「G7でカナダとフランスが日本の提案に否定的、そこで高市氏が「ある日本企業の技術」について言及した結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:Njk4OTcwN
ロシアの衛星はゴミだから清掃しなきゃ。
-
2 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTM4NjIzM
ゴミだと思ったら衛星だったでござる。どうしよう(棒
寅さんが早苗ちゃんになった途端に態度を変えとのもわかりやすいw -
3 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTQ2NTkzN
フランスもカナダも中国共産党とズブズブで共産党化まっしぐら。アサシンクリードの弥助騒動でも暗躍して日本下げ工作。
-
4 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MjU4ODIyN
次はJAXAが研究開発している宇宙太陽光発電システムの実用化やな。
「あ、間違えて中露のICBMサイロをマイクロウェーブで焼いてもうた!」 -
5 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTY0NTc5N
G7なんだから、レッドチーム対策を話題にしなくてどうすんだって話だろうに
-
6 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTI1MDg0M
中国「日本よ、ちょっと共同でデブリ除去事業しようアル」
-
7 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTQ5MTM3M
日本の宇宙への野心を露わにした危険な思想
その真っ当な指摘を免れるには日本が持つ宇宙関連技術を近隣の友邦群に惜しみなく提供すべきだろう -
8 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTQyNjI4O
岸田石破なら絶対できん立ち回りやな
※7
ヘイトしか稼いでないぞ -
9 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTgwNzk1N
あー!堕としちゃった!ロシアの衛星を堕とすてしまったのですが!
-
10 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTI0ODI1M
まぁ実際、スペースデブリ自体、深刻な問題やからなぁ
衛星あげるなら片付けも責任持つようにならんといかんわね
地上の太陽光パネルのが先か…? -
11 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTQyNTAwM
蓮舫にはできない話だな。
-
12 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTg2ODYxM
※6
そもそも実験でスペースデプリを大量発生させたおまエラに用はありません。
ttps://www.astroarts.co.jp/news/2007/02/02asas_debris/index-j.shtml -
13 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTgwNzk0N
例の日本の軍事産業が開発したレール・ガンの事か?
-
14 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTQ3NzAzN
現場猫A「ゴミと間違えて衛星落としちゃいました!」
現場猫B「ロシの衛星ならゴミだからヨシ!」 -
15 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTM1ODAwM
中国もやってることだしね…
-
16 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MjQ2NjMyO
防衛大臣経験あるどこかのネットリ総理とは大違い
あっちはただの頭でっかちなミリオタ
早苗ちゃんは現実的なパワーバランスを見据えてるわ -
17 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MjE2MTk1M
地球上から「赤い国」を排除するために日本の技術がもっと活用されることを望み
-
18 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:NzExMDQzM
所属不明のゴミだから無問題ですネ!w
-
19 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTY1MDIzM
こういう事まで知ってて話せるのが高市さんなんだろうが、いつどこからどうやって情報収集してんだろうね。
杞憂かもしれないけど、餅は餅屋で民間でも優秀なシンクタンクはどんどん起用してもらいたい。
個人の能力には限界あるんだから、いい年なんだから、長期政権のためにもムリはしないで欲しい。 -
20 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTY1MDIzM
何で「ムリ」がNGなの??
-
21 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTI1MTk1O
大型の原子力電池積んだ人口衛星が、
「事故」で落ちることもありますからねw
日本の防衛はしっかりやらんと。 -
22 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTU3MTIwO
意識高い系国家のフランスとカナダが宇宙ゴミ規制に反対っていうのは、やっぱり意識高い国なのではなく意識高い「系」の証左なんだろなぁって
-
23 名前:匿名
2025/10/07(火)
ID:MTI1MTk2M
これって敵国のGPS衛星落とせば、ミサイルが迷子になるって事?
民間にも流用できる技術は沢山あるのだから、スパイ防止法成立が待った無しだと思う
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります