「サービスエリアでトイレ休憩、車に戻ろうとしたら見つからず「おかしいおかしい」と思ってたら……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/09/29(月)
ID:NjQ3MjU1O
これって通園バスでの車内置き去りに通じるものがあるやつ
-
2 名前:匿名
2025/09/29(月)
ID:Nzc0MTM4O
※1
確認したつもりの現場猫案件でもあるな。 -
3 名前:匿名
2025/09/29(月)
ID:Mjg5NTY4N
この手の話、なんで携帯と財布置いていくのか全くわからない。
それ以上に同じ会社の人間が財布の中身抜くのが信じられない。 -
4 名前:匿名
2025/09/29(月)
ID:MjIwNzQ0O
いや、「持って行かなかったら」を「持って行ってない」と捉えてる人が複数いるのが一番怖い
それはそれとして、携帯を携帯しない人の感覚がわからない
掛けるにしても受けるにしても、緊急時のこと考えないのかな?
自分は、家の中でもトイレに風呂場に常に手の届く範囲に持ち歩くのに -
5 名前:匿名
2025/09/29(月)
ID:NjgzNTI3N
最近だと 起こらないはずなんだが?
自分は同乗者がシートベルトしたのを確認してから発進するので積み忘れはない!・・・はず -
6 名前:匿名
2025/09/29(月)
ID:NjcyNjQ2N
鍵掛けないで盗まれて、犯罪に使われたら盗まれた人も罰せられます。
-
7 名前:匿名
2025/09/29(月)
ID:NjcyNjQ2N
>>4
それはスマホ依存症と呼ばれています。 -
8 名前:匿名
2025/09/29(月)
ID:MjIwNzQ0O
>>7
いや呼ばれないよw
持ってるだけで依存してるとはならないだろ -
9 名前:匿名
2025/09/29(月)
ID:MTA4OTEzN
※7
一般的な知識として風呂場とトイレは違うって言えるぞ
年齢や体調、暮らしぶりにもよるけど
風呂は意識を失いそうになった時、トイレは閉じ込められた時にスマホが手元にあるかどうかで最悪生死に関わる -
10 名前:匿名
2025/09/29(月)
ID:Mjk0NDU1O
前二人、後ろ一人で後ろに乗っていたってことかな?
初めから二人しか乗っていなかったりしてwww -
11 名前:匿名
2025/09/29(月)
ID:MTAyNjg0M
息子を迎えに行って、運転しながら考え事をしていたら誰か変な奴が俺の車を必死に追いかけてくる姿がバックミラーに映った「世の中、変な奴が居る」と、改めてよく見たら「見覚えがある風体」、そこで初めて、「息子を迎えに来た」事を思い出してストップ。息子が息を切らして飛び乗ってきた事を思い出した。「何で、通り過ぎるのか」と怒られた。
-
12 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:NjM0OTUyM
花輪サービスエリアのトイレでスマホをいじりながら
小便してる奴が居たけど※8※9見たいな奴なんだろうな。 -
13 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:MzAwMjg0O
ざわざわ…… ざわざわ……
-
14 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:NjM5MTY3N
自分は鉄道の話を。もう二十年前。
田舎の某駅の外側に出たら、登りも下りも、同じ赤いコンビニが右手に見える、同じ道路事情で。
その駅に自転車で行って、適当に駐輪して、電車乗って移動して出先に。用事を済ませて後に、当然自転車を取り戻す為に再び電車で某駅へ。
もうお解りの様に、電車降りてうっかり反対側に出て、同じ赤いコンビニが見えるもんだから、間違いに気付かずに、自転車を回収された?と勘違いした。
あんときゃ当局に電話して、何処に保管されてるかとか色々調べたけど。結局自分で『駅の反対側に同じコンビニが見える!』と気付いた。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
