人気ページ

スポンサードリンク

検索

17件のコメント

「片道45km運転してフリマに参加しようとした人、意気揚々と開催会場に到着してみると……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/29(月) ID:NjgxODMwM

    どちらかと言うと無人販売店みたいなノリか

  • 2 名前:匿名 2025/09/29(月) ID:Nzc0MTM4O

    売れ残るようなもんじゃなく地元の農産品とかの持ち寄りなら
    売切ったらさっさと撤収するよな。
    「営業時間まで開店しなきゃいけない」ようなもんじゃないし、
    「商品無いの?後から来た人のためにとっておこうとかしないの?」って
    後から来た奴にウザ絡みされてもたまったもんじゃないし。

  • 3 名前:OTL=3ブッ 2025/09/29(月) ID:NjQ5NDUxN

    俺が知ってる道の駅は地元の商工会議所が店を開いてたりするが、
    朝の4時くらいからやって、昼前には終了している。

    売れるのが早かったり、客足が悪かったら早々に店仕舞いするだろ。
    田舎の道の駅なら尚更。あと写真撮るならスマホの時間も一緒に撮れ低・能。

  • 4 名前:匿名 2025/09/29(月) ID:NjQ5MTIxN

    今はメルカリとか有るしなあ。
    観光化している様な蚤の市じゃなければ成り立たないだろう

  • 5 名前:匿名 2025/09/29(月) ID:NTcwNjYxM

    これは悪質な切り取り
    単に行くのが遅すぎただけだろ
    朝市に正午過ぎに行くようなもんだわ

  • 6 名前:匿名 2025/09/29(月) ID:NTE3MTE1N

    なんなら午前中だけ出店で昼飯食ったら撤収という人もいる

  • 7 名前:匿名 2025/09/29(月) ID:NjExOTE0O

    案の定「参加者0人w」みたいなリプ多くてうんざりしたけどそもそも元ポスの書き方に悪意あるよなぁ「出店0」て
    都内のフリーマーケットだって閉会30分前に行ったら人もモノもほとんど無えよ

  • 8 名前:匿名 2025/09/29(月) ID:NTE4NTA4M

    わざと面白おかしく書こうとしたのかもしれないけど
    地元の人は不快に思うだろうな

  • 9 名前:匿名 2025/09/29(月) ID:NTAxMzYwM

    「free market」と「flea market」の違いに気付かされました。
    「free market」は「無料の市」という意味で「flea market」は「のみの市」という意味。
    よく学園祭や市民公園でのフリーマーケットの看板で「free market」と記載されているのを見かけますがこれだと「全品無料の市」となってしまいます。

  • 10 名前:匿名 2025/09/29(月) ID:MTA2NzkyN

    売り切って15時には撤収 が目安かなあ
    農家や建設業だと、作業じたいは15時までで、以後はあとかたづけの時間だ。銀行と同じ
    17時いっぱいまで居るのは、都会の慣習だと思う

  • 11 名前:匿名 2025/09/29(月) ID:NTE4Njc3N

    自分が遅く行ったのに、まるで参加者ゼロみたいな書き方。
    こういう注目を集めるための「後出しジャンケン」多いですよねw

  • 12 名前:匿名 2025/09/29(月) ID:NzQ4NzIzN

    閉店30分前に何を期待して行ったんだろう
    と言うより、最初からこの何もなかったーをやりたかったとしか思えない

  • 13 名前:匿名 2025/09/29(月) ID:NjgzMzQxO

    営業店舗か何かと勘違いしてんじゃないの?
    こういうのは昼頃には終わるとこが多いんだが
    文句を含むもの言いをする前に常識を学んどけよ

  • 14 名前:匿名 2025/09/29(月) ID:NjE2MDQ2O

    開催中の表記がある旗は残ってるってことは撤収済みというわけではないな

  • 15 名前:匿名 2025/09/29(月) ID:NTgzNjE5M

    農産物主体の市だったら「遅すぎwww」になるなあ
    今は飲食のプロ連中の買い出しの場になってる道の駅もあるくらい。
    「生鮮品の取り合い」だし
    生産者が高齢化・今の気候でモノがないとか色々大変だしなあ。
    うちの近所も明らかにプロ(格好が違う)が買いに来てる。

  • 16 名前:匿名 2025/09/29(月) ID:ODc4NTE5O

    ※8 わざと面白おかしく書こうとしたのかもしれないけど

    同じこと思ったわ。
    終了間際にいったから間にあわなかってだけのことを長々と
    「インド人がゼロの概念を」がどうたらとかラノベ主人公みたいな
    しょうもないレトリックまで弄して 。

  • 17 名前:匿名 2025/09/29(月) ID:NTk0MDcyM

    到着したのが16時半の時点でネタにすることが目的だわな
    居れば値切って安く買おうと思ってるだろうし
    居なかったら今回のようなネタになった

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク