「高市早苗氏が自民党の総裁選に勝利、日本国初の女性首相が誕生することになった模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MzMxNjM0M
ステマすんずろーザマァァァァァ
-
2 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODA0OTkyM
メディアはどういうコメントするのかがwktk
-
3 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MzM1MTA2M
おめでとう
ごちゃついた自民党を立て直すのは大変だろうけどがんばってほしい
安倍さんも喜んでるといいな -
4 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODkzNDAwM
当たり前。
石破で惨敗して、次も同じ派閥の連中ごり押しの小泉で選挙勝てるわけねーだろ。
流石にケツに火がついてる事に普通の自民議員連中も気が付かなかったらやばいわ -
5 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:OTQyNzg1N
しかし高市勝ったかー女性初の総理総裁か、頑張ってほしいね
しかし予想外しまくるマスコミの無能さにワロタ、まあ今時マスコミに重要なことなど漏らさんわな -
6 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODM3NjYyM
これで万事ハッピーとは行かんだろうけど、とりあえず未来が少し明るくなった。
-
7 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MzM1NDEzN
まだまだ戦いはこれからだ!
-
8 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTAzMjQ4M
しっかりガードして欲しいわ。警察やSP。
-
9 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MzMxMzc3N
サヨナラ公明になればいいけど、しがみついてくるだろうな
-
10 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzEzMjc2N
まだまだ!強制的就任辞退(?)させる手がある!
本気でこう思ってる自称党重鎮は多そうだw。 -
11 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODMzMTAzN
少なくとも国交大臣から公明は外してくれ。
10年以上も独占なんて異常すぎる。三原じゅん子のやってた女性参画大臣とかでいいわ。 -
12 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzkyMzg0M
議員票が二分したから、今度こそ党員票(民意)で決まったと言えるな
頭数は減らせないから大粛清はなさそうだけど、そこは民意でコイツだけは絶対に落とすべきという人間を落としていって欲しいね
広島1区や鳥取1区、どうにかなんねーかなぁ……
※9
単独で絶対安定多数取れるまで盛り返せば、お前らいつでも切れるんだぞって言えるんだけどなぁ -
13 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODIxNDE4N
コメ欄に書いてあるように
株価の動きが気になるね
次の選挙は市場の反応と似たような結果になるだろう -
14 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQ2MDkzO
さなえ様
マスゴミのネガキャンに負けるな!
パヨクやC国K国の妨害に挫けるな! -
15 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NDA0OTUxM
血腥い事件が起きないでくれればいいが…
自衛隊の義憤といえるかつての事件でも手段を誤れば日本国民は支持しないからな -
16 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQxMzQyM
珍しく正義が勝った!
ハニトラ議員は『スパイ防止法』に震えて眠れ。
いや飯が旨い。乾杯! -
17 名前:OTL=3ブッ
2025/10/04(土)
ID:ODk1Nzk1M
女だから選んだじゃあない。能力や政策で選んだ。
都道府県連は圧倒的に勝った。島根が結果が出ないのは何なん?w
それに議員票が接戦だと?ステマや議員名の削除や投票紙を届けなかったのに?
議員にもまだまだスカタン共が居るから油断出来んな。
あれ?高市さん、小泉進次郎のカスと握手しなかった?まっいいかw
高市さんおめでとう。下手な事はすんなよ。 -
18 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:OTQyMjkxN
安倍さんが居たらなぁ
喜んでくれたろうなぁ -
19 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:Nzk4MjU3M
自民にも理性と良心が残っていてよかったよ
とりあえず高市自民の政策を見てから
自民を応援するかどうかは再考する -
20 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MzMxNzA1N
二人の決選投票の時の演説がレべチだったな。高市さんが結党70年、国民の生活、日本の未来について熱く語ってるのに対して小泉さんの方は校長先生の朝のお話みたいなスカスカ具合だった
-
21 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzkyMzg0M
※18
安倍さんが健在だったら清和会潰しも起きなかったし、岸破時代も到来してないはず(特に石破)
まぁ、喜んだだろうことは間違いない -
22 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTA5NzMyN
マスコミとパヨクから聞くに堪えない女性差別発言がでてくるんだろうなぁ
-
23 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTAzMzEyM
岸田一派はいかにこっち向いて活動してないか明白だったな
お前らに民意を語る資格は一切ないぞ -
24 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MjQxOTQyN
一応首班指名で総理に成れない可能性はある…のか?
まぁかといって他に有力な人物がいるわけでもなし、覆せるとは思えんが
それにしても一期目は岸田、石破にズタズタにされた各所の修正で終わるだろうからホント大変な仕事だな… -
25 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzUzNDA2M
Congratulation!
Congratulation! -
26 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTg0MTkzM
憲政史上初の女性総理とオールドメディアは騒ぐだろうが
今の時代じゃ女性総理など普通だろ。
PS,進次郎が新しい総裁の下で仕事をするとか言ってたが、提出法案がゼロの人間が何言っても説得力無いぞw -
27 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODM1OTYxN
公明党は、連立解消するんだろ。早くしろ!
高市氏が首相なるんだから早くしろよ、覆水盆に返らずだぞ公明党!さっさと降りろや。 -
28 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQ3MzAwM
う~ん。素直に喜べない。進次郎が逆転して、自民党が世間と乖離したオカシナ左政党になって、自民と立憲といった旧世代政党がおはらいばこになる。そちらの世界線のほうを夢見てた
手足どころか首から下がぜんぶ媚中で、高市はどれだけ自己の政策を実現できるのか。これはこれで、レームダックが誕生しただけなのでは
うまいことガス抜きさせられただけで、粛々と媚中と外国人導入と増税を官僚が進めるだけなのでは、という不安でいっぱい -
29 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODA0NjM0N
このひと、靖国行でー
-
30 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQ3OTE3N
これでマスコミの、石破の時にピタリと止んでいた日本首相へのトンデモ難癖批判がまた始まるだろうなあ
まあ今回の結果からみてもマスコミメディアの影響力かなり落ちてるし
高市には奴らの難癖とかは無視して頑張って貰いたい -
31 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NDA1MTc2N
県連は市井の声を国会議員連中より近い位置で聞いてるからねえ
そりゃ高市支持に回る
国会議員連中は茂木とコバホークの票が全部高市に乗ってもまだ7票足りないから恐らく林陣営から7票引っぺがしてる
実際シンジローと林票が合算した数より7票少ないから帳尻は合ってる -
32 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODQ0NTA3M
日テレざまー、小細工したのが裏目に出たのかな
オールドメディアが悔しがる姿が目に浮かぶわ -
33 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODQ5NjgyM
最終的には議員票でも上回ったし完全勝利だな
よかったよかった
演説も良かったし
明るいのもいいよな
倒れない程度に働いて働いて働いてください -
34 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MzA0NDc1N
>都道府県連がまともでよかった。
>国会議員はゴミだったな
都道府県票は、各都道府県の党員投票の多数決
党員は自民党支持の国民(都道府県民)だから、=都道府県連がマトモという話ではない
石破で自民党を見限らなかった人が、まだこんなに残ってたかって話 -
35 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NDExNjM1N
アベガー
タカイチガー -
36 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzkyMzg0M
※28
>手足どころか首から下がぜんぶ媚中で
いやいや、それだったらそもそも総裁になれてないだろ
現時点でも腰から下、或いは右半分(心臓のない方)というのが適当だ
まぁ、高市総裁が誕生したことで高市に従う議員は相応に出てきて、比率としては岸破時代から分かりやすく逆転すると期待したい所だが
※31
県連を見て選んだ議員はいるだろうね -
37 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MzkxNDY1N
自民支持者ではないがこれは素直に嬉しい
公明党とは連立解消し、参政党や国民民主党と協力してより良い日本にしてほしい -
38 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTIzMDgxN
これは凄いね!
そういや
誰か麻生さんはもう影響力が無いとか言ったバカが居なかったっけ?
本名は忘れちまったけどステマ師匠タイラマサアキって芸名の奴だよ!
ちょっと誰かこいつの名前を教えれw -
39 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTAzMzE0O
高市新総理に関して、超真面目な話、身辺警護は厳重にしてほしい。安倍さんみたいなことにならないように
-
40 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:Nzg0MjQ0M
本当は一年前に決まって入ればなお良かったのですが、。
-
41 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NDExNjM1N
明日のサンデーモーニングの視聴率良さそう
-
42 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTAzMjA5M
当たり前の事を
当たり前にしてくれそうやなあ -
43 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MjQxOTQyN
米28
実際高市の懸念材料ではあるよね 味方不足
麻生閣下を筆頭に林や加藤なんかの歴任閣僚なんかの扱い次第では与党内紛争で積みかねないし
組閣時にはいろいろ国民からの不満もでるような形にはなるだろうけどそこら辺の力学は市民目線ではわからんからなぁ -
44 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NDA5OTQ0M
やっとやん
去年こうなってれば自民は惨敗せずに済んだのにな
解散総選挙は自民1択や
参政党の大躍進にはブレーキかかる
まあ参政党も伸びるやろうが、日本保守は終わりやね -
45 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODA0OTkyM
小泉側は「若きリーダー」ってイメージ売り込もうと
してたんだろうが…
今現在の世界中の若手リーダー(首脳)って微妙になってるんだよな…
タイミング悪すぎ -
46 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTIwOTUzN
もうメディアの高市攻撃が始まってるよ、これは酷い
-
47 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzEzMjYyO
何から何まで予想通りやわ…
進次郎はまだ総裁の器やないで -
48 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODE0Nzc5O
議員票がヤバかったな
麻生の最後の一押しがなかったら小泉に流れてたかもしれん -
49 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzE1MzExN
まずは国民を舐め腐った発言したアカどもを狩り尽くしてほしい。
※42
最高じゃん。
岸田・石破はそれすらできなかった。 -
50 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTAzMDIyN
麻生の党員優先の号令は強かった
岸田とは違う正道なキングメーカーだわ -
51 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzE1NDA1N
高市で良くなるかはまだわからないが
初の女性総理という煽り文句が今後消えるのは間違いなくプラス -
52 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTAzMzEzO
とりあえず石破政権が継承されなくて良かった
-
53 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTAzMjgyO
自衛権が確立した真っ当な独立主権国家に為れるかなぁ!?
-
54 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MzMxNzA1M
※44
石破の代わりに高市が選ばれてた未来は今よりヤバイぞ
あの時期は裏金問題で自民党に逆風だったからどう転んでも自民党の議席は減ってたからその責任取らされて今の石破より早いタイミングで潰されて終わり
そのあと転がるように逆に石破になるうえに選挙まで遠いんだから責任を取る必要がなく数年石破政権が継続する -
55 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTAzMjU4M
やったね、フェミさん、ジェンダーギャップ指数が上がるよ!
-
56 名前:
2025/10/04(土)
ID:NDAzODE0N
フェミニストの連中は、自分が左派であることが重要なのか、女性の社会的地位向上が重要なのかをはっきりさせないといけなくなるわな
-
57 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQxNDM4N
スタートはマスコミの高市潰しの始まりです。
-
58 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzQ3NjkxN
一年前にこうなってたら参院選もあそこまで酷く惨敗することなんてなかっただろうに
というか党員票でかけ離れてるのに進次郎と議員票で接戦になってること自体おかしいんだけど、そのあたりは議員の人らどう考えてんのかね -
59 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODI0Mzc3M
中華の奴隷:岩屋が消えてくれることが一番嬉しい
-
60 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzQ3NjkxN
進次郎を大臣から外さないと結局選挙じゃ負けそうだけどな
俺なら石破と進次郎が閣僚になったら自民には入れない -
61 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTIzMDA5N
岸田と石破一派は、除名か非公認にしてください。
-
62 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MzkxNDc1N
万歳万歳!
野党やマスコミが待ち望んでいた女性初の総理大臣だ!
フェミニストさんも大喜びのはずだ。
小泉陣営のステマに負けずに良くやった!
2年くらい政策でうまくいかなくても「ハネムーン期間だから」で許しましょう。 -
63 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTA1NjQxN
麻生さん凄い!高市さんおめでとうございます!
安全、健康に気をつけて頑張って下さい!
あっ!それから公明党連立解消おめでとう!
公明党の没落をお祝います♪ -
64 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTAzMDg2N
※60
もう石破に大臣は任せないよ。しんじろーには適当にポストあげるかもしれんが、石破に求心力ないのが散々露呈してるのに優遇してやるメリットがない -
65 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQxNjE5M
これでへこへこと自民支持に戻って来る「保守」って何なんだろうな。
-
66 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTAzMzE0M
とりあえず最悪の事態回避
期待が大きいけど期待しすぎ無いようにする
良かったよ
高市さん頑張って欲しい -
67 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:OTQyNzAzM
前回高市氏に投票した党員パージしまくったのに党員票で負けるとは
この不正やった奴切腹じゃ済まんぞ -
68 名前:トクメ
2025/10/04(土)
ID:OTQxOTAzN
まあようやっとだな。口にした公約は是非とも実現してほしい。
-
69 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODAwNzk0N
中国株を売ったバフェットさんが追加で日本への巨大投資がありそう
-
70 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODMzMzMxO
日本で女性が総理になるという日本のリベラル化が世界に発信できてうれしいわ。
-
71 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQxNjExN
マスゴミの出す情報が悉くデマだった!
-
72 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzUwNTg2O
自民党がノーサイドで結束するのはいいけど、石破とその一派は断固排除して欲しい
あいつら、ほんとゴミ…
あいつらの顔を見るだけで自民を支持したくなくなる -
73 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODk3ODMxN
牧島かれんとクリステルはサゲ◯ンだってことだね
-
74 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTIzMDA5N
小泉だったらまた参政党だったが、次の選挙はまた自民党に入れるわ。
-
75 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzkyMTE5N
やはりメディアの難癖が懸念材料ではある
あとは菅や岸田の無能連中の影響力をそぐことができるか -
76 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:OTQzMDA2O
そういえばカマラハリスはアメリカ初の女性大統領になり損ねたな
-
77 名前:名無し
2025/10/04(土)
ID:Mjg1NzQ5M
高市総裁誕生の最大の功労者・・・牧島かれんデジタル大臣ww
なお小泉陣営のため双方から支援得られず ⇒ 将来は議員失職かw -
78 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzYyMTMwN
南北中共大好きマスゴミ広告屋の調査=インチキだと証明される
-
79 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MzMxMzg2M
メディアはちゃんと、日本初の女性総理を大々的に報道しろよな
-
80 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzUzNDM0O
せめてアイヌの後
出来れば安倍の後高市になっていたらなぁ、、、と -
81 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTIxMTc2O
ネガキャンは日本では効かないな
-
82 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTAzMTMzN
株価は高市勝利で先行して上がってた面もあるから、好材料出尽くしで下がる可能性も十分ある。圧勝と言うわけではなかったからまだまだ迷走すると市場は判断するかもね。
現職議員数減って岸田&石破派にも配慮しなければならないが下手に閣内に入れると足を引っ張られかねない。舵取り大変だとは思うが高市さんには頑張って欲しい。 -
83 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTAzMjU4M
どうせ小泉氏で決まりと思って冷めきっていたらまさかの高市さん!どういうカラクリなんかな。前回、石破というあり得ない結果だったから今回は本当に良かったです。岸田の悪どさが改めて際立ったわ。
ヒステリー起こすに違いないマスコミに負けないよう応援するよ。高市さん、おめでとうございます! -
84 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQ3MzAwM
pivotとか選挙どっとこむとかabemaニュースとか、ネットでも左系で小泉推しだった人々が、これからどんな言い訳をすることやら
奈良のシカをはじめ、TVがプロパガンダ走狗なので、もう過去産業確定したのは大きい。もう東京キー局も沖縄新報や琉球タイムスなみの信頼度。都議選の蓮舫敗退から、さらに後退していることに、時代の流れを感じる
それにしても、画面の左側に固まっていた要職のジジイどもが、のきなみ小泉推しで、まとめてごみばこ行きというのは、胸が熱くなった。見える化は魂に刺さる -
85 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzU1MjI1N
でも反高市だった人たちがこれで諦めるわけじゃないのよ
これは始まりでしかない
そしてすぐに終わる事だってある -
86 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODA0NjUwM
牧島かれんとかいう最強の高市バッファー
高市さんは過激すぎる所あるけど、本人が言ったように「これからは謙虚に〜」の心持ちで挑んで欲しいね
総理になるのはゴールじゃなくてスタートだからね。頑張って欲しいわ! -
87 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODk3ODY0M
当然だよなあ
ようやく無能な怠け者を降ろしたのに代わりに無能な働き者をトップに据えるとかありえんわ
工作員たちはご苦労さま -
88 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODMxMzQ5M
セーフ!!
中国が経済崩壊で不穏&アメリカがトランプの時に、じろじろじゃあ本気でマズかった。ほんと助かった -
89 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTIzMDA5N
小泉はカンペ見ないと話出来ないようじゃ話にならん。小泉だったら日本の恥をさらす所だった。
-
90 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTAzMDA1M
まだ野党統一候補に自民党から造反者が投票する可能性がある。
高市総理の可能性は100%では無い。
公明党が剝がれる可能性があるので、まだまだ安心はできない。 -
91 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzE2MDM3O
自民党は組織の崩壊を辛うじて踏みとどまったか
-
92 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQ3Mjg5N
どうせマスコミは「女性初!」と各種ネガキャンだけ。外国人問題やスパイ防止法、国土強靭化(防災対策)なんておくびにも出さない
-
93 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:Mzk5NDA5M
女性だけは嫌だ
女性だけは嫌だ
女性だけは嫌だ
終わった -
94 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:Mzk5NDA5M
女性初の総理なることがゴールの人でしょ
ホント嫌だ -
95 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTIzMDM1N
高市氏を応援しているのは、保守路線をはっきり口にしている政治家だからで、性別なんかどうでもいい。
「女性だから」と持て囃す人は、自分が性差別をしている事に気付いて貰いたい。 -
96 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzY5NTc4M
スンズロー応援団のお気持ち表明コメキツい
-
97 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQ3MzAwM
>女性初の総理なることがゴールの人
れんほうさん? 悪口は自己紹介乙の法則 -
98 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODM1OTYxN
公明党は、連立解消しろ。政治に関わるな。
-
99 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:Mzk5NDA5M
これで、野田と小池に「女性初の総理」とか「ガラスの天井」といかいう煽り文句が使えなくなるわけだ。実に清々しいな。
-
100 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODQzOTUxO
高市さんおめでとう
少しでも日本を立て直して欲しい
あと周りの人たちはより一層の身辺警護を
あ、公〇党ザマー
でも「こ、国土交通省のポストを用意するならこのまま連立組んでおいてやっても…」とか言いそう -
101 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:MTQ2MDkzM
アニメ・ゲーム規制
女性優遇確定
自民はまた票減るね -
102 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:NzQ5ODYwN
そうか、自公解体だ。
公明自ら宣言しちゃってたからな。
笑える。公明野党行きかよwww
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります