人気ページ

スポンサードリンク

検索

27件のコメント

「ウクライナを傍観し続けたドイツ、ドイツ本土の重要インフラが危機に晒される展開になって大混乱に陥った模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:MzU2NjI5M

    ドイツを刺激しても反撃する軍事力がないし
    NATOが動くなら話は変わるが、そのNATOから破門されそうなのが芋
    EU離脱をちらつかせた件がこんなに早く後頭部に刺さろうとは
    この海のリハクの目をもってしても見抜けなんだわっはっは

  • 2 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:MzU2NjI5M

    しかし場所がシュレスヴィヒ=ホルシュタインとは興味深い
    第二次シュレスヴィヒ=ホルシュタインの復仇を狙うデンマークの策謀だな

  • 3 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:NzM2NTAxN

    「正面でゆきづまったので、新戦線でお手軽に功績を稼ごう」独裁国は不用意に多正面作戦へ転がり落ちてしまう
    ロシアベラルーシ共同軍事訓練→ポーランド東国境封鎖→鉄道物流停滞、中国が悲鳴。これとカリーニングラード問題がある→なんかポーランド西側がきな臭い
    ポーランドの西側でちょろちょろすることで、ポーランドに圧をかけるのが狙いかな? 対ドイツというよりは、対ポーランドなのだと思う

  • 4 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:MzU3NDI1O

    プーチンかその取り巻きが「ベルリンだけでなくドイツ全土にロシアの旗が翻るだろう」とか言い出したりして

  • 5 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:MzU2NjQzN

    俺は反露のウク信だけど、ポーランドやドイツを揺さぶるためにドローンを飛ばしてるのはウクライナの工作だと思ってるよ
    鹵獲したロシアのドローンで偽旗作戦をやっててもぜんぜん驚かないね

  • 6 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:NzA0OTEwN

    ノルドストリームの話かと思ったらドローンを送り込んでる?
    ドイツにガス売って資金にしているロシア
    ウクライナ相手でもアップアップになってると言うのに
    ドイツにまで手を出す余裕があるのかね?
    ガスを売っている相手に戦争ふっかけても意味ないだろうに

  • 7 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:MTY1ODEyN

    欧州をホロぼすのは戦争か、移民か……!?

  • 8 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:MTY1ODUxM

    ロシアが更に弱体化したら中共が喜ぶだけなんだからやめて欲しい
    人類の敵は中共

  • 9 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:NDI0NzYxN

    明日の沖縄県である

  • 10 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:NjgwNjAwM

    嘘くさいな
    そもそもロシアは宇宙に軍事衛星をいっぱい飛ばしてるから、地上の走査なんてなんぼでもやりつくしてるぞw
    いまさらバレやすく手間のかかるドローン探査とかしねーよ

  • 11 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:MzQwNzQxM

    ドイツはリトアニアに対露の駐留軍送ったり忙しいな

  • 12 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:MzU3MzcwO

    とりあえずゲバルト棒で叩き落とせ

  • 13 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:MjAwMTUzM

    今時、ゲバ棒ってw
    おじいちゃん昼寝は終わりましたか?とか煽られるレベル

    そりゃそうと、ロシアがドイツにドローンを侵入させたとなると、
    チャイナも日本に飛ばしてくるのは時間の問題だな
    早ければ年内にも飛んできそう

  • 14 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:MTk5NzA2M

    自民党が与党の時点で、無理!

  • 15 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:MzU3MzgzO

    どうせウクライナの犯行
    パイプラインもウクライナだった

  • 16 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:MzU3NDI2N

    UFOだろ?

  • 17 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:NDIyMDg4N

    ウクライナ軍、頑張っているからな。5,6日前、地下の司令部を地元のパルチザンと組んで焼き討ちにして、最小でも7人の少佐以上のクラスの司令官焼けシンダからwwロシアは「枯草燃えただけ」って否定しているけど、NASAが枯草燃えたくらいで地下施設焼け落ちないからって言ってたわ。ああ、やっぱNASAはウクライナに地形の情報をウクライナに流してんだなって思ったわ。あと、ロシアの砲台担当者、次々と歩兵部隊に回されているよ。砲台使い物にならないってw最近は、砲台の筒だけ狙う武器あるんだな。

  • 18 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:MzU2NjI5M

    ※10
    その受信施設で今もまともに動いてるのはウクライナ側にある
    バーカ

  • 19 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:NDIyMDg4N

    ロシア国内は今物々交換に突入したからな。経済終わってんのよ。石油精製施設が次々に攻撃されて、石油の在庫なくなってロシア国内のガソリンスタンド次々に閉店している。戦費欲しくて中国・インドに石油売っているけど1バレル当たり10ドル前後買いたたかれている。冬越せるんですかね?灯油、配給制になるかもなw産油国なのに。

  • 20 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:NDIyMDg4N

    ロシアのせいでまともに動いている衛星なんかないよww
    石油精製施設も核心部分がウクライナに何度も攻撃にあって西側の経済制裁で中国製の部品しか手に入らない有様。親ロシアのかなんか知らんけど、もうじき訪れる冬の到来の心配してやれよw石油ないっていうじゃん。黒海艦隊もゼンメツしたしな。

  • 21 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:MzU3OTg1O

    中国の気球をキャッキャしながら傍観してた日本もなあ

  • 22 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:NDQ4OTMyM

    ロシアの意図がわからんね
    援助やめろっていう示威行動?逆効果でしかないと思うが
    それとも所詮NATOは何もしてこないって確認か

  • 23 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:NDE5NjI2N

    >>18
    なのでカメラドローンを飛ばすしか、ロシアは情報収集の手がないんだよな
    だから最近、やたらとドローンを飛ばしてる訳だね
    恐らく中国から衛星情報を貰えてないんだろうな
    本当にロシアはどうしようもないね

  • 24 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:MjAyNDc1M

    >独露間のパイプライン爆破でウクライナ人の潜水士を拘束 
    >ドイツ当局、2人目の容疑者ロシア産天然ガスをバルト海底経由でドイツに輸送するパイプライン「ノルドストリーム」と「ノルドストリーム2」が何者かに爆破された事件で、独検察当局は9月30日、爆破に関与した疑いのあるウクライナ人の潜水士の男がポーランド国内で拘束されたと発表した。ロイター通信が伝えた。爆破事件を巡って拘束された容疑者は、8月にイタリアで逮捕されたウクライナ人の男に続き2人目。

  • 25 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:NDIyMDg4N

    ウクライナ人のフリするロシア人が急増してんだよね。
    ってウクライナ人ユーチューバーが言ってたわ。

  • 26 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:NDIyMDg4N

    ウクライナ侵攻自体が失敗だったのに、ウクライナ人がどうとかパカなの?今やコルホーズ級の物々交換やって冬も越せるかどうかのデフォルト間近なのに。報奨金制度(無職のヤク中やアル中を検挙して無理やり軍に送り込む制度)のせいでロシア軍、酷い体だと割がアル中かヤク中だってよ。ロシアタイムズだよ、ソースは。そういう使い物にならない兵士は肉弾戦用の部隊に回されて御昇天だよ。プーチンの批判してろよ。

  • 27 名前:匿名 2025/10/02(木) ID:NDIyMDg4N

    石油が払底したロシアで冬が来たらどうなるの?凍死しちゃうの?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク