「決選投票で勝利を確信していた小泉進次郎、おそらく想定していなかった展開に直面した結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzkyMTE5N
こいつが首相になっても、日米首脳会談で
恥かいてすぐに窮地に陥ってたんじゃないか -
2 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTAzMDg2N
チベスナ顔しんじろーフィギュア
-
3 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzE0NzIwN
高市さんが勝とうと、もう自民は終わりよ
最低限の節度すらない約半数の敵が足引っ張るのが確定したからね
内輪揉めで国民にとって大事な事は何も決まらんよ -
4 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTAwOTAzN
> 報道がずーっと残念そう。小泉氏にも良い経験になったとかどうでもええねん
カンペ無しで対応できるぐらい経験を積んだ者が、党首選にでるべき
林・高市・茂木は、記者レベルの質問は余裕だったな(林は嫌いだけど) -
5 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzUzNDY0N
総裁になっても総理になれるかちょっと怪しいところがある
野党の反高市と小泉に投票した奴らが離反したらワンちゃんあるからな
まぁその時は自民党終わるけど -
6 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTUwMDA5M
今どんな気持ち?ねえねえ今どんな気持ち?(AA略
-
7 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTIxMTc2O
噛ませ犬でした
-
8 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MzMxMzg2M
高市氏は総理になるタイミングが遅かった
あのキモ顔が地球に誕生してなければよかったのに
マジでやってくれたわ -
9 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODI2NzA3O
議員票で負かしたのは大きいね
何はともあれ -
10 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzE1NDE4M
ステマと党員票工作がばれても感ずかないアホですから
-
11 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MzMxNzA3M
円安株高あざーす(・∀・)ニヤニヤ
-
12 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzUzNDM0O
レジ袋より菅さんの茫然自失な映像の方が笑える
両議院総会前にコゲパンが壇上に上がってくるとこのシーンだけど
もう魂が抜けたみたいになっとる -
13 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODQ2NjIyM
あれだけできる限りの不正やステマやって惨敗、ってどんだけ無能やねん
-
14 名前:OTL=3ブッ
2025/10/04(土)
ID:ODk1Nzk1M
都道府県連は良いにしても、議員の半分がステマ裏工作の小泉進次郎に入れたのがなあ~
其所だけがまだ気持ち悪さが残るわ。
取り敢えず小泉進次郎は親父と一緒に、エルビス・プレスリーの物真似をやれや。 -
15 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODk3ODY0M
※1
米からは呆れられ中露には舐められて領海領空侵犯が劇的に増えただろうな
南シナ海問題にも影響を与えるだろう
アホな指導者を選ぶこと自体地域の紛争リスクを上げる -
16 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NDAzNjc5N
進次郎が首相に選ばれようものならTrust me
と言い出す未来しか見えないw
後援している菅も引退して欲しいわ -
17 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzkyNDE2N
軽い神輿だからこそ意味があったのに最後の最後で余計なことし過ぎたな
-
18 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MzMxNjIzO
渋みが増したイイ表情だ。トにもカクにも高市さん勝ってよかった。間違いなく「日本三大早苗」のうちの一人だ。残りの二人は知らんっ!
-
19 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTM2NzAxN
ゆた〇〇とかいう落ちこぼれのクソガキが鬼の首を取ったかのように
わめきまくるんだろうな。
おめえは出てこなくていいから学校の勉強してろ。 -
20 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MzMxNzAzN
米も安く出来なかった奴に何がが出来るの?
-
21 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODIxNDE4N
不正が発覚してるのにこいつに投票した議員は何者なんだ?
国民は不正せず真面目に働いてるのにふざけてんのか? -
22 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:OTI3Nzg5O
麻生のあの画像貼りたいわ
今までなにしてたんだ? -
23 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NDA0OTUxM
まあ信じられんわな
党員議員は変節漢(女性含む)ばかりだったとは思いたくなかっただろう
ここ十数年の支持の集大成だったはずなのに -
24 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:OTQyOTgzM
まじで涙目
現実を受け入れられないんだろうな -
25 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzEzMjg3M
小泉家は親もそうだったけど発達障害っぽいんだよな
首脳級の国際会議に出ずに済んで良かったと思うよ
たぶん現首相より悲惨な事になるよ -
26 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODA0NjUwM
議員票でも負けてるのは致命的よね
-
27 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzE1NDA3N
心配スンナ、俺も前回石破が勝ったのが信じられなかったからなw
まあ、スンズローは米政策でJAの不興買い捲っていたのも悪かったと思うぜw -
28 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTIzMDA5N
クソマスゴミを信用したんだろうな。
-
29 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQ3MzAwM
議員票が4票の僅差なのがな。進次郎に入れた連中は、参政党に食われて落選してしまえ
-
30 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:OTQyOTgzM
決選投票始まってにやついてたし演説も感謝だけ
人の心を最後まで諦めず動かそうと言う気持ちは1㎜も無し
勝ちを約束されてたんだろう
麻生に捨てられても岸田石破菅がついてるから大丈夫と信じ込んでたのね -
31 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:OTQxOTIzO
ねーねー麻生さんが小泉支持だっていうの鵜呑みにしてボロクソに言ってた人どこいったの?ねー?
-
32 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:OTQyNzg1N
最近のマスコミの予想の外し方が笑える
もう誰もまともにアンケートやインタビューに受け答えしていないんだろなw -
33 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODk3OTg5M
前回総裁選の後に、敗因の分析とかちゃんとやった?
石破の今までの行状からいって、直ぐに投げ出すか引きずり降ろされるって判ってたよね?そもそも出ないんならともかく、準備してた?
流石にここまでアカンとお話にならんわ。
本人が駄目なのは今更だけど、周辺にもロクな奴居らんだろ。 -
34 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQ2MDkzM
自民党の党員票が多い高市さんに決まりです
前回は議員票で石破が総理に成った、結果は批判の嵐です -
35 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzE0ODUyN
親父さんと嫁さんという最大の味方の説得を無視して甘言に乗せられて担がれた結果だよ
-
36 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQ2NTk5O
>>25
こういう事言っちゃあれだけど、自分を育ててくれてるのが叔母だと気付かなかったってエピソードはいろんな面から見てもヤバいよね… -
37 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQ2MDkzM
やっぱり党員票を尊重すべきです
-
38 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MzMxNjkxM
総裁になっても追及され続けたのに呑気だな
-
39 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTAzMTk5O
安倍路線回帰(公明out)国民inで次の総選挙で過半数確保
が出来たら高市3期もありうるで -
40 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzUzNDA2M
涙目で草。
麻生さんのところにトランプから圧力あったんじゃね?
「今月末行くからそれまでにまともなのを首相にしとけ」ってさ。 -
41 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:OTQyMjEzO
ステマ失敗?なら次なる手は高市の過去の失敗談の掘り返しと政治資金の流れを暴露する!とか本気でシンジロウ陣営とマスゴミ考えてそう
-
42 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQxMzQyM
国会議員のオジサンたちは未熟な若者が嫌いなんだろう。
年齢・当選回数・大臣回数で見てるから有力候補を順番に消化したいバイアスがある。
(そうしないと50代60前半の野心家が総裁選に出れない)
決戦投票が林・高市なら、今頃財務省・宏池会が高笑いしていたのでは?
(小泉陣営と林陣営の距離感も敗因の一つかな。小泉米が好評と記者が話した時に林官房長官が不機嫌になった・・・という記事を選挙前に見たな) -
43 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODMxMjcwN
小泉に投票した議員リストはないのか?って思ったがみんなわざわざ言うはずないよね。次の選挙で狙い撃ちで投票さけられるの分かり切ってるし。
-
44 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzE1NDE4M
ようつべの「麻生太郎をマフィア化してAIに頼んだら」みてみ 最高だわw
-
45 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzEzMjcwM
単純に力不足だった
直近のコメ問題でも大した成果がない
もう少し要職を経験してから総裁を目指すべきと言われたが、そもそもこの人が経済、外交、防衛といった要職をうまくやれると思えない -
46 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODQ5NjgxO
まぁ妥当な決着。ステマなりなんなりの真偽は知らず、対応が稚拙というか痴的に過ぎたからなぁ。
とは言え小泉陣営に与した方々も理由は様々だろうから一概には責められん。与党のモブ国会議員とか、恩なり義理なり柵なりで雁字絡めだろうからなぁ。どちらの陣営に与するにせよ、私利私欲に従えたり邦家第一で動けたり、そういう方が稀だったりするかもしらんからね。なんなら陣営の方々、報道を眉唾で見ても舌禍があまりに露骨だから、精一杯の抵抗を狙ってやってたりしないかね。 -
47 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:Nzg1MTI4N
※8
ライスに高市はヤバイで説得された連中にとっては(じゃあなんでアレがと言う疑問が残るが?)、その後にトランプが大統領になった前回の総裁選は黒歴史だろうからな。
それにしても、恥知らずを続ける議員ばかりじゃなくて良かったよ -
48 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQ3OTE3N
>>もう誰もまともにアンケートやインタビューに受け答えしていないんだろなw
ここまで外すとなるとやってさえいないだろうな
やったとしてもどっかで観たような学芸員ぐらいかw -
49 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODQ0NTA3M
シンジロー、弟を政治家にした方がまだ仕事出来そうと思うのは俺だけじゃ無いと思う
-
50 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTAzMzEzO
議員票では小泉がトップだからな
高市は林にも負けていて3位
高市は党員票で勝てたけどはこれからが大変 -
51 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQxNjExN
高市さんがパヨクとマスゴミから嫌われてるのと、小泉が日本を愛する国民から嫌われてるのと、どっちが多いかで決まったようなもん。
-
52 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzE0NzIwM
※18
残り二人のうち一人はヰセキの「早苗(さなえ)」
あと一人は知らん。 -
53 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzEzMjY5M
壁に「バカ息子」って書かれそうだな
-
54 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODQ5MDY0M
マスゴミがしんじろと林2強とかほざいてたなw
バカと中共の犬がツートップとか終わってるだろw -
55 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODM5NjUzM
>>10
さすがにそれは無い
全てスンズローの指示よ
先が見えてないからこうなるの事例でしか無い
スンズローの功績①レジ袋:後年の研究でプラ袋消費増加要因なので逆効果と判明 功績②国立公園内メガソーラー:原状回復費デポジット盛り込み忘れとパネルリサイクル断念で倒産逃げ業社の後始末が公金になる未来確定
どっちも先が見えてない人だからからこうなってる -
56 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQxNjExN
前回の衆議院選挙で小泉選対委員長が「裏金議員は公認しない」と言ったのに、公認されなかったのは清和会所属議員だけで、同じく会計担当者が書類送検された宏池会議員は公認された。
次の解散総選挙では宏池会議員が未公認になる番。 -
57 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NDA1NzA4N
米の値段が今一番高くなっているのに
もう終わったことにされているんだから
一般人である党員から「なんだこいつは?」って思われるのは仕方ない。 -
58 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzE1NDA2O
ステマ議員は辞職すべき
-
59 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzU5ODg0N
極論、議員票を林と割った結果だから小泉からしたら足を引っ張られたようなもの。
もしマスコミの下馬評で勝てると思って、林の議員票の取り込みを手加減したのなら自業自得か。 -
60 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQ3MjQyN
>>55
個人的にはソーラーパネルは見えてるから意図的にやってるだろうと思うね -
61 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODk3ODM1N
麻生太郎閣下と岸田石破の差やな。
後ろ盾の差が大きいな。
ステマ進次郎についた奴は冷飯やろな。 -
62 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:OTQyMjQ2M
>さっきのメディアからの質問にずっと私の力不足ですと
ヤラセ、ステマ、党員除名、水増し、投票券を発送しない。これだけ、力を入れても落選。
これ以上、”力を入れてヤる”としたら、統一教会員を使って、高市さんを暗殺するぐらいしか残ってないぞっと。
安倍元総理を消したらぐらいだから、クソ眼鏡あたりは狙ってそうだが。 -
63 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODE0MTkzM
どれだけアホで無能でクズでも将来総理になることが確定してるからな
-
64 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MzA0NDc1N
>小泉氏は、インターネット上の動画に同氏に好意的なコメントを書き込むよう陣営が依頼した件の総裁選への影響を問われ
>「私がすべての責任者ですから、この結果というのを受け止めるのは私だと思います」
>と淡々と答えた。
総裁選後の会見について、こんなニュースがあったんだけど、タイトル見て爆笑したw
ここまで来ると面白すぎる、そりゃそうだろ
遠回しに「(牧島に)お前も責任感じろよ?」って皮肉言ってんのかな?そんな知能ある? -
65 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzE1NDE3M
テレ朝などは素知らぬ顔で誤魔化しているけど、そもそも、1回目の結果が報道とはまるで異なるからね。如何に出鱈目な報道を繰り返していたかということだよ。
1回目の議員票は小泉が想定より少なく、高市が大健闘していた。党員票では小泉は前回より伸ばしたけど、高市はそれ以上に党員支持が強くて、盤石だった。林は中途半端に小泉と食い合ったね。小泉と林の2人による決選投票を目論んでいたようにも見える。
これらは報道では全く見えてこなかった(見せてこなかった)現実・真実だろう。議員票も党員票も完全に外しているので、まともな取材をしていない証拠だね。自分らの願望で取材していたんだろうね。 -
66 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzUwNTg2O
ステマ報道と、京大の藤井教授による、進次郎では次の選挙は勝てないっていう分析とで、接戦にはなるだろうとは思っていた
最後は麻生さんの「党員票の多い候補に入れる」っていう趣旨の発言が決定打になったな
あれで、迷っていた議員は目を開かされたんだろう、進次郎が選ばれれば、次の選挙で自分が危ないってことに
麻生さん、さすが
勘所をわかってらっしゃる -
67 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODA2NjUyN
石破を重要閣僚、岸田を副総理兼外相、なんてことにならなくてよかった。
-
68 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQxNjE5M
力不足というより、自分のやり方が国民無視の手段選ばんやり方なだけやん。怒りすら覚えるわ。石破と一緒。やり口がパヨクすぎてドン引きやわ。こんなんやから許せんのよパヨクは。
-
69 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzYyMTMwN
ウリはサラブレッドだったはずニダ
どうしてこうなったニカ? -
70 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzY4OTQ2M
農水相になっても備蓄米放出以外に何もしてなかったからなぁ。
-
71 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTUwMDA5M
自分達をヨイショしてるだけならまだしも相手をこき下ろしたり特定の支持者だけ狙い撃ちで届かなかったりとか一線やってはならないを超えたからな
-
72 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODkzNDA1M
議員票はそれでも小泉勝つかと思ってたわ
麻生さんの発言でかかったんかな -
73 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQ4NjA3N
でも、自民党には投票しない
-
74 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQxNjE5M
総理なったら解散総選挙してほしいな
今ならちゃんと評価して自民党に入れれる、今おる自民党の顔ぶれ左翼の巣窟利権の温床やん。このまま運営していくのは難しいかもな。
最悪参政から総理にしてもええかもしれん。それぐらい石破にボロボロにされた。 -
75 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODA3MjkxO
進次郎はまだ若いからこの程度でへこたれないだろ
頭悪いし油断してるとコイツを担ごうとするジジイがまた現れる
徹底的に高市じゃないとダメなんだと思わせなければならない -
76 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODUxNzEzM
オールドメディアのヨイショを真に受ける程度の脳だとこうなりますw
-
77 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:OTQyOTgzM
>>49
あれは兄ちゃん
ちなみに日大卒で関東学院より数倍はマシ
進次郎に弟はいるが小泉家とは無関係 -
78 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODk3OTU1N
たかが政党一つの支持形成どころか、内部工作一つまともにできない無能に日本の舵取りなんぞ任せられるか。
頭隠して尻隠さずどころか全部丸見えとか洒落にならん。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります