仕草・安倍憎しポーズ取ってんじゃなくて、
根っからのそういう思考・思想なんかな?
キツ目の美人だし、薄桃色の美肌・美乳?だし、
1回ぐらいはヤッてもいいかなの女だけど・・・結婚は無理!
ちょっとしたミスでも叱られ罵られ追及しかねないキツい女ってイメージだもん。
やっぱ、「女は愛嬌・男は度胸」すねw -
54 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MzY4MjUwO
自民党本部の記者クラブで、詰所にいたのはいつものメンバー、全員顔見知り。ぽろり発言した人複数も、同意の苦笑をした人も、全員顔見知り
自浄作用できないってことは、まぁ、大きく見放されたね
国民は誰も見ない・読まない、政治家は工作資金をくれない、マスコミの収入が減る。これは、君らマスコミ人のお賃金が下がるってことなんだけど -
55 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MzY5NzQ2M
何時間も待機している学が無いカメラマンの愚痴を編集しないで垂れ流す放送局のプロ意識の無さもどうかと思う。
-
56 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTk4MDk2M
TBSは普段の行いが特に悪すぎるので、1つのつもりでもゼロを下回ってマイナスだぞ
サンモニが何やってるか局アナなら分かるだろ -
57 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjEyNjExO
同業から叩かれる、とかコメがあったが、そういう理由でこれまでジャーナリズムをかなぐり捨てて、マスゴミ一丸となってぱよぱよ政治活動に勤しんで来た訳よね
信頼なんかあるかボゲェ -
58 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTkwNTYzM
時事通信の記者を日テレがかばったなら
マスゴミ村の隠蔽体質はひどいってことやろ
マスゴミ、マジカスゴミ -
59 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjEyNjExO
※55
ライブ放送って知ってゆ?
そも、編集して見えないとこで何しても良いってのがプロ意識?w
なんか筋違いじゃね? -
60 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTc4ODUxM
その場にいた人間が誰も問題視しなかったどころか、一緒に笑ってたことが一番やばいんだよな
-
61 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjU4MzQ2M
『news23』と言えば、「二人でモリカケ」も印象悪かったけどな。
-
62 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjA2MzU4N
【その言葉が周囲にいる関係者の耳に入れば、不快な思いをさせることは想像に難くない】。などと、多くのメディアは、「支持率下げてやる発言」の違法性を意図的に矮小化しているが、【違うだろ!】◎問題なのは周囲を不快にした事では無い、問題の核心は【マスコミが日常的に世論操作をしている事が明白になった事】である。。
-
63 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MzczNDA1O
エコーチャンバーを何十年も前からやってたのがメディアの問題なのかな
法を適用してどんどん権利を返してもらったら良いよ -
64 名前:Dai-1
2025/10/10(金)
ID:MzA2NDUxM
まだマスゴミに騙されてるウスノロどもを繋ぎ止めるのに必死。
もう一気に崩壊するよ。ザマアミロ -
65 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjY2OTQ0N
五味ボマーの時の変態新聞みたいにさっさと実名晒して切り捨てて「ボクチン悪くないでちゅ」しないの?
まあ、あの時は「自己責任論」で変態への追及放棄して日本政府に責任丸投げしやがったからできたことだけどさw -
66 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjA3ODM0M
何故か美人扱いされてる微妙な顔の女
-
67 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTc4MzIwN
こういうこと一つでメディアの信頼感が損なわれるので責任をもって仕事をしないといけません
こう答えるのが常識やろ
ちょっとくらいの犯罪ならやってもいいよね、という前提で考えている奴ら。一般常識人は犯罪なんかしようとすら思わねーんだよ -
68 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTg3NjQ5O
そう、その失言1つで政治家や芸能人叩き落したマスごみのせい
-
69 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjU4MjY3O
カメラマンって言ってるけど実際は記者だろうな。
カメラマンと自社の記者では発言の責任や重さが違う。
記者が言ったって事になれば、時事通信では高市潰しの
姿勢で行こうっていうのがバレるから。 -
70 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjA5NDA5M
最低限、所属と氏名を公表してもらわんとな
その共同通信カメラマンとやらが実在するかどうかも怪しい
ダメージ少ない共同通信に責任押し付けただけかもしれない
次やらかしたら放送免許取り消し確定のテレ朝社員とかじゃないの? -
71 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:ODI4NTE2M
あくまでもマスゴミが信頼を失ったことが残念なだけで
やらかした事自体には触れない時点で同じ穴のムジナ -
72 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjU4MTkxN
ありがとう。ジジ通信。
これで情弱ジジババも何が悪か理解できるだろうし、証拠を見せれば納得するだろう…するよね? -
73 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MzU0MDQ3N
こんなことひとつを正せない業界の癒着を誰も問題視しない
自分たちが最も否定してきたであろう手段が目的化した戦前軍部に最も近いのが今のメディア業界
その上実戦という現実と向き合う場もないから怨霊のようなものになりはててる -
74 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjAzNzQ0M
全体のリテラシーが下がってるからこう言う発言が出てきたりするんやろ
メディアの信頼性が損なわれたんじゃない
メディアが視聴者に不誠実なんや -
75 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTc4OTMzN
いつもの雑談が放送されちゃっただけだろwww
-
76 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MTAxNDgwN
は?
あんたらが毎日やってる私欲にまみれたふざけた放送そのまんまじゃね
何カッコつけてんだか -
77 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjA4OTc4N
ひとつだけじゃないんだよ
問題だって自覚してるのに謝罪もしないで削除してるのだから複数のミスを繰り返した結果だ -
78 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MjA5Nzk4M
つみなきものは石を投げよ。
つーか、普段から関係ない奴にかんがえろーとかぶん投げてるからダブルスタンダードって言われるんだよ。
つーか、パワハラゴブリンアイドルのメンバーも、えっらそーに人の道説く前に、てめーのリーダーとめろよ。バカじゃねえの?頭空っぽ道化師も、それにまなんでるてめーらもよ。 -
79 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:NjA3Mzk5N
「支持率下げてやる」でひとつ
「支持率が下がるような写真しか出さねえぞ」でもうふたつだ -
80 名前:匿名
2025/10/10(金)
ID:MzAyMjkzN
ひとつ?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります