「中国企業が巨額投資で完成させた酒類排水処理施設プロジェクト、環境保護の切り札だったが僅か16日後に……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/09/25(木)
ID:Njg1ODI1O
中国に投資するほど無駄なことはないということ
下手をすれば投獄すらされかねない -
2 名前:匿名
2025/09/26(金)
ID:NTE2NTI1O
共産党の偉い人にたっぷりの心づけを渡さなかったならこうなるんだよな
-
3 名前:匿名
2025/09/26(金)
ID:NjcxNTQ2N
自前で建設する資金も用立てられなくなったか
せめて数年前なら箱物おっ立ててオラほの成果とドヤっていただろうに -
4 名前:匿名
2025/09/26(金)
ID:NTUwMzA0N
そらこうなるのが当たり前やろ
-
5 名前:匿名
2025/09/26(金)
ID:MjE1NjA3O
革命の原動力だね
-
6 名前:匿名
2025/09/26(金)
ID:NDY1MzgxN
> バブルの頃は人気の観光地だった
> グアム・サイパン、日系ホテルが乱立してたが
> サイパン政府が度重なる増税で日系企業は嫌気をさして撤退し日本人の海外旅行先から消えてしまった(´・ω・`)
これいいじゃん日本も中華企業に増税しろや -
7 名前:匿名
2025/09/26(金)
ID:MTIwMDYzM
戻って来るころには売れる部品は全部なくなってるんだろうね
-
8 名前:匿名
2025/09/26(金)
ID:NTAyMjc1M
「接収された人が腹いせに物理的にぶっ壊す」まである
-
9 名前:匿名
2025/09/26(金)
ID:NDY1MDE0M
サイパンはChineseやKoreanが主流になったおかげでJAPanese主流の時よりご盛況
-
10 名前:OTL=3ブッ
2025/09/26(金)
ID:NTgyMjY2O
>>9
サイパンはChineseやKoreanが主流になったおかげでJAPanese主流の時よりご盛況
↑
関係のないレスに突っ込むが、
>>サイパンの現在の経済は、新型コロナウイルスの影響で観光客数が大きく減少し、2025年後半から2025年にかけても減少傾向が続いており、経済は停滞しています。
>>主な状況
観光客数の減少:2019年の年間約42万人から、2020年には約1.8万人まで激減しました。2023年には約19.5万人にまで回復しましたが、パンデミック前の水準には遠く及んでいません
>>日本人に向けたプロモーション(無料シャトルバス、クーポン配布、若年層向けキャンペーンなど)を実施していますが、まだ成果が出ていない状況です
>>サイパンの経済は観光客数減少の影響を受け、依然として厳しい状況にあります
↑
何処が盛況なのかw 実に特亜らしいオメーの妄想だぜw
サイパンは日本に来てほしいとよw やっぱ特亜観光客はイヤみたいだw -
11 名前:匿名
2025/09/26(金)
ID:OTIzNTQ3N
お前らこれを見て笑ってるけどさ
米国ブラックリスト入りしてる中華テンセントと
三菱UFJの提携がすでに決定されてんだってのは知ってるのか?
中国はテンセントのクラウドを経由して
三菱UFJのお前らの口座から金を抜き出す方法も確立してるはずだから
提携クラウドが稼働するまでに預金を下ろしておかないと
中国に取られてしまうので気を付けてくれよな!
三菱UFJはちゃんと「証拠は全くないが安全だ!」といつもの世迷い事を言ってるし
三菱UFJや外務省や政府がこれを誤情報だとか言ったって
口座から金が亡くなったときには
一切の補償が無いのも事実だし
仮に補償するなんて言い始めたら
原資は来年以降の増税だからなw -
12 名前:匿名
2025/09/26(金)
ID:NjEyNjQyN
唐僧って三蔵法師のことか
-
13 名前:匿名
2025/09/26(金)
ID:NjEyODM0N
中国の地方共産党本部の近くには必ず質屋が数件ある
扱ってるのはタバコや高級酒
プレゼントがその場で買えて余ったら売れる便利なシステム -
14 名前:匿名
2025/09/26(金)
ID:MjE1NTE3M
中国では成功=没収
可哀想な事やな。 -
15 名前:匿名
2025/09/26(金)
ID:MjE1NTE3M
UFJはな元を持ちすぎたんや。今更膨大な元をドルや円に変えれんねん。進むも地獄、引くも地獄なら一発に賭けて進むんやろ。一発当てても共産党が美味しく頂くけどな。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります