人気ページ

スポンサードリンク

検索

98件のコメント

「高市人事で岸田派・石破派が冷や飯を食わせられると確定した模様、甘い処分を期待していた旧主流派は……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:Nzk2Mzg2M

    先にそちらが始めた対立のくせにアホなんかよ

  • 2 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTQzMDM4M

    これぞスカッとジャパン

  • 3 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTc5NTk3O

    そもそも石破政権に石破派なんて居たか?
    党内野党気取りのエエカッコしぃにハナから仲間なんて居らんかったやん。
    大臣の顔ぶれも、フツーだったら大臣になんかなれんような顔ぶれで、その結果があの愉快な(小泉ではなく、その前の)農林水産大臣だったんだろ?

  • 4 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTU5NjUxN

    石破政権の人間を使ったら
    なんのために選挙で返事したかわからんくなるわな

  • 5 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:ODAwODY2M

    岸田のあまりの国民人気のなさで交代となったのに、さらにダメを煮詰めたようなやつを代わりに選んだ結果が3連敗。自分に失格の烙印が押されたとまだわかってないんだな。こいつらだけ選挙で落としたい。

  • 6 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTQyOTk0M

    大臣含めて全部決まった訳でもないのにこう言うのは早過ぎねえか?
    他の色々も含めて悪印象振り撒いて政権の足引っ張りたいとしか見えないんだが

  • 7 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjcxNjAwM

    石破だけメーカーの岸田文雄
    お前らが勝手に始めた争いだ、今後お前らの悪事で公認取り消しもある

    選挙連敗しても辞任しない独裁権力欲の
    石破とそれを支えた配下共は永久に許さん

  • 8 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTQyOTY0M

    『残り物の寄せ集め』だったし・・・
    小沢一郎さんの例に倣って『人民自由党』でも創りますかね?

  • 9 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:ODA5MDEwN

    小泉勝利の暁には高市派をどうする心算だったかまだ記憶に新しいだろうに

  • 10 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:Mjk0NjAwN

    >高市の会見の前に、記者が「支持率下げてやる」「支持率下げることしか書かないぞ」と言っている音声が拾われています。
    https://x.com/unadarema/status/1975488255186632764
    フェイク動画だと主張している者もいるが、さて?

  • 11 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjA2MDYwN

    あそこまでやったんだからそりゃやられるだろ
    自分たちの不記載は問題ない不記載でお前らの不記載は裏金なんて堂々とやってたんだぞ

  • 12 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTg4MDkxM

    自分たちも「甘い処分」なんかやらなかったよな・・・

  • 13 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTQyNjUyN

    有権者も大喜びだろう ざまぁみさらせってね

  • 14 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjA2MTcyO

    自分達がやった事だろ
    安倍さんは党内融和の為に石破が総務大臣拒否したら、幹事長のポスト用意したのにさ
    パヨクは恩を感謝せず怨みだけは膨れさせる

  • 15 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTUzMjY4M

    だからマスコミから叩かれまくっているんよね

  • 16 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTM2MzA2M

    論功行賞人事というけどさ
    選挙で支持、協力してくれた人を干すのか、野党やパヨクは?
    そもそもそれなりの覚悟でそれぞれの候補者推したんだろ
    なら結果も覚悟してたはずだよな

  • 17 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTQzMjA3N

    石破主流派?とかいうのはこの一年好き勝手して国民から信を失って参院選で敗北したのだから
    入れられるわけがないんだよな

  • 18 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:Mjk0NjAwN

    公認も資金も与えぬ。独力でミソギを示したまえ
    君らの番だ

  • 19 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:NzgyMTc0N

    はなから石破派とか役立たずしか居らんやん

  • 20 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTg5MjQ3M

    普通に脳力優先で選んだら一人も該当者いなかっただけでは?

  • 21 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:Nzg4MzM2N

    超絶有能ならともかく、微妙な能力しか持ってないやろ。いつ背中から撃ってくるかわからんし。

  • 22 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTcwNDUxM

    >「やりすぎだ。閣僚人事でバランスを取らないと不満がふくらむ」

    まるで前政権がバランス取ってたようなことをおっしゃるwwwwww草しか生えないwwwwww
    国民の不満がふくらんだ結果がこれなんだよ現実を直視しろよwww

  • 23 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTI4NDE3O

    高市総裁、靖国神社の秋季例大祭への参拝を見送りへ…外交問題化避ける判断
    ずっと参拝する言ってて結局これかあ
    しがらみがあるとはいえこれからもこんな感じの政策になるんかね

  • 24 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTc5NTkwO

    役職以前に石破派岸田派は公認外していいと思う。
    投票する方も小泉の応援団が分かりやすくていいと思う。

  • 25 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTY0NDM2M

    平安なら、驕る売国系自民も久しからず
    戦国なら、岸田・宮沢・石破は関ヶ原で負けた西軍やからな

  • 26 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjM1NTc2M

    おいおい、冷や飯じゃあ不満みたいだな
    臭い飯にしてやろうか                 

  • 27 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjkyODA1O

    党内で再び政権交代しただけだろ
    だけど、あんだけ議席減らしてボロボロになった後の尻拭いやらで立て直すのも大変だよな、高市は

  • 28 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:Nzk4ODM0M

    ≫23
    まだ、トランプと参拝するウルトラCがある。

  • 29 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTQzMDgxN

    >裏金批判に庇うどころか二重処分までした上に衆院選でも非公認にされたからな
    >喧嘩売ったのはどっちだよと

    ホントこれ。
    先に仕掛けてきたのは岸田・石破だからなあ。
    何を今更命乞いしているのやら。嘆くヒマがあったら麻生から冷や飯の食い方のレクチャー受けて来いや。

  • 30 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTkzMTUzN

    麻生派以外は派閥はありませんが、何か?

  • 31 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjcyMDA3M

    みんな忘れすぎだろ
    石破が麻生・高市に冷や飯食わせたも何も
    そもそも誰も石破の閣僚になりたがらなくて人事難航してたじゃんw
    結果適材適所どころか やってくれる人をなんとか集めただけになってた 
    高市だって石波の閣僚に誘われてたの覚えてないのかよ 
    当然断ってたけどw

  • 32 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTQzMDgxN

    石破政権が「自民党内不良在庫の寄せ集め」だったからなー。

    安倍政権時代に使い物にならずにいた連中の溜まり場的政権で笑うしかなかったわw

    あんなの再利用とか無理だろ・・・

  • 33 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTQyOTYxN

    衆議院解散してくれ

  • 34 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:ODA4NTc0M

    惜しかったなぁ進次郎さん 岸田さん 石破さんの犬の遠吠え。
    当分冷や飯食いだな。

  • 35 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTc5NTU4O

    まるで麻生政権→だとしても何が悪いんや
    古い自民党→左傾化する前のほうがずっとよかったわ
    冷や飯→選挙負け続けて民意がはっきりしたから当然
    支持率下げてやる→いい加減にせえや

  • 36 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjA2OTQyM

    自分たちは裏金と言い募り公認外しして、
    立場が逆になったらポスト寄越せだぁ?

  • 37 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjA2NjI3N

    岸田派や石破派は国民のことなんてこれっぽっちも考えてない連中だってよくわかるな

  • 38 名前:名無し 2025/10/08(水) ID:MjA2MjYwM

    単純に能力で上から数えたら、
    石破派はそもそも箸にも棒にもかからんのよ

  • 39 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTg4NTQwN

    冷や飯どころかぶぶ漬けやろ

  • 40 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTQyNjQ5M

    旧安倍派を徹底的に叩いてた石破派に言われてもな

  • 41 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTUyNDUzM

    要望を聞いても回答無しや地方回りなので

  • 42 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTM2MTQ1N

    てか岸田石破にぶら下がってた議員なんか無能な奴ばっかじゃねえか
    あいつらそもそもいらねえし、首切って議員、経費削減すべき

  • 43 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTU5NjM3N

    岸田がそもそも派閥やめるとか言ってたくせに、自分は宏池会の派閥利用してるし、石破を選ぶとか自分の傀儡を選ぶにしても論外だったんだよ。
    やるなら、石破をとばしてシンジローにしたほうがマシだったろな。

  • 44 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTQzMDM3O

    やり過ぎも何も民意は岸田石破派完全否定で安倍派の責任になってるが自民党壊した戦犯は岸田石破と連なる連中だぞ
    安倍派も自民党議員だぞ
    自分達や野党なんかの不記載すら責任全て押し付けて尻尾切りして今だに責任取らずに裏金問題とかぬかしやがる
    責任って全部曝け出して国民の審判受けて初めて政治家として再スタートだ
    そういう意味で間違いなく安倍派は今一番クリーン

  • 45 名前:トン:スルこそ至宝 2025/10/08(水) ID:ODA4OTYwO

    財務省と福田達夫で派閥内で爆弾仕掛けたよな。
    岸田政権であからさまに福田爆弾の被爆者で自民党破壊してまでも保守切りしたよな。岸田が作った石破政権でも自民党破壊も覚悟で保守切りしたよな。
    何の問題もない、アカがしたんだから自民党破壊覚悟でアカ切りをすればいい。アメリカでもやってるだろ。
    アメのカネで出来た自民党なら、アメが無くなるいま分裂して日本の政治を取り戻せばいい。アメ切りをしたんだから安倍時代に戻せばいいでは済まないよ。

  • 46 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTQ4ODc0N

    岸田石破のバックに居る財務省が肝
    派閥解体してるんだし議員連中はどうでもいい

  • 47 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTc4NjU3N

    > 高市総裁、靖国神社の秋季例大祭への参拝を見送りへ…外交問題化避ける判断

    ブン屋の飛ばしか、来年行くつもりか、どっちかね。

  • 48 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:Nzk4ODA3N

    ※10
    フェイクじゃないよ。
    ライブで流れた音声だから。
    しかも指摘が出たら日テレはその部分を削除。
    日テレの取材班の発言なのはほぼ確定。

  • 49 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjgzOTA0N

    真面目にトランプを味方につければ、ドル基軸で全部潰せるけどな
    とにかく、首相にならないと
    壺を原因で潰せると言う事は対中国で潰せるのよ
    トランプの行って欲しい方向がそれだから

  • 50 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjgzOTA0N

    >>49
    追加すると左がえげつない事したんだから、こちらもしょうがないよねって話
    スパイ防止法も制定すればいい
    その目前でドル基軸で預金封鎖を先にすると

  • 51 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTYwOTc0M

    冷飯もなにも、まだ自民の母屋で飯を食う気かよ。
    党内野党なんて必要無いし思想信条は極左なんだから、岸田石破一派、あとは阿呆の小泉一派はいっそ出て行けよ。
    実力的に見ても、岸田石破小泉の一味なんてお呼びじゃないでしょ。
    とにかく、今までやってきた事の報いを受けて欲しいわ。
    とりあえず、公認取消から初めてみては??

  • 52 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTg4NDQ5M

    クソ眼鏡とゲルは、除名が当然だと思っている。
    衆院会派に落とされた議員や元議員の救済もないし

    高市の温すぎる決定は、正直ガッカリ。問題の根を残したままの船出。

    次の衆院選での敗北も視野に入れたほうがいい。

  • 53 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjEzNTU1N

    元安倍派の不記載議員に対して「裏金議員」ってレッテル貼って排除して
    負けた責任だろがい。おまエラが始めた物語JAROが。

  • 54 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:Mjk0NTMzM

    岸田政権、石破政権が無能だったんだから、当然だと思う。
    岸田は自民党総裁選挙の前は「所得倍増する」とか言ってたけど
    倍増したのは税金と社会保険料の負担のほうだし
    去年の今頃は既に米の値段も倍増してた。
    困窮する国民よりも海外に目を向けて外国にお金を配りまくってた。
    石破は、岩屋の売国を止めないし、大事な場面でいつも居眠りしてるし
    冷や飯が当たり前。

  • 55 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTQzMDM4O

    高市以外指名してうっかり成功しちゃったら株価暴落下手すりゃ恐慌の銃爪引いた上に、任期中外交と経済フルボッコで退陣したら二度と浮かんで来れない目に遭う覚悟がある候補がいればどうぞとしか

    ……いややっぱ悪夢の民主党の再来は御免だわ

  • 56 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:Mjk0NDY0N

    石破は旧安倍派、麻生派に冷や飯食わさなかったとでも?
    相手にだけ温情求めるなよ

  • 57 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:ODA3MzU5N

    石破第二民主党政権だっったしな

    石破の後継を口にしていた連中は解党的出直しを訴えていたのだから
    それを高市が実行しても文句言う左翼マスコミはおるまいよw

    そも安倍元首相が殺害され、その後に岸田がLGBTを強行採決して失墜し
    石破を総裁にしたりと現実無視した私利私欲の左翼政権なんて
    一般人は否定するわ

  • 58 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:NjYzMzgzN

    ぬか喜びしてるところ悪いが、これ高市も麻生と茂木にイス乗っ取られてるからな?
    この時点でもう積極財政・対中対韓強硬外交不可能だぞ
    おまけに公明にも首根っこ掴まれてて高市のやりたい事1ミリもできない可能性が高い

  • 59 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:NjYzMzgzN

    >>56
    安倍派はともかく、麻生派には総務会長と経産大臣っていう主要ポスト与えてるんだよなぁ

  • 60 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTU0NTU3N

    ※23
    もっとあちらの景気が冷えて擦り寄りそうなあたりを狙って参拝するという手も

  • 61 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTQyNjU3N

    一事不再理を無視してウラガネギーンを公認しなかった石破政権のやった事を考えたらマシなんじゃねぇの?

  • 62 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTU4NDc2O

    いやー、スレログにもコメントにも俺が言いたいことがいくつもそのまま書いてある
    誰もがそう思ってるってことだなぁ
     
    ※58 ※59
    お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
    っていう典型的なやつだなお前さん
    ダルいからいちいち突っ込まないけど

  • 63 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:NjYzMzgzN

    ※62
    まともな反論できないから漫画の台詞引用で論破した感だすの、馬鹿丸出しで笑う
    自分がピエロになってる自覚なさそう

  • 64 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjA2NjE0O

    岸田も石破も共産党とか立憲と同じ立ち位置なんだからそこに合流すればいいだけ

  • 65 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjQ2MDE5N

    これでも生ぬるい。除名か非公認が妥当。特に、石破・岸田・村上・岩屋。

  • 66 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTUzMTA5M

    メディア情報を信じてか踊らされか都合よく解釈したのか、一般では人気無かった石破、小泉を担いでお仲間の政治で国民を見ない政治をしてたからだろ。
    高市が総理になれなかった場合は自民が今までのツケを払うことになっただけ、その場合理念なき野党の談合は政治空白を生みメディアは喜ぶだろうが次の選挙で支持を失うだろう。
    まあそこまで酷いならスパイ防止法が無かったことを国民は後悔することになると思うわ。

  • 67 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:Mjk0NDY0N

    ※59
    通常ならそうなんだろうけど、小泉陣営の今回のやらかしはちょっとな。
    それと、石破・岸田陣営でそういうの任せられるの誰がいるのかとっと疑問

  • 68 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjkyODA5M

    派閥政治の再来だーって叩きまくってるな
    石破の時は何も言わなかったくせに

  • 69 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjA2NjY0N

    あのバカ共の事だから
    「野党が内閣不信任案出したら石破派、岸田派、小泉派も賛成票出して可決させて高市に全責任なすりつけようぜ」
    みたいなこと後先考えずにやりそう

  • 70 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:NjYzMzgzN

    ※59
    こんかいの面子だとまず公明との交渉できる奴がおらん
    石破グループは無理だが、せめて岸田派から林辺りを政調か国対起用すべきだった

  • 71 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjA2MTczM

    自民ウォーズエピソードⅥ 旧安倍派の復讐

  • 72 名前:匿名希望 2025/10/08(水) ID:ODE5OTU3N

    やっていいのはやられる覚悟のある奴だけ
    裏金批判に庇うどころか二重処分までした上に衆院選でも非公認にしたんだからな
    安倍派に喧嘩売ったのは岸波一派
    安倍派の恨みは深いぞ
    安倍派は岸波一派にやり返す権利がある
    どうやり返すかは安倍派次第

  • 73 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:Mjk0NDY0N

    ※70
    今回は公明から連立離脱するかもって話を始めてるから、だれが交渉するかじゃ無く高市が嫌なんじゃない?
    林なら高市を止められるの?

  • 74 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjkyMTg4N

    そもそも石破政権とは別の党って位方向性が違うんだから誰も入らないのは当たり前だと思うが。

  • 75 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:NjYzMzgzN

    ※73
    公明が嫌がってるのは高市そのものというより萩生田幹事長代行と下村の公認や
    そこを飲ませるにはある程度公明とのパイプ持っている人間が必要
    林なら止められるとかそういう話ではない

  • 76 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjgzOTA0N

    シンゾーの弟子でトランプが喜んでんだから、ドル基軸で叩いてもらえばいいのでは?
    壺に関してはトランプが一番ズブズブだから、こないだ逮捕の件で切れてたし

  • 77 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTc5NTcyO

    本来なら根切りにしてもいいくらいだろ
    マジで岸田石破の二代で自民は崩壊しかけた
    次が小泉なら確実時に下野してたところだ

  • 78 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:NDk3NjQzO

    別に罰を与えたわけでもなく、単に使えないから役職に
    就かせないってだけだろ。 こんなの処分でもなんでも
    ないだろうに何甘えたこと言ってるんだ?
    というか確か派閥なくしたとか言ってませんでしたっけ?


    そもそも党四役と副総裁の5ポストのうち3つしか決定してない
    段階で何故バランスガーとか言えるのか不思議だ。

  • 79 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:NjYzMzgzO

    ※78
    https://www.jimin.jp/member/officer/

    昨日の昼で内定どころか主要ポスト全員正式決定してるよ
    ちゃんと情報収集しような情弱くん

  • 80 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjE1MTk5N

    ぬる過ぎるな
    殺人メガネには法の裁きが必要

  • 81 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjgyNjg0N

    いうて、さすがに自民党なんていうリベラル政党に期待してる保守派国民はもうおらんぞ
    みんな参政へ移ってしまった
    靖国参拝見送りを見ても思うけど、自民党議員の限界ってもんがあるんだよねw
    まあ高市頑張れとは思うけどw

  • 82 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjA2MjM0N

    石破派が政権取ってた時に、どれだけ横暴な人事をしたか
    すでに忘れ去って、被害者ムーブwww

    どれだけ不公平な公認人事やってたと思ってんだよ
    そして、その結果選挙で負けても責任取らず
    全員干されても文句は言えないぞ

  • 83 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjQxODY0O

    実務家としては「岸田本人」は有能だから「岸田元総理」だけ役職につければいいんじゃないかな

  • 84 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:Nzk4ODE4M

    石破派はもともと非主流派なんだから
    もとの立ち位置に戻っておけ
    岸田は院政企んで失敗しただけだから冷遇されて当然

  • 85 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTU5NjM5M

    次の衆院選の公認から、
    岸田、石破、小泉、平、宮沢とか国賊、売国奴は外せばいいのに

  • 86 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTg4NTEyN

    売国ゲルーピー内閣なんて無能だらけで使える人間いねーもん

  • 87 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:Mzc1NzAzO

    きしだtoいしば 政加害
    皆さんの声を、きしだといしばに届けたい。

  • 88 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTQzMDM5M

    橋下は岸田石破一味に自民党を出ろと言えよ、高市さんには自民党を出ろと散々言ってたじゃん。

  • 89 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MzY3NjQyN

    岸田・石破閥の議員はもう離党したほうがいいね。
    自民党内に居てももうなんの旨味もないよ。
    名ばかり議員じゃ、支持者の票も失うことにもなり、もう勝てない。
    現職議員であることだけが唯一の価値だし、それを有効活用してくれる野党に移籍しょうぜ。立憲とかどうだいw

  • 90 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MzY3NjQyN

    ※86
    元々非主流派に甘んじてた連中だから、当然の結果なんだよな。

  • 91 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MjA2NDQ4N

    派閥政治を否定する論調のくせに
    旧岸田派が入らなくてバランスがとか派閥ありきで考えるよな
    お昼のTVでも麻生派は派閥政治で考えてるとか言ってたけど
    派閥解体したとか嘘ついて派閥政治やってるやつらのほうが悪質なんだが

  • 92 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MzY5ODE1O

    安倍さんは鵺みたいな人だったから、敵味方関係なく組閣していたが、論功行賞で決めるのが、普通の人事。
    それに岸田・石破・進次郎の一派を入れて何の得があるというのか。

    誰のせいで、少数与党になったと思ってるんだ。

  • 93 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTY2MjU0M

    党内は確実な味方である麻生派中心でしっかり固めて、岸田派などの方は幾分見張りやすい閣内の方で積極的起用してバランスとるつもりなんだろうな

  • 94 名前:匿名 2025/10/08(水) ID:MTc2OTQ3M

    そもそも石破れ派は主流ではないというか、党を抜けて出戻ってきた石破れにすり寄ったり岸田がかき集めてきた連中だし
    自民党の本流は保守派の麻生氏⇒安倍氏だよ

  • 95 名前:匿名 2025/10/09(木) ID:MTEwNjg1M

    「旧主流」という表現はおかしい。元々窓際だった奴らがクーデター的に成り上がっただけ。主流になった事は一度もない。

  • 96 名前:匿名 2025/10/09(木) ID:MzE3OTEyM

    あっち側が出ていってくれれば、それこそ解党的出直しになるんですけどねぇ・・・

  • 97 名前:匿名 2025/10/09(木) ID:MTg0Mzc3N

    石破君が就任した際 日経225は1900円下落した
    誰も期待していないって事だ ププププ
    高市氏は 2400円爆上げ ケル君なにか質問は?
    今後はともかく ネチネチ・ノッタリノッタリ君 増税メガネ君
    構文小僧君 空っぽ小僧君 宮澤君 勝信君 財の傀儡ども害悪を垂れ流さない様にな 媚中親中共もな分かったかい岩屋君。

  • 98 名前:馬鹿丸出し 2025/10/09(木) ID:MTg0Mzc3N

    構文小僧 カラッポ小僧 頓珍漢小僧 ステマ小僧 こんな異名を持つアンポンタン小僧を支持するって 東大・ハーバードが泣くぞ宮澤!
    小澤氏の言う【神輿は軽くてパーが良い】って事か?
    また 小澤氏の言う【守旧派】って お前等一味の事だな。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク